デウエスタンセラピテクス研究所(4576)2014/10/20レポート
今日の株価 = 1309円
今日の持株 = 25100株
今日の資産 = 32855900円
現在の年齢 = 26歳
実験の期間 = 2013/1/24~2018/3/31(予定)
<レポート>
一番ボリュームがあるゾーンが9時ちょっとすぎの値下げした場面だけです。
それでも20円しか下がってないので、買いの強さを感じます。
日足でみる1カ月、2カ月、3カ月、6カ月、1年はすべて単純移動平均線(5日)の上にいきました。
そして、単純移動平均線(5日)は右上に顔をあげました。
これはポジティブにとらえてもいいと思います。
チャート派の投資家の資金が入りやすい状況が完成したと思います。
また3月の決算に向けて変な動きを演出しそうな状況が整ってしまいました。
今回の上昇では私も利益確定に動くかもしれません。
この株の下げはドイツ空売りと損切りイナゴ達がやってくれるので、
かなりおいしい相場だなと思い知りました。
まぁ、そうは言っても、
今ある251,000株のデウエスタンセラピテクス研究所(4576)の時価評価額が、
税抜き一億円を突破したらの話です。
一株3985円にならないとダメです。
なので、確実に高値更新が必須。
つまりは、まぁ頑張ってくれということ。
あとは、やっぱり長期投資になるんじゃない?ってこと。
まぁとにかく、安い間にもう少し増やすための動きを継続したいです。
といっても、信用で先回りして来年1月まで買ってしまったので、
とにかく信用を返済します。
最悪株価100円を想定して動けば、
退場のリスクはないと考えています。