京都フィナンシャルグループ(5844) -2万8800円
株式投資の方がよいのに、やれない話⑤
効率のよい「株式投資」でお金をぐるっと増やしてから、「不動産再生事業」をやればよいのにも関わらず、ついつい男の趣味を優先してしまいます。
車・バイクとかにお金を使う人を馬鹿にしていたのですが、客観的に自分を見て「同じ馬鹿な男だわ」って思ってからは、「バイク駐輪場」を借りてくれている人達が理解できるようになりました。
「お金を使うべきところは、もっと他にあるだろう」って感覚が強かったんですが、私も同類です。
株式投資に使えばよいのに、不動産再生事業をすぐにやってしまうからです。
前はバイク駐輪場を借りている人たちに「2台目、3台目って、乗らないバイクを買って、駐輪場代も何台分も払って、馬鹿じゃないの?」って思っていたのですが、「集めるって、楽しいよなぁ」「それぞれ個性が違って、可愛いんだよなぁ」って理解できるようになりました。
男の趣味がお金がかかるのも、納得です。
男の子は、どこまでいっても男の子なんですよね。
でも、自分が次のステージを目指す為には、不動産をやっていてはいけないと感じます。
株式特化へと変わっていきたいと思っています。
今まで買った不動産を売ってまではしませんが、趣味を我慢して株式投資で稼いで、株式投資で成功していきます。
とにかく、新しい不動産を買うのを我慢します。
また、設備資金での融資ではなく、運転資金で融資を受けます。
現金を集めて、株式投資で運用するためです。