【記録】2023年2月27日:+5万4154円

武田薬品 2/27実現損益+4400円

DWTI 2/27実現損益+1280円

楽天G 2/27実現損益+3180円

伊藤忠 2/27実現損益+1万5376円

三井住友FG 2/27実現損益+2万8040円

NTT 2/27実現損益+1878円

新型コロナウイルス感染症対策挑戦支援資本強化特別貸付(新型コロナ対策資本性劣後ローン)⑦

私への役員報酬として年間600万円を支出して赤字をつくっているのは、黒字化した会社の未来にかかる税金の対策となっています。

なら、もっと多く社長の役員報酬(給料みたいなもの)を払えば節税になるんじゃないの?みたいに思われる、するどい方もいると思います。

ですが、これ以上、社長の役員報酬(給料みたいなもの)をとると、もろもろ税率が大幅にアップしてしまうので、税率が高くなりすぎてしまって、税金を無駄に取られすぎることになります。

また、児童手当、子育て世帯への臨時特別給付金、高等学校就学支援金制度、国の教育ローン、公営団地などが対象外になり、いろいろな補助から外れることになりますし、保育園料も値上がりしたりします。

年収が高い世帯になってしまうことは、年収が高くなければ、受けることができたはずのサービスも、年収が高いせいで受けられないという、なぞの損失も大きいんですよね。

税金を人より多く払って社会に貢献したのに、税金を使って行われるサービスは受けられないという矛盾にびっくりです。笑

それを考えると、もっと多く、社長の役員報酬(給料みたいなもの)をとればいいやってわけではないんですよね。

ということで、私の事業計画書が汚くなるのは、赤字にならない会社を社長の役員報酬(給料みたいなもの)で赤字にしてるからであり、社長の役員報酬(給料みたいなもの)は、税金が安くなる組み合わせでつくるので、あんまり変えたくない。

であれば、コンサルタントを頼って、新型コロナウイルス感染症対策挑戦支援資本強化特別貸付(新型コロナ対策資本性劣後ローン)は、希望の金額分を受けられるけど、会社を大きくするための節税計画は見直さなくていいところに落ち着けるというのが、私の目指すところです。

あと、お金持ちが節税のことをいうと、突っ込んでくる人が多いんですけど、もっと早くお金持ちになってから、30%の税金を払った方が、国に払う金額は大きくなるので、節税したほうが後々国にめっちゃ多くの税金を納められるので、社会貢献なんですよ。

国が賢くないので、小さな会社から大量に税金を取ろうとしてくるのですが、小さい会社には優しくしておいて、早く大きくなってもらった方が、税収は増えますから、もっと、考えてよね、まじで!と思っています。

タイトルとURLをコピーしました