【記録】2025年7月14日:+3000円

【本の読み方】

読む→試す→記録を残す

自分に合うものを残す→改善して自分のものにする

自分より先に走った人を利用するということ。

京都フィナンシャルグループ(5844) +3000円

不動産を買わないことで、はじまるプロジェクト①

→新しい不動産を買わない
→返済が進む
→債務の減少
→利息の減少
→利益の拡大
→決算書の強化
→役員借入金の借り換え
→1億円の現金が手に入る
→住宅ローンの返済
→実家を住宅ローンで購入
→父親から1億円を借りる
→前の自宅を売却する
→めっちゃ現金が増える

という作戦で、

大量の現金を取り出すということを思いつきました。

それぞれのアイデアは個別にあったのですが、組み合わせて大きく借入できる可能性に気がついたので、まとめてみたら、めっちゃよくできた仕組みでした。

ここからの数年をこのプロジェクトに費やしても良いと思えるものなので、詳細を書いていきます。

もともと、実家の買取プロジェクトとして、会社で実家を買う方向で調整していたのですが、なかなか上手く組み合わせることができませんでした。

全部、会社で買うことを考えていたし、コツコツ不動産を取得しながらたどり着く道を模索していました。

実際に金融機関の人たちには、どうですかね〜って聞いてたりしたんですが、難しいですね、、、としか回答をもらっていませんでした。

担保になっていることが問題だったり、親族間売買が問題だったり、すでに両親が住んでいることが問題だったり、解決策が見つからなかったのです。

ですが、

不動産を買わないという意思決定をしたら、アイデアがおりてきました!!

あ!

住宅ローンを使い直したら、いいだけやん!!

ってことで、気がついてからはプロジェクト単位まで落とし込みました。

全ては、新しい不動産を買わないところから、はじまるのです。

タイトルとURLをコピーしました