2014/12/03 17:02

デウエスタンセラピテクス研究所(4576)2014/12/03レポート

今日の株価 = 1323円
今日の持株 = 25100株
今日の資産 = 33207300円
現在の年齢 = 26歳
実験の期間 = 2013/1/24~2018/3/31(予定)

<レポート>

いやーまー、、ずるずると少ない売買で下げ誘導されましたね。
今日の高値からいうと100円以上下で終わったので、デイで売りから入れた方は儲かったでしょう。
上市は織り込み済みでしたよというアピール為の下げでしょうね。
売りを誘って、まただらだら下げてくるのではないでしょうか。

空売り残が増えていけば、来る日に向けて上昇の力になるので、
どんどん下げてほしいですね。
長期組は、全員上がってほしいとは思っていないはず。
まだまだ買い集めて、市場の株を減らすのみです。
12月の金が入ってくるのが10日なので、また現引きします。

バイオは、一つの発見で株価は桁が変わります。
今、見えている価値を判断することは、それはそれって感じです。
バイオに投資する以上は夢への流れを意識するべき。

目の前の売買を何度も行い、
手数料を払い続けてそのうえで負けるなんて、
馬鹿以外の何者でもない。
自称デイトレーダー、短期トレーダーの人、
ちゃんと成績みて、トレードの見直しをしましょう。

私は、安い間に集めますよ、ウェルカム!!
どんどん集めて、市場の株を減らして、
来るべき時に備えます。
なんていったって、まだ26歳。
会社と共に生きるだけの時間がある。

さぁ、やってやろうか!!
と毎日思っているが、お金が入ってくるのが毎月10日です。
あと、信用の返済もあります。
そして、今回の失敗はやはり高いところで焦って買ってしまったことです。
なので、焦って増やした200万円の積立をやめます。
100万円積立に戻します。
なので、来年9月まで新しい株を買うことを行いません。
焦っても仕方がない。
私は庶民なのだから。

計画を元通りにして積立投資を一から見直しします。
機械的に売買して、理論通りの結果を手に入れます。
そしてほったらかしにするのが一番ですね。
今回もまた当たり前のことですが勉強になりました。
焦って買ったところは正直なんの得もしてませんからね。
おそろしいほどに。

タイトルとURLをコピーしました