【記録】2025年3月10日:+4000円

京都フィナンシャルグループ(5844) +4000円

京都銀行で、向日市中小企業振興融資制度(マル向)④

私は今回200万円の申し込みとなりましたが、正直もっと借りたいです。

ですが、運転資金としての借入だと、暗黙の了解で販管費の3ヶ月分となっているみたいです。

私の会社の販管費はびっくりするくらい低いので、200万円となってしまいます。

もっと借りたいと思っても、暗黙の了解である販管費の3ヶ月という壁によって、200万円という少額になってしまいます。

販管費を上げて、800万円を借りるという方法がありますが、必要のない販管費を上げるということは、経費を無駄遣いすることになりますので、本末転倒です。

200万円しか借りられないほど販管費が低いのは、私がつくったシステムが優秀だということです。

私が一人社長をやっていて、会社の事務所や営業所も借りずに自宅でやっていますから、人件費も、賃料も最低限で済ませています。

だからこそ販管費が低く、だからこそ借入が伸びないのですが、経営を続けていくことで純資産が積み上がりますので、そのうち借入が増やせるようになると考えています。

タイトルとURLをコピーしました