成功者が脱サラ起業を語る【成功方法】※プロフィールあり

成功者が脱サラ起業を語る【成功方法】※プロフィールあり

成功者になるためには、
何が必要ですか?

どうやって、
勉強しましたか?

脱サラ起業で成功する、
確信はありましたか?

脱サラ起業で、成功者になることは可能です。

サラリーマンを辞めることに様々な心配があると思いますが、
脱サラ起業成功者になることは、難しくありません

では、疑問に答えていきます。

この記事の信頼性

成功者が語る脱サラ起業

こんにちは、さるしゃちょーです。
投資と経営で月500万円稼ぎます。

先日、こんなツイートをしました。

【結論】

脱サラ起業で成功者になれます。

成功者になるまでにやったことをまとめて解説してますので、
リアルなデータとして使えます。

疑いながら見ても時間の無駄ですし、あなたの時間を奪うので、

通帳データや証券口座データも、画像データを載せておきます。

証券口座は、
2900万ほど利益が確認できます。

空売り実績

やり方は記事にまとめていますので、投資家としても磨きたい人はどうぞ。

次はメインバンクの通帳データです。

パートナー企業との業務提携分が、12月度だけでも1000万近いですよね。

日付内容出金金額(円)入金金額(円)
2020/1/10振込*カ)パートナー企業04,403,759
2020/1/8口座振替 NSSゼイリシホウシユウ55,0000
2019/12/30振込手数料2500
2019/12/30振込*アルソツクフクオカ(カ101,6400
2019/12/30ATM手数料1100
2019/12/30ATM セブン銀行0500,000
2019/12/30振込*借り主030,000
2019/12/27口座振替 楽天カードサービス255,8380
2019/12/27ATM手数料1100
2019/12/27ATM セブン銀行0150,000
2019/12/27振込*借り主060,000
2019/12/27口座振替 SMBC(カ)LIFULL16,5000
2019/12/23口座振替 NSS シヤロウシ16,5000
2019/12/10振込手数料2500
2019/12/10振込*自社別口座への移動9,790,0000
2019/12/10振込*カ)パートナー企業09,890,334
2019/12/9口座振替 NSSゼイリシホウシユウ55,0000
2019/12/3振込手数料2500
2019/12/3振込*カ)リフォーム屋33,0000
2019/11/28振込*借り主030,000

お金→人材に投資→もっと稼ぐ=ビジネス
お金→不動産や株に投資=お金がお金を生む

と至ってシンプルです。

マネしやすいと思うので、成功者の私がやったことを、ストーリーで追ってみてください。

この記事の価値は、
・学者やサラリーマンでは書けないもの
・教科書的なものでは伝えられないもの
・成功者になるまでやった人にしか書けないもの
であることですね。

この記事はプロフィールも兼ねてますので、よかったら詳しく見てみてください。

成功者になるためには、何が必要ですか?

成功者になるためには、何が必要?

【結論】

成功者になる為の、設計図

成功者になる為にいろいろ必要な中、あえて一番をあげさせてもらうと、

成功者になる為の設計図です。

いきなり凸凹の土地に、適当な素材を使って、家らしきものを立て始めたら、どうなるでしょうか?

家は建たないか、家が建ってもガタガタです。

なぜ、家がきちっと建つのか?を考えると、設計図があり、その通りにするからです。
家を建てるくらい難しいことだと、適当にやっても上手くいきません。

適当にやってなんとかなるものと、適当にやってなんともならないもの。

難易度(ディフィカルティ)があります。

脱サラ起業の成功者の数を見れば、難易度(ディフィカルティ)は高めです。

・適当に脱サラ起業をしたら
・ノリで脱サラ起業をしたら
・計画なしで脱サラ起業したら

脱サラ起業に失敗します。

脱サラ起業に失敗すると、
・離婚してしまう
・借金だけ残る
・再就職が困難
・周りに迷惑をかける
などなど、ろくなことがないです。

脱サラ起業したら、成功するだけ。

脱サラ起業して失敗はありえない、ちゃんと成功しましょう。
成功者になりましょう。幸せになる為に生きてるんだから。

【結論】

成功者になりたいなら、成功者になる為の設計図をつくる。

どうやっていくか?が知りたいと思うので、記事の後半で解説しています。

成功者に聞く、どうやって勉強しましたか?

成功者に聞く、どうやって勉強した?

【結論】

本を読む→実践

勉強するなら、最大効率なんじゃないか?と思います。

私は若くして成功することを決めましたので、遠回りしてる時間がなかったことと、
お金持ちの家に生まれていないので、全然、お金がありませんでした。

本を読む→実践は、効率がいいですし、
本は中古で買えるし、新刊でも5000円以内。

早く成功する為に、
本を読む→実践は効率がよかった。

お金が全然ないので、本は中古も安いし、コスパ抜群。

成功者になるのに手っ取り早いと思います。

絶対読むべき本を、以下にピックアップしときます。
楽天ブックスから買えるようにしとくので、買って読んでください。

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 [ ロバート・キヨサキ ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2020/12/6時点)楽天で購入
金持ちになる男、貧乏になる男 (サンマーク文庫) [ スティーブ・シーボルド ]
価格:770円(税込、送料無料) (2020/12/6時点)楽天で購入
21世紀の資本 [ トマ・ピケティ ]
価格:6050円(税込、送料無料) (2020/12/6時点)楽天で購入

本を読むにあたって、新しい考えや知識に触れたら、実践することが大切です。

自転車に乗る練習をするとき、勉強ってあんまりしないですよね?
勉強しなくても乗れるようになりますし、失敗してたくさん学ぶことが重要です。

だから、実践は相当大切です!!

本の読み方は、
どうしたらいいですか?

みんな、本を読むの下手ですよね。

【ポイント1】
本は理解できなくていいので、かなりの速度で読みます。

【ポイント2】
良質の本を、繰り返し読みます。

自分以上に能力ある人が書いていること、それを一度読んだだけで、わかった気になるのはダメです。
たまたま今だけ上手くいってる人の本が、世の中には出てきてしまいますので、これは読まないようにします。

ダメな本を読まない為にも、「良質な本」を何度も読みます。

ダメな本が入る余地を無くします。

何度も読むとすれば、読書が習慣になってないとダメです。
読書を習慣にするためには、1秒あたり読める文字数を増やしておき、読むことが苦痛でないようにします。

【結論】

本を読む→実践が最強。

おすすめ本3冊紹介したから、読んで下さい

本は早く読む、繰り返し読む。

成功者になる為には、良質な本を繰り返し読み、何度も実践することです。

脱サラ起業で成功する、確信はありましたか?

脱サラ起業で成功する、確信はありましたか?

【結論】

脱サラ起業で成功する確信はありました。

・設計図通りに進めれば、上手くいくことを知っていた。
・自分の能力を伸ばせば、世界が応えてくれることを知っていた。
・ライバルがどれくらいの強さか、把握すれば怖くないことを知っていた。

自分は脱サラ起業しても、上手くいくに違いないと思ってました。

不安がなかったわけではありません。

ですが、
設計図に最初から、いつ脱サラ起業するかが書いてあるので、それまでに自分を高めることに必死でした。

【結論】

設計図が脱サラ起業の成功を導いて、私を成功者にしてくれた。

別の言い方をすると、不安に思う気持ちは、時間の無駄です。
前に進んでいるのではなく、頭の中をグルグル回るだけなので、
私は問題や課題は紙に書いて、一つずつ潰すだけにしています。

【結論】

成功者になるには、設計図が大切。
成功者になるには、不安は邪魔。

脱サラ起業成功者の記事について

脱サラ起業成功者の記事について

ここからは、
脱サラ起業を本気で成功したい人へ、記事を書いていってます。

ネットは自分語りが嫌われるので、
さっくりした前半、マジな後半と、記事をわけました。

脱サラ起業できたらいいなぁって人から、脱サラ起業で成功してやるという人まで、本気度の違いで、記事が読めるようにしてますので、成功したい気持ちが強い方は進んで下さい。

【結論】

脱サラ起業で幸せになってください。
私の今までを共有します。


私が中学生から現在までやってきたことを、解説していますので、ボリューム大です。
脱サラ起業して成功者になりたい人は、進んでくださいね。

【脱サラ起業成功者】の自己紹介。

脱サラ起業成功者の自己紹介

こんにちは、
さるしゃちょーです。

脱サラ起業成功させて、株式会社代表取締役をやってます。
この記事の価値は、私の信頼度に大きく関わるので、自己紹介していきます。

25歳で脱サラ起業して、
27歳で「勝ち逃げ」しました。

収入支出上回り残ったお金からお金が生まれるので、
お金無限増殖するようになりました。
資本主義経済を攻略した状態で、今からの余生はすべてゲームです。

どれだけの人を幸せにできるか?
自分のやりたいことを実現できるか?

誰かが笑ってくれたら幸せだし、
誰かに認められたら嬉しいし、
仲間とチャレンジするのは面白いし、

そうして今、挑んでいることが、私が死ぬまでに間に合うか微妙なほど、壮大な目標になっています。

【私の目標】

100歳まで生きて、幸せな住民が一番多い街をつくること。

ツイートでも発信したので、
以下、引用しておきます。

生まれ育った街を買っていってまして、
住民が増えるように廃墟を賃貸物件に、リノベーションしていってます。

働く場所をつくることや、コンビニをおく場所、独自の配送システムの導入、ネーミングライセンス契約とか、

やりたいことがいっぱいなので、毎日がめっちゃ楽しいです。

脱サラ起業して、新しいチャレンジすることは、めっちゃ面白いことなので、
私はやったほうがいいと思ってます。
自分を成功者にしてくれた日本社会にも、恩返ししていきたいと思ってます。

脱サラ起業成功者になったら、
1、家族が1番大切な人生になった
2、大切な仲間と挑戦し続けられる
3、お金が増え続けて、余る
4、死にたくない→健康になる
5、時間が余って、好きなことができる

【結論】

成功者だから言いますが、
脱サラ起業して成功したら、ただただ、幸せな日々が続きます。

不安なのはわかりますから、私が何をやったのか見ていってください。

前置きが長くなりましたが、脱サラ起業成功者になるまでをまとめます。

脱サラ起業→成功者【年収】

脱サラ起業成功者の年収推移

【結論】

脱サラ起業成功者の年収推移を公開

脱サラ起業成功者年収として、推移が参考になればと思います。
成功者になって時給5万円以上になるまで、時給500円くらいの時もありました。

成功者になる為の準備をちゃんとやってても、サラリーマンやめて脱サラ起業したら、年収で見ても、しんどい時がありました。

2013年(個人事業主)
年収は100万円くらい

2014年(個人事業主)
年収は500万円くらい

2015年(個人事業主)
年収は1000万円くらい

2016年(個人事業主)
年収は1000万円くらい

2017年(法人成り)
年収は1000万円くらい

2018年(法人)
年収は3000万円くらい

2019年(法人)
年収は5000万円くらい

持っている資産が増えてから、お金の速度が上がりました。
トマ・ピケティが15年かけて調べてくれいる、R>gの法則がドンピシャ当てはまります。
本に書いてあるので、楽天ブックスから買えるようにしておきます。

21世紀の資本 [ トマ・ピケティ ]
価格:6050円(税込、送料無料) (2020/12/6時点)楽天で購入

ピケティに怒られることを覚悟して、ざっくり説明すると、

【R>g】とは、

働いてお金が増える早さよりも、
お金がお金を生み出す速度の方が早い。

やってみて思うのは、本当にその通りだなーと。

だから私は圧倒的に、勝ち逃げにこだわります。

普通の自分が頑張って成功者へと進み、脱サラ起業成功させました。

【結論】

普通の自分でも、1年をビジネスに捧げて勝ち逃げしてしまえば、お金は勝手に増える。

ちなみに、
成功者というキーワードが、鼻につくと思いますが、
成功者で検索をする人の為に、成功者を多用しています。
成功者と言っても、まだまだだと思っているので、ご理解いただければと思います。

【結論】

年収の推移を紹介。
お金はお金を生み出すから、後半に一気に加速していく。

凡人→脱サラ起業→成功者【設計図公開】

脱サラ起業成功者の設計図公開

【脱サラ起業の設計図】(中学2年生Ver)

1、馬鹿な高校に進学、学年1位

2、指定校推薦で、関関同立へ

3、東証1部上場企業に就職

4、27歳で脱サラ起業して社長

5、30歳で成功者になる

私が成功者になれた大きな理由が、この脱サラ起業設計図でした。
後にストーリーでも出てくる「祖母の死」により、計画が必要になり、未熟ながらも設計図をつくれたことが後の人生を変えました。

設計図通りに進めば、まるで予言の書になる。

好き勝手未来を書いていいのに、全部叶うとか面白すぎる!って、思えたからこそ成功者になれました

馬鹿な高校に進学、学年1位

成功者になるために、馬鹿な高校に進学、学年1位

【理由】

大学受験しない為に指定校推薦が必要。
推薦をもらうために学年一位を目指す、
馬鹿な高校なら、楽だろうと思った。

中学2年生だったので、「社長になる為に逆算したら、いい大学に行って、いい会社に就職だ!」
くらいしか思いつきませんでした。

大学の受験勉強は社長に必要ない知識と、私は思っていたので受験勉強しない方法を探して見つけました。それが指定校推薦だったんですね。

【指定校推薦】

高校→大学へ、
優秀な生徒を紹介する制度。

成績表と論文と面接でいけます。

学校の勉強も、社長には役に立たないと思ってたので、勉強せず学年一位をとる為に、馬鹿な学校を選びました。

【結果】

馬鹿な高校に進みました。

全然勉強はしないでいけたし、
今の奥さんと恋愛楽しんだし、
バンドでギターもひいたし、
バイトもやった。

学年1位では無かったけど、
関西大学総合情報学部に進めた。

【ポイント】
学年1位になることは、手段であって目的ではない。

指定校推薦で、関関同立へ

成功者になるために、指定校推薦で、関関同立。

【理由】

受験なしで入学して、
いい大学へ行って卒業資格をとって、
いい会社をこちらが選べるようにする為。

関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、
を通称、関関同立といいます。
神戸大学より下で、大阪市立大学・大阪府立大学と同じで、産近甲龍より上って感じ。

勉強せずにいける大学の最高ランクだった!笑

この時に関西大学総合情報学部を選び、IT系のスキル・知識・経験を身に付けて、在学中に月100万円をネットビジネスで、稼ぐことで成功者への道が開けました。

IT系の転職記事も書いていますので、参照してみてくださいね。

勉強しない人ばかりの高校で上位になり、無事「指定校推薦」で関西大学へ。

家に近い大学だし、いい大学だし、受験も進学塾も必要なかったので、親が学費を全額出してくれました。奨学金を背負わなくてよいのが、ラッキーでしたね。

就職する時に、内定を普通にもらえるレベルの大学なので、その時必要なスキル・知識・経験を学べる企業を、自分が選んでやるんだという気持ちでした。

【結果】

家から通えるので、無駄出費がない。
親が学費払ってくれたので、借金がない。
いい会社に入れるだけの資格は手に入れた。
総合情報学部だったのでIT系を網羅できた。

東証1部上場企業に就職

成功者になるために、東証一部上場企業に就職

【理由】

東証一部上場企業なら、日本で成功してる会社なので、内部に入れば学べると考えた。

スキル・知識・経験がないと、上手くいかないと思っていたので、
いきなり起業じゃなく、脱サラ起業にすると決定。

なぜ就職をすることを決めたかというと、
スキル・知識・経験がないと、起業は上手くいかないと思ってたから。

失敗は、会社のお金でやらせてもらおう。

と、かなり真面目に利用してやるという気持ちで、いっぱいでした。笑
結果的に大当たりでした。

株式会社光通信は、ゴリゴリの営業会社で、出世も完全実力主義。

【効果】

出世して約200名の部下を、持たせてもらえたので、マネジメント能力が鍛わった。

最初こそ、つまづきましたが、
入社3ヶ月で係長補佐に出世、
入社6ヶ月で係長に出世、
22歳での出来事です。

22歳から脱サラ起業する25歳まで、部下を約200人ほど見させてもらったので、めちゃめちゃ勉強になりました。
自費で200人の部下を雇うとなると、エグいお金が必要なので、「サラリーマンやっててよかったー」と、マジで思います。

【効果】

自分が電話一本で顔も見えない相手から、契約にイエスをもらう営業力がついた。

部下を電話電話一本で顔も見えない相手から、契約にイエスをもらえるようにする、営業力を教えるスキルがついた。

自身の営業力を高ておくことは、社長業やるには大切だと考えていたので、
ゴリゴリの営業会社を探して入社しました。

その中でも、たまたま、電話営業の部署に配属されて、
自分のトーク力と声だけで、契約をさせられる力がついたのは、マジ感謝しています。

100万円のツボを、電話で売る自信があります。笑

そして、自分自身が優れていても、組織規模で成果を出さないと意味がないことは理解できていたので、部下に契約を取らせるスキルがついたことは、今後の人生においても重要な要素になりました。

【効果】

新規立ち上げ部署で、会社を1から立ち上げる様子を内側から見ることができた。

新規立ち上げで、従業員やアルバイトが全然契約が取れずに、ガンガン資金が流出する様子がみれたし、その後、PDCAのサイクルが回って、改善されてきてプラスに転じたのも見た。

その後、爆益を出して、特にうちの部署は利益率で、全事業所にある部署でトップ4に入り、

ソフトバンクのお食事会に招待されました。
あの日見下ろした景色は、今でも忘れられません。

会社のお金で貴重な経験ができたことを、本当に誇らしく思っています。
ありがとうございました。

【結果】

サラリーマンとして、株式会社光通信入社。

営業・マネジメント・新規事業立ち上げをお金もらいながら勉強できた。

新卒で入社→3ヶ月で係長補佐→6ヶ月で係長→24歳で不動産購入

お金をもらいながら得た、スキル・知識・経験が、後の成功者としての人生をつくってくれた。

27歳で脱サラ起業して社長

成功者になる為、27歳で脱サラ起業で社長

【理由】

5年間サラリーマンとして、スキル・知識・経験を学んだら、
時代に合わせたものが見つかっていて、それで起業すると決めてたから。

スキル・知識・経験がないと、脱サラ起業は失敗すると、かなり慎重派だったので、5年も学ぶことに重きを置いた計画。

「時代に合わせたもので起業する」という、未来の自分に期待しすぎってところが、自分らしくて好きですね。

未来の自分が、時代をちゃんと考えられると、信じていた中学生の自分に感謝。

中途半端に業種なんかを絞ってなくて、本当によかったです。
脱サラ起業後の業種選びは苦労しましたが、結果的に、ホテルバブルに乗れましたから。
業種選びは記事にしていますので、ぜひ、ご覧ください。

脱サラ起業するタイミングが設計図の中にはっきり書かれているので、正直、めっちゃ必死でしたね。笑

サラリーマンを追い出される日がくる、みたいなイメージでした。笑

【結論】

脱サラ起業する日付が決まっているので、やるべきことを、やるしかなかった。

けど、予想外のことが起きて、25歳で脱サラ起業することになった。

30歳で成功者になる

30歳で成功者になる

【理由】

結婚とか子供を考えた時、いつまでも上手くいくかどうかわからない状態は嫌だったので、勝ち逃げすると決めていた。

自分の人生を幸せに生きる為に、脱サラ起業を設計図にいれたので、
あとは自由に生きていく為にも、30歳で成功者になる方がいい。

早く成功してしまって、自分のやりたいことをやるように、
30歳という早さでの成功を設計図にいれました。

成功者は自由な人で、他人の為に努力できる人だと思っていました。

子育てを楽しくやりたい

私の父親が不動産屋で、バブル時に私が生まれているので、
父はほとんど働かず、月に1日だけ仕事をして、100万くらいを稼いでました。

父によくしてもらった記憶があり、自分も子供にはそういう風に接したかった。

だから、成功者として、30歳では自由に子育てもできるように、
脱サラ起業して成功者になることを、考えていました。

中学生の時の話なので、ませがきでしたね。笑

【結論】

25歳で脱サラ起業して、
27歳で勝ち逃げして、
お金が増え続ける人生になりました。

27歳で成功者になることは達成して、
あとは誰かを幸せにするためか、自分の人生を面白くするために生きていってます。

設計図があれば、迷う瞬間がないので、どんどん加速します。
加速した結果、設計図より早く達成します。

成功者の年表をまとめてみた

脱サラ起業成功者の年表をまとめてみた

■職務経歴(サラリーマン時代)
平成22年6月~平成24年12月
(2年6カ月)

【株式会社光通信】

平成22年6月
正社員として入社

平成22年9月
社長賞・新人賞受賞 係長補佐に抜擢

平成22年12月
係長補佐での功績により、係長に抜擢

平成24年12月
自主退職

■職務経歴(NEOニート時代)
・平成25年1月〜平成25年12月
(11カ月)

【株式投資家】

平成25年1月〜
株式投資だけで生活

平成25年?月〜3ヶ月
職業訓練として、WEBデザイン受講

■職務経歴(個人事業主~現在)
平成26年3月~現在
(6年3カ月〜現在進行形)

【パートナー企業の業務委託契約】

平成25年12月
50日間の支配人・副支配人研修受講。

平成26年3月
最年少支配人として着任 過去最高益

平成27年11月
別店舗に移動 過去最高益

平成29年8月
別店舗移動し、新規立上げ

平成31年3月
8月着任店舗ともう一店舗を同時経営

正確にいうと、24歳12月に脱サラしていて、起業は、26歳の3月です。
ただ、いちいち書くと面倒なので、25歳で脱サラ起業とまとめてます。

成功者の持ってる資格・スキル・資産を公開。

成功者の持ってる資格・スキル・資産

■保有資格

普通自動二輪車免許
(平成17年7月取得)

普通自動車免許
(平成18年10月取得)

Webクリエイター能力認定試験スタンダード
(平成25年7月取得)

実用英語技能検定 準2級合格
(平成15年7月取得)

■スキル(仕事に役立つやつ)

Word、Excel、ホームページ制作、
ネットマーケティング、コピーライティング、
マネジメント・営業・会社経営

■現状不動産

大阪府高槻市 2つ 
大阪府枚方市 1つ
京都府向日市 5つ
京都府京都市 2つ
滋賀県大津市 1つ

■現状借入

個人:0円
法人:2000万円
福岡信用金庫・日本政策金融公庫

成功者が語る脱サラ起業「きっかけ」

成功者が語る脱サラ起業「きっかけ」

脱サラ起業成功者の過去

脱サラ起業して、成功者を志す「きっかけ」は、死ぬほど「わがまま」に生きた祖母が「苦しんで」死んだからです。

私が、中学校2年生時の出来事でした。

祖母は「自分の気持ち」が最優先の人だった。
本当にひどい「わがまま」ばかりでした。
「私の母(祖母の娘)」は犠牲者です。

【結論】

中学生の時に起きた、祖母の死が脱サラ起業のきっかけとなりました。

脱サラ起業の成功者「祖母の存在」

【結論】

自由に生きることが幸せではない。
誰かに死を喜ばれる人生にしない。

「祖母の死」から学びました。

自分の「わがまま」を優先して、周りに迷惑をかけ続けて死んだ祖母が、最後まで「幸せではなかった」ことから、自分の自由に生きることが「幸せ」ではない。と学ぶことができました。

いつも「気持ち」を優先して、「悪い状況」に陥り、また「感情」で行動する。
ずっと、ずっと、ずっと、文句を言っていました。

その姿をみて、「自由に生きることが幸せではない」ということを学びました。

別の言い方をすると、
「本当の自由を追いかけて、幸せになってやる。」

そう「決意」しました。

そして、もう一つの学びが「死生観」です。

大腸がんステージ4の「祖母」が、最後まで文句を言いながら死んだ時、
「私の母(祖母の娘)」が言いました。

「半分悲しいけど、半分嬉しい」

泣きじゃくる母の背中をさすりながら、これを聞いた時に思いました。

「死んで喜ばれる人生に価値はあるのか?」

自分が楽しんだこと、
誰かを喜ばせたこと、
どっちも大切。

「私の母(祖母の娘)」は「わがまま」な祖母にこれ以上、迷惑をかけられない安堵感から、

半分は「母の死を喜んだ」のです。

この出来事から、私は、

「死ぬ時にありがとうと伝えられる人生を」
「死ぬ時にまだ逝かないでと願われる人生を」

そう、決意するのです。

【結論】

自由に生きることが幸せではない。
誰かに死を喜ばれる人生にしない。
と決めたことが脱サラ起業へ繋がる。

脱サラ起業で成功者になる「決意」

脱サラ起業で成功者になる決意

【結論】

成功者になることしか、中学生の未熟な自分には方法が思いつかなかった。

成功者=社長 って、安易な考えしかなかった。

・自由に生きることが幸せではない。
・誰かに死を喜ばれる人生にしない。
と人生観と死生観が変わり、成功者になるしかないなーと、辿りついた社長業という答えですが、一度はサラリーマンをやっておいて、脱サラ起業していく安全な方法しか、平凡な自分には無理だと感じた。

結果的に、この決断が、
安全なのに、簡単で、確実な、脱サラ起業成功への道でした。

「本当の自由」を追いかけて「幸せ」になる。
「死ぬ時にありがとうと伝えられる人生を」
「死ぬ時にまだ逝かないでと願われる人生を」

これらすべてを満たす「方法」を調べて、
結果的に「成功者である社長」になることしか「答え」が見つかりませんでした。
そして、「成功者」になるため、脱サラ起業計画を立てます。

【脱サラ起業の設計図】(中学2年生Ver)

1、馬鹿な高校に進学、学年1位

2、指定校推薦で、関関同立へ

3、東証1部上場企業に就職

4、27歳で脱サラ起業して社長

5、30歳で成功者になる

脱サラ起業して「社長」になって、自分の願いを丸ごと叶えると決めたこと。
成功者になるしか、他に方法はないと感じたこと。

この時の「自分の判断」に、「感謝」しかありません。
成功者になった今は、「間違っていなかった」と思えます。

【結論】

祖母の死をきっかけに、脱サラ起業して社長になると決め、
設計図を中学2年生の自分がつくり、コツコツ達成した結果が今の自分。

株式会社の代表取締役になり、家族・仲間・お金・健康・時間を、愛して幸せに生きています。

脱サラ起業→成功者の準備【大学編】

脱サラ起業→成功者の準備「大学編」

成功者になる為にやったこと

脱サラ起業設計図(中学2年生Ver)を、成功者になる為、コツコツクリアしたので、そのあたりを共有していきます。

・関西大学総合情報学部に入学
・アフィリエイトで稼ぐ
・図書室で「経済誌」読み漁る
・宝くじ代行ビジネスやる
・バレンタインチョコ販売やる
・FXやる
・金を売る
・競馬やる
・バイトする

他にも、色々やってますが、脱サラ起業成功に繋がったものを紹介

関西大学総合情報学部に入学

成功者になるための関西大学総合情報学部に入学

【理由】

脱サラ起業成功者の為には、IT系のスキル・知識・経験が必要と考え、
関西大学総合情報学部に進学。

道具が人間を進化させてきた。
パソコンでできることは、世界を変えると思っていた。

Macintosh、Windows、どちらも用意してくれており、授業のないタイミングは、使わせてくれる仕組みだった。
自分でこの環境を用意するなら、かなりの資金が必要です。
プログラミング言語も多種多様であり、めっちゃ勉強になりました。

・メディア情報系
・社会情報システム系
・コンピューティング系
と、総合情報学部の学科が、複数分野へと広がったいたことも、幅広いジャンルに触れてありがたかったですね。

ゼミは法学を選びました。

教授が優秀な人だったので、勉強になりました。

【結論】

関西大学総合情報学部への進学が、脱サラ起業で成功者になる下地をつくった。

唯一の後悔は、プログラミングを「仕事にできるレベル」にしなかったこと。

普通に心が折れました。

プログラミングの概念はわかるので、プログラマーと話をしたりは問題ないですが、発注をかけないとアイデアが実現しないので、コードがかけたらなぁと思う時があります。

とはいえ、
成功者になった今、習得に時間のかかるスキルは、借りるか買うようにしています。
なので、一から勉強することは、なさそうです。

アフィリエイトで稼ぐ

成功者になるためにアフィリエイトで稼ぐ

【理由】

脱サラ起業で成功者になる為に、IT系のスキル・知識・経験が必要で、座学や勉強として学ぶ以上に、実践が大事だと考えていた為、IT系の起業をしたかったから。

脱サラ起業で成功者になる為に、IT系のスキル・知識・経験が必要と考え、関西大学総合情報学部に入ったものの、授業だけでは実践できないでしょう。

どうやって実践するか?を考えた時、IT系の起業を在学中にすることに決めました。
ところが、学生起業なんて、素人が馬鹿をやる典型なので、失敗前提で考えた時に失敗した時のリスクが、本当に低い起業を考えたのでした。

アフィリエイトこそが、起業としては最適だ。

18歳の自分はその結論に行き当たりました。
結果的に、成功者になる為に必要なことでした。

【アフィリエイトとは?】

成果報酬型の広告事業です。

ホームページやブログの広告がクリックされ、商品やサービスが売れれば収入になる。

・無料のブログ、
・無料の広告代理店(ASP)
・人件費がかからない
・24時間機械が働いてくれる

起業リスクの中でも、最もリスクの大きい「資金の問題」がないこと、これが決め手だった。

2007年時に月100万円を、アフィリエイトブログから稼ぎます。

大学で学んだスキル・知識・経験を、ブログアフィリエイトで実践して、足りないスキル・知識・経験があれば、大学で学んで改善していくという、ゴールデンサイクルを回しました。

ブログは101個運営していました。

一つの比較情報サイトを作って、
そこに集めたお客さんを送り込むために、集客ブログが100個ありました。

勉強だと思っていたので、クソ大変な作業もなんとかできました。

最初からお金目当てだったら、2週間で挫折してたと思います。

成功者になるための、勉強だと思っていたので、
お金にならない半年ほどを我慢して、月100万円稼ぐ爆発に変えれました。
書いたブログがグーグル検索で、表示されるようになってから、お金になってからは早かった。

【結論】

アフィリエイトの経験が、成功者に自分を導いてくれた。

ちなみに、今アフィリエイトはほぼしてないです。

パソコンに向きあうのは、性格的に苦手なので、
今は、アフィリエイトに時間は使ってません。

リアルビジネスで、チームを雇って成果を追う為に、現場でリーダーシップを発揮する方が、性格は向いていますので、今、めっちゃ面白く生きています。
ですが、今のホテル業での成功は、アフィリエイトのおかげです。

古い業界ほど「IT系に弱い」からです。
ライバルがへぼくて、楽勝で勝てました。

大学時代にアフィリエイトを選んだことは、結果的に「大正解」でした。
現代のマーケティングが詰まっていましたし、【ホテル業】で活かすことができたからです。

【ホテル集客について】

じゃらん、楽天トラベル、Booking.com、などの他社OTAサイトの力を借りること。

自社公式サイトやアプリなどの自社サイトを、グーグル検索結果上位に表示させること。

これらがホテル集客のメインに。

だから、アフィリエイトで培った知識が、めっちゃ役に立つ状況だった。

業界的に権限を持った支配人と呼ばれる人は、現場のたたきあげだったんですよね。
この人達がIT系のスキル・知識・経験を、持たないポンコツばっかりだったので、IT系のスキル・知識・経験があれば、余裕で勝てるレベルだったので、集客で余裕で勝つことができました。
集客さえ勝てれば、コンテンツ力、つまり、また泊まりたいホテルさえつくれば、ゴールデンサイクルが回るのです。

【結論】

アフィリエイトのスキル・知識・経験が、ホテル業問わず、役に立つものだった。

IT系のスキル・知識・経験は武器

周りのレベルを下げることで、自分は楽に勝つことができる。
馬鹿な高校へ行った理由も同じ。

→ブルーオーシャン戦略は威力大

大学図書室で「経済誌」読み漁る

脱サラ起業成功者になるために、経済誌を読み漁る

【理由】

脱サラ起業を成功させる為には、
成功者の考えに触れ続ける必要があり、経営者として成功する型があると考えた。

組織を率いるトップの言葉、それは「本質」を含んでいる。
そう考えて、「知識」よりも、「経営者」インタビューを重視して、インタビュー記事を書き写してました。「ノートに書き写す」なんて、本当に誰でもできることです。

そんなことをしてる、他の学生は一人もいませんでした。

「やらない人」のおかげで、「やる人」が上手くいく。

成功者である「社長」のなかでも、さらに雑誌で特集されるほどの成功者

その言葉は、「血となり肉となりました」

大学の授業より、図書館にいた時間の方が長いです。

結果的に「大正解」です。
脱サラ起業「成功」の役に経ちました。

【結論】

脱サラ起業成功には、成功者の【型】が必要。

経営者のインタビュー記事は、「本質」を含んでいるので、ノートに書き写すといい。

宝くじ代行ビジネス、バレンタインチョコ販売で起業してみた

成功者になるために、ビジネスをやる。

【理由】

脱サラ起業で成功する為には、はじめてビジネスをするのではなく、脱サラ起業前に何度もビジネスすべき。

脱サラ起業を成功させる為には、ビジネスで失敗する経験が必要と考えました。

成功者も、百発百中ではない。

起業がはじめての脱サラリーマンなんて、ただの素人でしょ?うまくいくわけないやん。
そういう風に考えていたので、アフィリエイトもそうですが、在学中にビジネス失敗できるように、行動していたものです。

大学生の間なら、失敗しても何も失わない!!

上手くいかないビジネスでしたが、「失敗」が後の自分を創っています。
成功者としての自分があるのも、たくさんの失敗のおかげです。

知識として知っていることと、実際に経験して学ぶことは違うと知れました。

【結論】

ビジネスをやるには信頼性が大切。
小さく始めれば失敗しても痛くない。
集客の方法があれば強い。

などが、リアルに学べたので、この起業は本当に意味のある失敗だった。

ちなみに、

宝くじの代行は、あなたの代わりに当たりやすい売り場で宝くじ買うよってもの。

バレンタインチョコ販売は、需要のあるタイミングで商品を投入するもの。

どちらも、信頼性ってところと集客ってところが、マジで難しいんだなと思った。
それが、後のホテル業の起業でも、看板を借りるやり方になってます。

成功者になる為に相当大事な経験【金を売る】

成功者になる為に、金を売る

【理由】

脱サラ起業成功させる為には、
成功者として成功し続けるには、
世の中を知っている必要があると考えた。

一族の中で株式会社を設立した人間が、「祖父」と「私」だけです。
成功者として、親戚一同には認識されているのですが、その成功者の祖父が私の誕生日に、金をくれていたのです。

持ってた「金」を「売って」みた。

成功者である祖父が誕生祝いとしてくれていた、
金100グラムを大学生の時に「売りました」

・ゴールドの相場などの事前の調査
・50万円が300万円になったこと

が私の知的好奇心を刺激しました。

「なんで、そんなことが起こるんだろう?」

金を100グラム持っていると知らず、何をしたわけでもない20年の月日で、50万円→300万円になりました。
その300万円はFXで、損をすることになるのですが、投資家脳へと進化するために、必要な経験でした。

【結論】

【時間】や【ゴールド】の力を借りる。
自分ひとりで頑張る必要なんて無い。
「私の生き方」に繋がる学びを得ました。

後にも出てきますが、私のビジネスは大きくわけて3つです。

・ホテル業
・不動産業
・メディア事業

すべての事業で他人の力を借りてるだけ。

・ホテル業は優秀な老人のビジネスモデルを
・不動産業は土地や建物のブランド価値を
・メディア事業はGoogleの圧倒的な力を

その大きな力や価値を借りてるだけです。

成功者になる為に、投資としてFXやる

成功者になる為に、FXをやる

【理由】

脱サラ起業を成功させる為には、「投資感覚」は必要と考えました。

成功者投資感覚がない人はいないだろう」、そう、当時の私は考えていました。

金を売った300万円で始めたFXでしたが、1ヶ月ほどで倍の600万円になりました。
これがいけませんでしたね。素人がプロにでもなった気になりました。

そして、1日ですべて吹っ飛びました。

投資感覚は身につけられませんでしたが、自分の性格がよくわかりました。

私はギャンブラーでした。笑

正確に表現すると、

・夢を見る能力が高い
・負けず嫌い

これを投資に当てはめると、大損する条件が整います。笑

・可能性に大きく賭けてしまう
・損切りではなく、さらに勝負

これは変化幅の大きな投資には不向きです。

FXは、勝てないものでした。
私の性格と合わないから。

もう一つの気づきは、コントロールができないものに、投資をしてはいけないってもの。

国と国のバランスをコントロールできないから、コントロールできないことに手を出すと、巻き込まれることがよくわかりました。

コントロールできる投資が絶対と学べました。

成功者になった今思うことは、

・自分の性格の理解
・コントロールできる投資だけやる
というFXを通しての学びが、お金を増やし続けることに貢献してます。

大学生で300万円を失ってよかったです。
お金をたくさん持ってからだと、「何億」と「損」ができてしまうから。

早いうちで良かった。

万単位じゃなくて、億単位だったら、、、怖っ、、

【結論】

投資家としての能力を育てたのは、FXで失敗した300万円から学んだ教え。

【教え】
自分の性格に合う投資をするべき
コントロールできない投資はやらない

ちなみに、FXで勝つには、当たり前のルールがあります。
・最も勝ちやすい時しか取引せず、
・予想が外れたらすぐに撤退し、
・資金は少しずつ投入し、
・すぐに引き揚げる。
これができたら、FXで勝つことができます。

夢を見る能力が高く、負けず嫌いな私にはとてもできない方法です。笑

成功者になる遊び、【競馬やる】

成功者になる、競馬やる

【理由】

友達に誘われて行っただけだった。

脱サラ起業を成功させる為に、成功者になるために競馬をやったわけではありません。
親友に誘われたので、付き合いで競馬に行ったものの、脱サラ起業にかなり役立ちました。

成功者になった今、思います。

経済をゲームのような遊び場と思えたこと、それが成功に繋がっています

競馬のオッズという制度が、経済の歪みにそっくりなんですよね。
そのことに気がついたのは、脱サラ起業で成功した後だったのですが、結局、大学生の時にハマった競馬が、経済の歪みをとるビジネスそっくりだった。

経済の歪みをとるゲームがビジネス。オッズの歪みをとるゲームが競馬。

お金のない人が経済を学ぶのに、100円でできることなので、ちょうどいいんです。
30%〜40%テラ銭のある競馬で、勝とうとしたから得られるものがありました。

経済には、歪みがあります。

経済の歪みを見つけられれば、お金を稼ぐのは難しくないです。
成功者のわたしが言うのだから、これは、間違いありません。

経済の歪みと似たようなものが、競馬のオッズには含まれています。

・100円からチャレンジできる
・データが充実している

成功者になりたいなら、やってみるべきですね。

競馬にハマってはいけません。
あくまで経済の勉強のために、やるべきですね。
勝つ馬を見つける必要はありません、オッズの歪みを見つけていきます。
勝つ馬を研究するやり方だと、馬に詳しくなるだけなので、競馬以外に役立ちません。

【結論】

オッズの歪みで勝つ方法が、経済の勉強になります。

成功者になるためにビジネスの仕組みを知る【アルバイト】

成功者になるために、アルバイトしまくる

【理由】

脱サラ起業を成功させる為には、とにかく自分がやった経験が大事で、ついでにお金ももらいたかった。

ほかの成功者も、苦労人であったり、経験値が豊富な人が多い。

脱サラ起業で成功者になるまでに、やってたいたアルバイトの数々。

・くら寿司(ネタ切り)
・野崎印刷紙業(ゆうメールのシール貼り)
・ラーメン悟空(ほぼ全部の業務やった)
・すき家(ワンオペ全盛期)
・郵便局(年末年始の年賀状関連)
・タートル先生(家庭教師)
・光建設株式会社(現場監督)
・USJ(研修だけ行った)
・京都の料亭(運び、とりわけ)
・アズナス(コンビニ)

アルバイト代は、重要ではない

なぜ、お客さんは「お金」を払うのか?それを知るために潜入してました。
それぞれ、お客さんの気持ちに、応えるようなビジネスをやってましたので、需要に対して供給方法を用意することを学びました。

もっと、こうしたら上手くいくのに、という考えが磨かれたことも財産です。

ラーメン悟空の倒産が印象的でした

働いてる最中に倒産してくれたおかげで、本当にリアルな勉強になりました。

成功者の観察と同じくらい役にたったのが、成功者になれなかった人の観察。

【凡を重ねて、非凡と成す】という言葉を私は大切にしているのですが、
ラーメン悟空の倒産劇は、その大切さがよくわかるものでした。

「誰でもできること」をコツコツ、「継続すること」の大切さがわかりました。

ラーメン悟空の倒産は、コツコツやることをサボった結果でした。

ラーメン悟空には上手くいった時期があり、その時期にコツコツやるべきことをすれば、潰れることはなかったと思います。

マクドナルドは、ハンバーガーに不動産を買わせるモデルが、ビジネスの本質です。

ラーメン悟空にも、同じチャンスがありました。ですが、その時にやるべきことをサボったんです。

悪くなってから手を打っても、意味がありません。

ラーメン屋の倒産までは、リアルに経験値になりました。

【結論】

「ビジネス」は、「需要に応える形」をしている。

「誰でもできること」をコツコツ、「継続すること」が大切。

【凡】を重ねることをやめたら、【凡人】はすべてを失う。

【凡】を重ねることができれば、【凡人】は【成功者】にもなれる。

脱サラ起業→成功者の準備【サラリーマン編】

成功者になる為にやったこと

成功者になるためにやったこと

成功者になる為、準備で色々やりました。脱サラ起業して役に立ったもの、成功者になるために大切だったやつだけ、厳選して紹介と解説します。

・営業職で成果を残す
・出世してマネジメントを学ぶ
・収益不動産を購入する
・副業でビジネスをする
・新規事業立ち上げを経験する
・職業訓練でWEBデザイン受講
・株式投資

これまた色々やりましたが、成功者になる前の本当に大事な時間でした。

サラリーマン時代の準備が、脱サラ起業での成功をわけます。

営業職で成果を残す

成功者になる為に、営業職で成果を残す

【理由】

成功者になる為に営業力が重要で、必要なスキルと考えました。

商品やサービスが売れないと、1円にもなりません。
営業力がないと「しんどい」です。

脱サラ起業して成功者になるためには、営業力をつけるという「努力」が必要。
脱サラ起業に必要な営業力は、サラリーマンをやりながら身につきます。

給料もらいながら、営業の勉強ができます。
結果に関わらずお金もらえるのは、かなり「ありがたいこと」。

サラリーマン大学は最高でした!!
お金もらいながら学べるのは最高!

私は社長賞を何度もいただき、歩合のおかげで、お給料も多かったです。

サラリーマンとしても、成功者として成績残してましたし、サラリーマン成功者として、進んでいく人生もありました。
よくやめられたなーと思うほど、給料をもらっていました。

商材だったソフトバンクの商品を売りまくって、ソフトバンクから本社へ招待されたこともあります。

本社最上階が社長室で、その1フロア下で、歓迎のパーティーを開いてもらいました。
50代・60代のソフトバンクのおエライサン方に、ワインを手酌してもらった経験は、

自分のステージは自分で決めると、
このあとのモチベーションになりました。

これで22歳の出来事なので、大学時代の【凡人の努力】が、サラリーマンでの【非凡な結果】に。

この経験が脱サラ起業成功者の自分に。

【凡を重ねて、非凡と成す】は、人生のすべてに繋がっていきます。

【結論】

【営業】は【努力】でなんとかなります。
【営業力】は【努力】のかたまり。

【成功者】になる為には、【営業力】が重要だった。

出世してマネジメントを学ぶ

成功者になる為に、出世してマネジメントを学ぶ

【理由】

脱サラ起業成功者になるなら、マネジメント能力は絶対だと考えた。

マネジメント能力は読んでいた本などで、重要だということは知っていましたが、リーダーの経験など皆無でした。

だから、マネジメントのナンタルカ?は、わからないまま、必要と思って、人の上に立つ経験を重ねることにします。

なので出世もこだわりました。部下を無料でもたせてもらえるし、会社のお金で練習させてもらえるなら、やらなきゃ損だろうとの考えです。

入社3ヶ月で係長補佐
入社6ヶ月で係長

すべて22歳での成果です。

22歳から25歳で脱サラ起業するまでに、200人近い部下を持たしてもらいました。
カリスマ性など持ち合わせていないので、【凡人】らしく、一人ひとりと向き合い、マネジメントをしていきました。

その経験が、成功者としての、自分を支えています。

誰が部下でも、一緒にやれるのは、サラリーマン時代に部下を200人近く、お金ももらいながら教育できた結果だと、本当にありがたく思います。

リーダーシップ、目上の人の巻き込み、旗振り、マネジメントは奥が深いから、全部は書けません。
ですが、マネジメントすることは、組織において絶対必要なことです。
バランス感覚も大事だし、1動かして100を得る時などは、快感でしかありません。

【結論】

サラリーマンなら、会社のお金で勉強できるので、マネジメントを勉強していくべき。

だから、出世しなはれ。

とはいえ、
脱サラ起業だけでいいなら、マネジメント能力は、あっても、なくても、どちらでもいいと思います。

最悪、お金でマネジメントできます。

なので、
脱サラ起業したいだけなら、マネジメント力は、いらないかと。

一人起業や0円起業の類なら、誰かと仕事するって感じじゃないので、いらないですし、アウトソーシングでも、いい取引先が見つかればいいだけ。

【ただし】

本当に脱サラ起業を楽しもうとしたら、「お金」で集まる仲間ではダメなんです。

「ワクワク」「ドキドキ」「チャレンジ」こんなキーワードで集まったら面白いです。

私個人が「大企業」と同じようにやって、成功者になれるとは思いません。
私だからこそ面白いメンバーを集め、世の中を変えていくのが面白いはずです。

【最終結論】

一人起業や0円起業なら、マネジメント能力はいらない。

お金でマネジメントもできる。

だけど、
成功者になるには、マネジメント能力は絶対必要。

サラリーマンでお金もらいながら、勉強させてもらうべき。

「ワクワク」「ドキドキ」「チャレンジ」というキーワードで仲間を集めたら面白い。

収益不動産を購入する

成功者になるために、収益不動産を購入する

【理由】

脱サラ起業で成功者になるには、
安定収益を得てチャレンジし続ける仕組み化ができていないと厳しいと考えた。

サラリーマンをやめると給料がなくなるので、「来月の給料」に変わるものが必要と考えました。

給料無しでは冷静な判断もできないし、
目先の仕事に追われたら、ヤバいと思っていました。

減っていく貯金、売り上げの上がらない会社、心が折れるのは簡単ですよね。

明日生きるお金がないのに、
・お金にならなくてもお客の為に仕事
・お金にならなくても未来の為に仕事
・単価が低いから目先の仕事を断る
できるわけないですよね。

脱サラ起業で成功者になるには、安定した収益を得る必要があり、
安定した収益があるから、ビジネスに集中することができる。

ビジネスに集中するから、成功者として活躍する為に、今日の1秒を使っていけます。

ビジネスに集中するために、手間がかかってはいけないので、色々探した結果が大家業という結論。

手間がかかってしまっては、お金が安定したとしても、ビジネスに集中することはできません。

だから、お客さんさえ見つかれば、基本的に手間のかからない収益不動産は、私にとって利回り以上の魅力でした。

【結論】

収益不動産を買っていくことで、時間と来月の給料を確保。

これが、マジの大正解。

成功者になった今もやってることは、来月の給料を好きなだけ生み出すこと。
お金だけ用意すれば、収益不動産は買えるのです。

「年収」は「お金」で「買える」
「ストックコミッション」が最高!

結果的に今の私は、資産を買うことに人生を捧げています。

物理的に必要だったのは「毎月の収益」
なかったら、口だけ野郎になる危険性もあった。

副業でビジネスをする

成功者になるために、副業でビジネスをする

【理由】

脱サラ起業で成功者になるなら、ビジネス経験は多いほどいい。

成功者は軒並み、失敗するのが上手い!
失敗の達人が、成功者だと考えたから。

ビジネス経験は多いほどいい。

成功者は軒並み、失敗するのが上手いんですよね。
失敗の達人にならないと、成功者にはなれません。

大学生のときと一緒で、失敗しても問題ない時期です。

サラリーマンの給料が残るから、ビジネスに失敗しても、来月の収入がないなんてことは発生しない状態で取り組めます。

私の副業はというと、かなり忙しい会社にいたので、完全にジャンルをわけてしまうと、手が回りません。なので、本業で営業したお客さんにサービスを追加紹介してました。

これはお客さんにも喜ばれるものにしていて、
本業がNTTの光回線だったりしたので、1500円から2000円するプロバイダを、500円のものを代理店取次したりしました。

お客さんはどこで申し込むより安く、毎月の利用料を下げることができます。

支払いでNTTのクレジットカードを、使うだけでポイントがついたり、安くなる機能があるため、これも代理店契約で取次してました。

プロバイダが1件取次で2000円、クレジットカードが1枚5000円、本業で獲得したお客さんに追加で申込みを、もらっていました。

本業でNTTの光回線が売れまくれば、自分の副業収入も伸びるし、副業収入で稼いだお金でアルバイトを内緒で雇ったり、雑務で妹を雇ったり、休日出勤もしてました。

本業頑張る→副業伸びる→お金使う
本業伸びる→副業伸びる→学べる

ゴールデンサイクルといいます。
私はこういうの作ることが得意です。

会社が「商材」用意せずに、取りこぼしてるだけなので、お客さんの満足度が上がるものを、追加で用意していました。

お客さんが喜んでくれるのに、やらない意味はありません。

私は、お客さんに、「こんなサービスない?」って聞かれたら、
「ありません」と答えるのではなく、個人事業主として代理店になったりした。

商品か、サービスか、お客さんか、どれか持つということをリアルに学びました。

【結論】

開業届けを出したり開業も経験できたし、
青色申告で確定申告の練習もできたし、
ビジネスの経験も増えたし、
お金もめっちゃ稼げたし、
お金の使いどころも理解できた。

副業が私を育ててくれました。

新規事業立ち上げを経験する

成功者になるために新規事業立ち上げを経験する

【理由】

事業立ち上げの経験が「ある」「ない」で、「成功者になれる」「成功者になれない」をわけてしまうと思った。

成功者になった今思うのは、経験値増えててラッキーってことです。

事業立ち上げの経験がないと、大事な部分が見えずに生きていってしまうと、漠然と思っていましたが、その通りでした。

会社のお金で、新規事業立ち上げさせてもらえたことが、成功者になる為に、かなり重要な要素の一つでした。

何かを手に入れるのに、失敗しないと手に入らないものもある。
失敗を会社のお金でさせてもらえるのは、実際問題、ありがたいこと。

赤字でどんどん資金が流出する様をみました、お金払って雇用し、教育したアルバイトが、簡単にやめていく様子をみました。自分で事業をしていたら、ぞっとするようなものを見ました。

いきなり飲食店で開業するような人を、リスペクトするというより、馬鹿にするようになりましたね。

難しいことにチャレンジしすぎだなと。。。

新しいビジネスって当てるのに、成功者ソフトバンク=孫正義ですら、「お金」と「知名度」使って「あの程度」。
そっと、終了したサービスが、一体どれくらいあっただろう。

あの程度の、成功率になるには意味がある。

つまり、難しいんです。

成功者である「孫正義」の影には、「孫正義」になれなかった男達がいて、
成功者だけ見てもダメだし、成功者の成功だけ見てもダメ。

脱サラ起業は、難しくない。
ビジネス当てるのは、難しい。

これは両立する「考え」です。

サラリーマンのうちに、「新規事業立ち上げ」の経験ができれば、会社のおかげで失敗の練習ができる。

「撤退」まで見れたらラッキー。

ビジネスはやめるときが難しいです。
だいたい皆、ハードランディングです。

会社ごと潰してしまうとかですね。

成功者って引き際が素晴らしいんですよ。
成功者成功者でいられるのは、失敗した時に「損失」を限定できるから。

「儲け」を伸ばして「損失」を限定できれば、「成功者」になれますよね。

【結論】

成功者になるのに、新規事業立ち上げの経験は、かなり役に立った。

・失敗を自分のお金以外でできる。
・ビジネスの成功率は決して高くない。
・儲けを伸ばし、損を限定する。

これらの学びが、成功者へと導いてくれた。

職業訓練でWEBデザイン受講

成功者になるためにWEBデザイン受講

【理由】

失業保険のもらい始めを早くする為、27歳で脱サラ起業予定だったので、25歳時点で再就職を模索していて、IT系の転職を考えていたから。

よきせぬ事故で、脱サラしたあとの期間の話です。

サラリーマン編に入れるか迷ったのですが、「失業保険」や「職業訓練」は、サラリーマン時代のおかげでもらえたので、脱サラ起業→成功者の準備【サラリーマン編】に、組み込みました。

記事にもしていますので、よかったら失業保険の記事も見てください。

正直、日本に生まれてきてよかったと、本気で思うレベルのサービスです。

「ありがたい」の一言。

もう一度学びたいこともあったので、再就職しながら学ぶつもりでした。

WEBデザインの講座を申し込みました。

27歳で脱サラ起業する計画からいうと、2年も早くなっていましたし、まだサラリーマンやりながら学ぶつもりで、IT系の転職を考えていました。

お金もらいながら、IT系のスキル・知識・経験があれば、最強だなと思っていたので。

WEBデザインがちょうどよかったです。

職業訓練を受けると、失業保険の支給開始が早くなります。
しかも勉強して成長もできるので、本当に日本はいい国です。


サラリーマン時代「稼いでいた」ので、「失業保険」も金額が大きい。
失業保険で月27万円以上もらって、無料でWEBデザインの勉強まで、できたのがよかったです。

お金もらえるし、勉強ができる。
日本最高!!としか思わなかった。

日本のおかげで成功者になれたので、幸せな日本人を増やすことで、恩返ししていきます。

成功者にならせてもらったので、日本には感謝しています。
日本社会に恩返ししていこうと、色々やっていってます。

【結論】

WEBデザイン受講で、知識・スキルが上がった。

再就職はできなかったけど、起業のいい道を見つける時間がもらえた。

失業保険と、サラリーマンから開放された時間が、成功者になる自分を創ってくれた。

死ぬほど忙しい日々から、急に仕事がなくなったので、株式投資で生きていってました。

失業保険は働いたらもらえなくなるし、自分を成長させるぞってことしか、考えていなかったのが、逆にめっちゃよかった。

成功者になるための株式投資

成功者になるための株式投資

【理由】

成功者になる為には、投資のセンスが大切と考えたから。

成功者になる為には、投資感覚が必要と考えて、学生時代に大敗したFXのリベンジみたいなものですね。

学生時代と違うのは、ギャンブラーの性格を理解していること。

ギャンブラーな性格で失敗した学生時代

1日で600万円を失いましたから、どんだけギャンブラーだったかと、今も思い出しますよね。

その「失敗」を活かす為に、「ドルコスト平均法」を使いました。

会社の「自社株買い」で、定額を買い続けます。

会社が10%も上乗せしてくれるので、倒産しなかったら「いい方法」です。

決められている、マックスの金額を購入してました。

2年半で倍くらいになったし、500万円くらいになった。
脱サラ起業時にタネ銭になったし、成功者になるために色々必要なことでした。

経済に詳しくなるって意味でも、経済を構成している「会社」の理解はアリ。

毎日「経済の今」を知ろうとニュースを見る、それは「誰でもデキること」で、でも、「そんなに多くない」のです。

ちゃんと自分ごととしてニュースがみえれば、わざと報道しているであろうものや、わざと報道していないものまで見えます。

【結論】

経済を自分ごとにすることに、多大な貢献をしたため、この経験が成功者の自分を創ってる。

だけど、今ならこのやり方はしない。

給料と株価が、同じロジックで動いてしまうので、ヘッジになっていない為、危ないから。

投資のことを書き出したら、同じく2万文字は超える大作になるので、成功者の記事の中ではここまでにします。
別で記事も書いていますので、投資が気になる人は、読むべし。

我が社の経営方針〜成功者〜

我が社の経営方針〜成功者〜
宿泊業

宿泊業を通して、地域の交流客に元気になってもらい、地域社会に貢献する。
その過程で若い従業員が自己成長し、いずれは独立していくことを目指す。

賃貸業

地域に放置されている廃墟や土地を買取り、人が必要とするカタチに修正を行う。
誰も必要としなかった物件の再生を行い、賃貸経営を行い地域社会に貢献する。

メディア業

自分の持っている知識・経験・スキルを、若い世代に共有する。
一人でも多くの若者に、幸せになってもらう。

宿泊業・賃貸業・情報発信業が我が社のビジネス。

社訓

この大切な1秒で、たった1mmでいい、成長する。俺らなら、できる。

かっこいい社訓とかあるけど、従業員の未来を考えたらこれしかなかった。

脱サラ起業後【成功者の考え】

脱サラ起業【成功者の考え】

【結論】

ビジネスはチームで行う。
ビジネスは安定こそ正義。

日付内容出金金額(円)入金金額(円)
2020/1/10振込*カ)パートナー企業04,403,759
2020/1/8口座振替 NSSゼイリシホウシユウ55,0000
2019/12/30振込手数料2500
2019/12/30振込*アルソツクフクオカ(カ101,6400
2019/12/30ATM手数料1100
2019/12/30ATM セブン銀行0500,000
2019/12/30振込*借り主030,000
2019/12/27口座振替 楽天カードサービス255,8380
2019/12/27ATM手数料1100
2019/12/27ATM セブン銀行0150,000
2019/12/27振込*借り主060,000
2019/12/27口座振替 SMBC(カ)LIFULL16,5000
2019/12/23口座振替 NSS シヤロウシ16,5000
2019/12/10振込手数料2500
2019/12/10振込*自社別口座への移動9,790,0000
2019/12/10振込*カ)パートナー企業09,890,334
2019/12/9口座振替 NSSゼイリシホウシユウ55,0000
2019/12/3振込手数料2500
2019/12/3振込*カ)リフォーム屋33,0000
2019/11/28振込*借り主030,000

出費の項目を見て気づいた人はいますか?
ビジネスチームにお金が支払われています。

・税理士
・社会保険労務士
・フォーム業者

ビジネスはチームが成果を決めます。

私のビジネスチームは他に、

・銀行融資担当
・ホテル業ビジネスパートナー
・従業員

などなど、100人規模です。

個性豊かなチームのメンバーと、一緒に何かするのは面白いです。

BtoBのホテル業が年俸制かつ出来高加算。
BtoCの賃貸業が毎月の家賃。
BtoCのメディア業が24時間稼働。

劇的に儲からないが、安定した収入が増え続けるモデルです。
成功者であり続ける為に、安全を求めました。

毎月の収入が増え続ける、ビジネスモデルです。

ルール1 絶対にお金を損しないこと。
ルール2 ルール1を忘れないこと。

エドワード・ウォーレン・バフェット

ホテル業は変動の大きなビジネスなので、プロ野球選手のように年俸契約にしてます。
ホテル業に何かあっても、来月もらえる金額に変わりありません。

安定を買うことができますし、成果が出た時には歩合分が伸びます。
そこで溢れてきた収益を、不動産に変換していくので、お金がお金を生み出します。

ホテル業はピークの時間に合わせて、人員を割当しますが、隙間時間がかなりあります。
その余った時間を使って、メディア事業の元記事を作成してもらってます。

調べないとわからない、データや情報は、従業員が調べてくれていて、私が記事としてまとめています。

私自身、今のようなビジネスモデルになると、まったく想定できませんでした。

少しずつ改善を続けて、無駄や危ない部分を避けるようにしたら、今日より明日よくなるように設計できました。

時間が経てば、より安全に、より金持ちに、どんどん幸せが増えていくのです。

成功者になることは、目的ではありません。

「幸せ」に生きる為の手段。

人生は長距離走ですし、疲れたらもったいないし、頑張るのって、しんどいです。

私は「誰にでもデキること」しかできません。

難しいことをしたいと思わないし、しんどい思いもしたくないんですよね。
負けない戦いこそが、勝つ戦いだと思ってやってます。
お金を損しなければ、お金はお金を生んでくれるので、もうお金は増え続けるだけです。

劇的に稼げないと言いましたが、年間5000万円も稼げたら十分です。

普通に生きていたら、めっちゃ余りますよ。

読者の人たちに目指してほしいのは、月に3万円でもいいから多くする人生。

それが積み重なったら、こういう状態です。

【凡を重ねて、非凡と成す】

月3万円増やすことは、1日1000円増やすこと。

「誰でもデキること」

脱サラ起業は難しくありません。成功者になることも難しくない。

【結論】

豊さは自分で創れます。

未来の自分を、幸せにしてやってください。

タイトルとURLをコピーしました