2011/09/14 12:42

【本の読み方】

読む→試す→記録を残す

自分に合うものを残す→改善して自分のものにする

自分より先に走った人を利用するということ。

休日です。今日に済ませたいこと。

今日は、休日です。

月に4回しか無い休日ですが、どんな風に使うかで今後の展開が違うので、上手く使いたい。

今日考えていることは、まずお金を引き出しにいきます。

上司に3万円貸したので、計画が狂って意味の解らない時期に出金するハメに、、、

まぁ、いいとして。

次に、アドワーズの登録。

ホームページをせっせと作ったので、それで公開をしてみます。

あとは、ネットビジネスの更新作業ですね。

なんだかんだ言って半年以上は放置してますから、そろそろ手入れをしないと順位が下がっちゃうので。

あとは、そうですね。

まぁ、それくらいかと。

アドワーズの広告登録は、1時間ってところですね。

で、オーバーチュアの方にも3万円の広告枠があるので、そこを使って15万円にする予定。

5倍の収益性を考えているので、間違いないかなと。

PCP戦略は、2007年ごろ計画してたものなんですが、2011年に日の目をみました。笑

行動力のない人間だと本当に思います。

あの頃は、ただのクソ学生。

今は社会を経験して、どんなタイプが成功して、どんなタイプが成功できないのか、理解しました。

あとは、成功するタイプの考え方を取り入れて、行動するだけ。

というか、行動するだけで大概のことは上手くいく。

行動するだけ。

本当に行動するだけ。

計画から4年行動できなかった自分が、どれだけ行動できるのか?

ここから全ては行動力にかかってる。

前の上司が男はキャパシティだと口うるさく言ってくれていましたが、本当にそうだと思います。

行動したら、その分経験ができる。

経験ができるから判断する機会が増えて、キャパシティが増える。

経験もしてないのに、否定をしてはいけない。

否定することなく今後は経験して判断したい。

今後は、最初はオークションを元にした即金のフロー、次はストック商品を利用した半年以上休んでも利益のある会社。

オークションを元にした即金フローも最初からストック系への転換を狙ってます。

個人事業主をやる以上は、仕組みを作っていかないと厳しいですから。

タイトルとURLをコピーしました