デウエスタンセラピテクス研究所(4576)2015/05/28レポート
今日の株価 = 886
今日の持株 = 25100
今日の資産 = 22238600
現在の年齢 = 27歳
実験の期間 = 2013/1/24~2018/3/31(予定)
<レポート>
3日遅れのレポートなので、申し訳ありません。
月末の忙しさに甘えていました。
下にいこうとする気配がなくなったので、
売り仕掛けにかなりの力が必要になったようにみえます。
となると、コストをかけて下値が限定されているデウエスタンセラピテクス研究所を、
空売りするメリットがかなり小さくなったのではないでしょうか。
私が大きなお金を持っていたとすると、ここは一旦上げてしまう。
そして、ついてきた買いに小さく売り玉を浴びせていき、
頃会いをみて大きく売る。
大きく売った商いで下がったのを皮切りに、
他人の損切りでさがり、追証で下がりするタイミングで売り仕掛け、
大きく2日ほど下げたとことあたりで、買い戻します。
今のこの雰囲気で下げから入るメリットがありません。
上に上がってからでしょう、やるんであれば。
なので、上がるか、もしくはボックス相場かのどちらかが形成されます。
私はボックス相場期待ですが、材料がでちゃうと上昇するでしょうね。
私は、うまく下値で集めたいので、これくらいの値段から、
500円くらいまでがありがたいのですが、
こればっかりはなかなかうまくいきません。
デウエスタンセラピテクス研究所に投資する額が一般投資家の額ではないので、
出来る限り安く集めるということは、とんでもない大きな結果を生み出します。
今ですら1円動いたら、25100円動きますから1日働いた分なんて、
どちらの意味でも、一瞬で飛んでいきます。
もはや、金銭感覚をまともに保つことすら難しいです。
事実、コンビニでの買い物は値段がわからなくなりました。
前は、セール価格と通常価格がだいたい頭に入っていました。
100円をけちってた頃なんて、1円単位で管理してましたからね。笑
今は、1万円単位が当たり前です。
嫁も私も10万円以内の買い物は、お互いの承諾なしです。
それほど大きな投資をしてるのですから、
時間をかけて、少しでも安値で集めたいです。
デウエスタンセラピテクス研究所株への投資は、積立投資です。
長期間低迷している株ほどうれしい結果を得られます。
デウエスタンセラピテクス研究所株への投資は、中期投資です。
5年間運用を考えています。
結果は1倍~10倍までの間でしょう。
面白いですね。