記事一覧

さるしゃちょーの投資

【記録】2025年6月9日:+3782円

京都フィナンシャルグループ(5844) +3782円若いから失敗したらダメな話③向日市を集めるという遊びで、70年をつまらなくするような失敗をしない為に、半額で不動産を買うことを徹底しています。不動産価格の下落という大変なイベントが起こって...
さるしゃちょーの投資

【記録】2025年6月6日:+1800円

京都フィナンシャルグループ(5844) +1800円若いから失敗したらダメな話②あと70年くらいは生きるという前提で、物事を思考しているおかげで、「向日市を集める」という遊びを本気でやっています。現在も、私の領地は増え続けていますから、それ...
さるしゃちょーの投資

【記録】2025年6月5日:+2200円

京都フィナンシャルグループ(5844) +2200円若いから失敗したらダメな話①私は現在37歳です。あと70年くらいは生きるという前提で、物事を思考しています。70年幸せが拡大していくような発想で、楽しみも、目標も、使命も、用意しています。...
さるしゃちょーの投資

【記録】2025年6月4日:+850円

京都フィナンシャルグループ(5844) +850円嫁の実家裏はなぜ値切れたのか?⑤最後に、注意喚起だけしておきます。今回は指値に成功して、まずまずの戦果を得たのですが、指値にはデメリットがあります。思い切った指値の最大のデメリットは、「嫌わ...
さるしゃちょーの投資

【記録】2025年6月3日:+7万1070円

京都フィナンシャルグループ(5844) +5070円(配当:6万6000円)嫁の実家裏はなぜ値切れたのか?④次に、土地が小さいので、粘っても「買い手」が、なかなかいないということも売りを急いだ理由です。なぜ、粘っても「買い手」が、なかなかい...
さるしゃちょーの投資

【記録】2025年6月2日:+5896円

京都フィナンシャルグループ(5844) +5896円6月です。もう今年は5ヶ月が過ぎて、私の会社は6月という決算月を迎えました。去年の7月1日〜今年の6月30日までを1年として、税理士さんと一緒に私の会社成績をまとめていくことになります。7...
さるしゃちょーの投資

【記録】2025年5月30日:+6900円

京都フィナンシャルグループ(5844) +6900円5月終わりましたー。今月は、¥582,219稼ぎました。今年も5ヶ月が過ぎて、来月の分がわかれば半年の成績がわかります。まぁ、こんなもんですね。とってるリスクに対して、期待通りのリターンが...
さるしゃちょーの投資

【記録】2025年5月29日:+2000円

京都フィナンシャルグループ(5844) +2000円嫁の実家裏はなぜ値切れたのか?③次に、なぜ値切ることができたのか?という要素の一つに、この不動産がたどってきた経緯が関係しています。嫁の実家裏物件は、もともと「再建築不可の連棟」だったんで...
さるしゃちょーの投資

【記録】2025年5月28日:+2000円

京都フィナンシャルグループ(5844) +2000円嫁の実家裏はなぜ値切れたのか?②指値ができたもう一つの要因は、嫁の実家裏物件は、不動産単体で見た時に「魅力度」が低かったので、買えなくてもいいや!って判断ができたからです。不動産に魅力がな...
さるしゃちょーの投資

【記録】2025年5月27日:+4500円

嫁の実家裏はなぜ値切れたのか?①嫁の実家裏の不動産は「1280万円」で売りに出ていましたし、その時点で掲載されて3日目でした。が、「とてもじゃないけど売れないやろ〜」って値段で売りに出ていましたので、様子見で「最初に高く値段設定をする」とい...
さるしゃちょーの投資

【記録】2025年5月26日:+2250円

京都フィナンシャルグループ(5844) +2250円Rakutenブラックカードが手に入った話③株も、不動産も、申告すらさせてもらえないし、給料しか見ない。Rakutenカードの与信判断のシステムもどうかしてると思いますが、メイン顧客をサラ...
さるしゃちょーの投資

【記録】2025年5月23日:+8681円

京都フィナンシャルグループ(5844) +8681円Rakutenブラックカードが手に入った話②¥4,379,325(2018年)¥6,392,589(2019年)¥8,802,177(2020年)¥7,932,247(2021年)¥6,4...