デウエスタンセラピテクス研究所(4576)2015/07/02レポート
<レポート>
途中上げる場面がありましたが、後半失速。
いつもの最後は上がるっていうのも無かったですね。
みんかぶをやりはじめてますが、
結構いろんな機能がついててビックリします。
ヤフーが設定してるメインターゲットがどんな人か気になりますね。
ヤフーファイナンスといい、かなりうまいと感じます。
企画から運用、すべてセンスを感じますね。
新規顧客、共有して、リピーター、リピーターが情報を発信する人になり、
情報が増え、また新規顧客の獲得につながる。
きれいな流れです。
個人と企業の境目は、今現在どういう状況か整理しようとすると結構カオスだったりします。
組織内個人、個人、組織、
人間は非常にコミュニケーションに特化していて、暗黙知を形式知に置き換えることができる素晴らしい動物。
世界は誰かの仕事の上にあり、仕事はより専門的になる。
今の世の中は、形式知の利用のうまい人間がある程度上を独占でき、
その中から、暗黙知や形式知を昇華させられる人間が本当のトップになる。
もう若くないと思うと、急にすごい奴らはやっぱりすげーなと思う気持ちと、
自分も何か残したいと思う気持ちが同時に大きくなりました。
年を取るってことは、死に近づく以外にもいろいろありますね。
一つのことを研究してたどり着くってのは、やはり並大抵ではありませんね。
2013年から投資しているデウエスタンセラピテクス研究所も、2015年7月を迎えて正直飽きてきてます。
やりきるはずだったものが、感情に負けて追加で積立したりとむちゃくちゃになるし、
あと、3年もあると思うと、長いなーとも思います。
値段が安いまま推移してくれておっけーなんですが、
何も起こらないとそれはそれでつまらない。
私は欲深い生き物なのですね。