デウエスタンセラピテクス研究所(4576)2015/03/25レポート
今日の株価 = 776円
今日の持株 = 25100株
今日の資産 = 19477600円
現在の年齢 = 27歳
実験の期間 = 2013/1/24~2018/3/31(予定)
<大衆心理分析(独自見解)>
<<買いポジション長期>>
将来性に夢を見ている為、下がっても動かない。
もしくは買い増しだが既にポジションがある為、大きく買い増しは行わない。
風向きは変わるかもしれないが、大量に買う必要性はないので、
安くなるところを拾うか、少しずつ集めるかという動きになるかと思う。
相場が動くような大きな取引はなし。
<<買いポジション短期>>
損切り予備軍であり相場の上げに影響する。
儲けしかみえていない為、100円200円動けば利益確定に動く為、
上値追いの邪魔になるが、一気に上にいくときは高値でも飛びついてくれる。
提灯買いのイナゴライダーが増えれば相場は一気に動くため、
起爆剤の役目を果たす。
風向きが変われば活躍しそう。
<<売りポジション長期>>
確認する限り、売りポジションの長期がいなくなった様子。
証券会社間のやりとりは、見ることができないのでなんとも言えないが、
値下げがこれ以上難しいとの見解か、もしくは次の値下げのために資金を引き揚げたのか、
東証一部が魅力的な市場なので、そちらに移動しているのか、
とにかく動きがみられない。
<<売りポジション短期>>
素人投資家の遊び、空売りや損切りの下げがでてるとき、
また、出来高が30万株前後の時は影響力がある。
SBI証券でも一日空売りスタートしてます。
長期や大口の投資家の売りが無い今、
一日の値動きも少ないので、ショートで一日の終わりには決済される、
そんな投資に旨味は無いと思うので、気にしなくてもいいのでは?
<<買い予備軍>>
安くなっているので、打診買いがはじまっている。
ダウントレンドから抜け出すと提灯買いをしてくる素人投資家が多い。
何か一つでも風向きが変われば一気に変化する様相になってきた。
大きな資金の投資家。
買いはするが、相場に影響を与えないように、集めている状態。
動きだすとすれば、素人投資家を巻き込み、
高値で売り抜く必要があるので、IRと共に動いてくる可能性あり。
有名な掲示板で買い推奨が始まるので要注意。
<<売り予備軍>>
ノムラインターナショナル
Deutsche Bank London
ACG Managementが売りポジションを公開している。
Deutsche Bank Londonは、1/20を最後に仕掛けてきてはいない。
インサイダーではないか?というくらい、上がる前には仕掛けをやめるということが、
ここ2年間観察しているとあったので、今回もアヤシイなと思っています。
いきなりボラリティがなくなったのも、疑問ですしね。
短期の買いポジション投資家。
買いポジション短期は、
底値を狙って入ることを考えている為、
少しリバウンドしたところから参戦だろう。
今後流れが変わるならこの投資家達の動きには注目。
信用買いポジションギリギリ君
彼らの影響がでるには、再び500円を目指す展開でないと意味がない。
今現在の動きだけみると、もうそういった動きではないと思う。
なので、除外。
含み損を抱えていると思うので、やれやれ売りの対象になるかと思う。
上昇圧力になってしまうか、、いや、ここまで耐えた人種なので、
売らないか、、、ギャンブラーは信用取引でのポジションをどうみるものなのか。
私は違うタイプのギャンブラーなので、わからない。
<レポート>
じわじわ、よくRPGのゲームとかである「毒」の状態ですね。
株価が下がる、すごく下がるわけではない。
なんか嫌な感じであったり、うっとうしいのは変わりない。
掲示板でも嫌なコメントを書く暇な人がいる中で、
ホルダーの中でも反撃のコメントする人がいるし、
どっちもやめりゃあいいのに、、、と思う。
まぁ、持ってないのにコメントする人は、意味がある立場なら別として、
相当狂ってるなぁと思います。
でも、感謝してます。
彼らの作り出す嫌な雰囲気が株価を下げてくれるなら、歓迎です。
私の友人にも、1円でも値段を下げる為に掲示板にネガティブキャンペーンやるやつがいます。
彼の投資額は100万円です。
私は聞いた時、爆笑してしまいましたが、
彼が言うには、儲ける為ならなんでもするということでした。
儲ける為だけなら、そういう人間もいるんだ!!とびっくりしましたが、
掲示板とか見てると、同じようなニオイを感じる時があります。
あー、お金は人間が発明した道具だということを忘れてるなぁって思うし、
道具は使う人を選ぶって思います。
木製のバットをプロ野球選手が使うことと、
木製のバットを少年が使うこと、
同じではないと私は思います。
お金は道具なので、と強く思う。
お金より人間力を大切にしたい。
だから選ばれる人になるし、選ばれると結局お金がついてくる。
27歳で年収1000万円超えているので、
データでみて選ばれていると思います。
上はもっといます。
その人達は単純に私よりスゴイんですよね。
だから選ばれている。
死ぬまで困らないのは選ばれている人だと思います。
ずっと、楽しんでそうありたい。
そんな気持ちをログに残す。
それがこのブログの一つの形なんだろうな。