次の仕組みへのアプローチ
===========================================================
投資法と結果
===========================================================
<<年齢>>
26歳
<<方程式>>
収入-投資=消費
投資=株式投資+不動産投資
<<株式投資>>
毎月200万円積立投資
デウエスタンセラピテクス研究所株(4576)
現在株数:21600株
本日終値:3060円
現在価値:21600株×3060円=66096000円
◆社長のブログ
http://loadto100000000en.blog.fc2.com/
===========================================================
おすすめ証券会社
===========================================================
楽天証券
SBI証券
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ストーリー(第六話)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ただ、彼女のやきもちやきには高校時代苦労しました。
どーでもいい話を面白おかしくするのが好きな私は、
男よりも、女の子の方が話が合うので、
よくおしゃべりするんですね。
というか、私はおしゃべりなので、
男友達もおしゃべり好きなやつらばかりです。
で、うちの嫁は他の女の子と目を合わせただけでも、
怒ってくるほどやきもちやきでした。
それだけは、付き合って後悔しましたね。笑
毎日怒られるわけなので、面倒くさい感じでした。
でも、まぁ愛情だと思って受け入れていましたけど。
そんなこんなで高校時代を過ごし、
無事、狙い通り指定校推薦で関西大学への進学が決まったので、
高校時代としては無難に過ごしました。
嫁をみつけられたことが、
高校時代の最大の成果であり、
それ以外は楽して、お金を使わずに、進学が目的だったので、
無事プラン通りでした。
指定校推薦がわからない人の為に補足すると、
大学は優秀な人材を求めています。
なので入試でふるいにかけます。
それとは別に各学校から、
優秀な人材を推薦できる枠を用意していて、
それが指定校推薦です。
一つの学部で一人しか枠が無いので、
割と狭き門です。
行きたいところに行くには、
通知表の成績と生活態度の成績の2つが必要です。
まぁ優等生を演じればいいんです。
通知表の成績と生活態度の成績の2つの総合点が高い人物から、
選ぶ権利があります。
まぁ、欲張って上の大学も狙えますが、
受験してきた猛者と同じレベルで講義を受けるので、
単位を取るのがしんどいですね。
卒業していい会社に入るのが目当てなら、
変に留年するより、
ストレートで入社までこぎつけるほうが良いですね。
私の見解です。
メリットは、
受験勉強をしなくていいこと、
滑りどめは受けなくて良いので受験費用がかかりません、
進学塾などの別費用がかからないこと、
時間は、バイト、恋愛、好きなことに使えます。
デメリットは、
受験勉強していないので、
受験勉強で時間を使ってきた人間より劣ります。
英語、数字を使った授業の時の差は、結構はっきりでます。
ま、単位を取るのは先輩と仲良くして、同回生と仲良くしてたら、
難しくありません。
大学は人脈を大切にする場所であり、
情報収集に力を入れる場所ですから。
あとはただの遊び場です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近メールマガジンを更新できなかったのは、
自分の投資計画よりも、
儲けが早くでてしまったので、
中期計画を練り直ししてました。
嬉しい悩みだったんです。
それで、
一旦不動産投資に資金を引きあげて、
再投資で株にフローさせます。
あと2年後には2億になってる計画です。
これでも、いくつかシミュレーションしたパターンの中間くらいの成功です。
うまくいけば、
10億円を超えますからね。
2018年までの計画ができました。
あとは、やるだけ、祈るだけ。