【記録】2024年11月8日:+1万2000円

三井住友FG +1万2000円

セゾンファンデックス×京都中央信用金庫④

プロパーを出すというのは勇気がいることなので、セゾンファンデックスの保証をつけたいという動向も、まぁ仕方ないかな?とは思います。

ですが、保証会社が入ることによって、保証料が発生して、その負担をするのは借主です。

借主が多くの金利を払っているのにも関わらず、融資を出す金融機関はそんなに儲かっていないのです。

なぜなら、セゾンファンデックスが保証料として持っていくからです。

せっかくお金を出している金融機関が、儲けを出せないのはもったいないです。

借りてくれるお客さんを見つけるのが大変なので、リスクヘッジばっかりじゃなく、せっかくお客さんを見つけたなら、親密にやっていけばいいのになぁとも思います。

リスクヘッジ、リスクヘッジって感じで、本来の目的からずれてるなぁと思います。

プロパーでまとめることができない。

保証会社ごとに融資が独立してしまう。

あまり繰り返して融資を出す気がないような制度設計ですから、悲しいですよね。

いい会社ほど、資金需要があった時に都度借りたいわけで、借りたら利益を出せるという自信もあります。

ぜひ、プロパーでかっこよく出していって、出せば出すほどお互いが幸せになるような関係構築を考えてほしいところです。

タイトルとURLをコピーしました