2015/01/27 17:24 – –

デウエスタンセラピテクス研究所(4576)2015/01/27レポート

今日の株価 = 907円
今日の持株 = 25100株
今日の資産 = 22765700円
現在の年齢 = 27歳 
実験の期間 = 2013/1/24~2018/3/31(予定)

<大衆心理分析(独自見解)>

<<買いポジション長期>>

将来性に夢を見ている為、下がっても動かない。
もしくは買い増しだが既にポジションがある為、大きく買い増しは行わない。
また、今買う理由も見当たらないので、値段の変動に影響は少ない。
NISA枠が増えた分で買い増しはあるかもですが、
個人の動きなんてしれたもの。
全体的には下げとよこよこの展開でしょう。

相場の20%

<<買いポジション短期>>

損切り予備軍であり相場の下げに影響する。
現在ダウントレンドの為、下げに加勢中。
儲けしかみえていない為、100円200円動けば利益確定に動く為、
上値追いの邪魔になるが、現在参加のプレーヤーに多い為、
下げトレンドは継続すると思われる。
底値を探る投資家も多い様子。
相場の養分となれ。

相場の50%

<<売りポジション長期>>

ドイツの銀行の空売り他、
貸株で表にでてこない空売りがある模様。
ダウントレンドの間は、ポジション継続の色合いが強い。
先の上昇圧力予備軍。
どちらにせよ、まだ崩してくるはず。
1/13以降売り崩しとみてましたが、始まったかもしれないですね。
1月明けてからは、新興市場に空売りがたくさん入ったことが観測されています。
春の上げ相場に向けて、下げる局面なのでしょう。
下値にチャレンジする展開になりそう。

相場の20%
<<売りポジション短期>>

素人投資家の遊び、空売りや損切りの下げがでてるとき、
また、出来高が30万株前後の時は影響力がある。
本日は、下げに賭けた人も多かったのでは?
また、SBI証券でも一日空売りスタートします。
ギリギリの人間達の悲劇と一緒に株価は下に進むでしょう。

相場の10%

<<買い予備軍>>

安くなっているが、今は様子見。
ダウントレンドから抜け出すと提灯買いをしてくる素人投資家が多い。
その為現在の下げトレンドでは大きく期待できない。
私はダウントレンド継続予想なので、
下落相場の養分になる気がしてならない。

大きな資金の投資家。
買いはするが、相場に影響を与えないように、集めている状態。
動きだすとすれば、素人投資家を巻き込み、
高値で売り抜く必要があるので、IRと共に動いてくる可能性あり。
有名な掲示板で買い推奨が始まるので要注意。

<<売り予備軍>>

ノムラインターナショナル
Deutsche Bank London
ACG Managementが売りポジションを公開している。
空売りなので、将来の上昇力ではあるが信用取引の多い今のDWTIには、
100円200円下がるだけで損切りをしないといけない人間が多数いることが予想されるので、
ダウントレンドの立役者。、
動き始めたかもしれませんね。
900円崩しまではやってくるかもと言っていたのが現実になりましたね。
ドイツは結構損失出したそうです。
なので、相性のいいここで取り戻しに来るか、
踏み上げを恐れて撤退してくるのか、
私は下げてくるんじゃないかと思っています。

短期の買いポジション投資家。
100円200円下がると損切りで逃げる投資家を多数抱えている。
まだダウントレンドが続くので、こいつらの出入りが下げへ誘導すると考える。
明確にアップトレンドに変化するまではダウントレンド要因なので、
セリングクライマックスのドラマティックな展開が待ってるかも。

信用買いポジションギリギリ君

ギャンブラー、退場一歩手前の人達の投げ売りがあると、
相場は明確に下に向かうセリングクライマックスの立役者。
993円→986円→965円→951円→901円と下値が下がり、
底が抜け続けていることを気にするべき。
そしてついに、900円の底が抜けて、891円へ。
ここからさらに100円下がるようならセリングクライマックスに向けての動きに。
下げの大相場もありうる。

<レポート>

一番は出来高ですよね。
少ない。。。
私はこのような状態を期待していました。
ようやく、望む状態になりましたね。

今年一年はこの状態の継続を期待しています。
私が買う為には必要です。

株はほとんど動きがなく書くことがないので、
私の人生に起きているイベントを書いていきましょう。笑

4歳離れた妹がいますが、妊娠しました。
そして、結婚します。
授かり婚という、できちゃった結婚です。

いやー、びっくりした。
ちなみに私が嫁と付き合い始めた頃、
まだ小学生だったので、子供だと思っていたのですが、
私が年をとる分、妹も年をとるんですね。

なんか、おっさんの実感がでてきました。笑
その子供が産まれたら、正真正銘の「親戚のおじさん」です。
しばらくお兄さんと呼ばれたい、、、

相手は医者なので、金銭面は心配していないので、安心です。
どうしようもない人と結婚して、出戻りして私が面倒みなくてはいけないことが、
人生のシミュレーション上で一番まずかったので、一安心ってところです。

環境は変わっていくもの。
時間は止まらない。

DWTI、デウエスタンセラピテクス研究所に投資をはじめて、
終わりが2018/3予定ですが、その間5年以上あります。
5年間がもたらす変化に負けないように、毎日を楽しんでいければいいです。
株も人生の設計上、普通に貯めるより夢とロマンがあったのでやっています。

正直、どっちでもいい。

毎日が楽しければ、本当にそれでいい。
ただ、できれば人がやれないことを現実に!!
早く一億を手に入れたいとは思ってしまうもの。

タイトルとURLをコピーしました