どうも、社長です。
26歳です。
年収2000万円超えて、
どんどん増えていっています。
すべてにありがとう。
今日は、証券口座を作られた方はいませんでした。
私の力不足です。
すいません。
私は、
6月18日、6月19日のたった2日で、470万4000円資産が増えました。
6月19日はちょうど下がったので、そのお話をしたいと思います。
たった一日で、270万4000円資産が減りました。
株価が169円値下がりして、
16000株もっているからです。
びびらなくていいです。
株を買える枚数が増えたので、
いいことなんです。
毎月私の資金は、株にたどりつきます。
そして、金脈となり、
掘り出すころにはゴールドラッシュです。
そんな事業にしか投資しません。
自分でやりたいビジネスかどうか?
私はそんなことも意識しています。
===========================================================
価格と需要と供給
===========================================================
株式投資についても重要な考え方ですが、
それ以外にも使える考え方なので紹介します。
価格は、重要と供給によって決まります。
知ってる人の方が多いのですが、
本質が理解できてない場合が多いです。
例えば、夏の猛暑の影響で野菜の料金が高くなるケースと、
あと一台しかないプレミア価値のある車のオークションでは、
価格決定の考え方が違います。
野菜の場合は、買う人が庶民です。
庶民の人がその値段なら買うという値段で、
値付けがされています。
細かく言うと、
卸価格が上がっているので、
高くなってることもあるのですが、
卸価格が高くなり過ぎて、
仕入れた側がエンドユーザーである庶民に物を買ってもらえないと、
まず卸価格に納得するはずはないので、
結局値段を決めているのは庶民の需要と言えます。
次にプレミア価値のある車では、
どうしても欲しいと思っている人間が今出せる金額で決まっているので、
その人間の経済力で値段が決まっています。
どれくらいの人間が欲しいと思うのかは、関係ありません。
どうしても欲しい人が2人いるなら、
二番手になる人の買える値段以上になります。
紹介した値段の本質が違うことが伝われば、
次の話が理解してもらえます。
世の中の料金すべてが曖昧な価値で値付けされており、
歪みが多数存在します。
その歪みを使って、株式投資を意識します。
今、現在何円と株に値段がついていると思います。
上記の話が理解できていれば、
現在の価値が幻想でしかないことがわかります。
価値があるようで無いんです。
だからこそ、成長する事業に投資すべきなんですね。
あれだけ調子の良かった製造業も、今大変な節目を迎えています。
一昔前と今とではこれら企業の評価も違いますが、
株の価格も違います。
シャープなんか、株価が悲惨なことになっていました。
シャープの適性な株価なんてわかりません。
でも、数年前から日本の製造業が伸びる、
のびしろは10倍も無かったです。
国内が縮むから、海外へと目を向けてきたはずです。
伸びしろは海外にしか無かったはず。
なのに現在の価値という幻想につられて、
株を買ってた人は多かったです。
大変な目にあってますよね。
私は安くなったからといって、シャープの株は買えません。
次の当たり前になるような革命的な商品が出ない限りは、
事業が10倍以上に成長できる伸びしろを感じないからです。
株価を当てようとする行為がどれだけ無駄なのか
が伝われば今日はオッケーです。
今、
あなたが目にしているすべての商品の価値は、
幻想でしかありません。
あなたが持っているお金の価値も幻想です。
でも間違いないことは、
世の中の当たり前になるような商品やサービスには、
お金を払い続けてくれる人がいます。
その一部があなたに流れこんでくるように株を買うのだから、
お金が増えて当然ですよね。
結局は、キャッシュフローが意識できているかどうかです。
PS.
下記は実際に私が取引してる証券会社です。口座開設も口座維持費用も無料です。いい時代になりましたね。
楽天証券さん、
SBI証券さん、
いつもありがとう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第8号です。
今日は、株式投資だけでない広い範囲の話をしました。
お金の価値があやふやなので、
値段もあやふやなんですよね。
あやふやなものに振り回されるのは、嫌いです。
そして行きついたのが今のスタイル。
自分の価値観で生きる為にも、
頭は使いようですね。