2014/05/23 08:03

デウエスタンセラピテクス研究所4576今日も動きが気になりますねー。

いやー、久しぶりに本を読みました。
なかなかいい本ですね。
泣いちゃいました。

経営の本なのに泣いてしまうとか、
読み手を引きつける人間力の高さを感じました。

話は株の話に戻って、
今日の値動きは、心配ですねー。
一日の値動きなんてギャンブルでしかないもんなー。

株をギャンブルにしない方法論に関しては、
しっかり学ぶべきですねー。

私は、FXで大損したときと、アベノミクスで儲かったのに売れなかった時の経験から、
短期の株の動きの不規則性と、感情が介入することの意味のなさを感じて今のスタイルにたどり着きました。

短期の回転の方が効率がいいように思えますが、効率と勝ち負けのコントロールは別問題。
勝ちのコントロールは、長期投資でドルコスト平均法に任せようというのが、結論です。

まぁ、結果に関しては人生を賭けて検証していきますので、
今は、若造のたわけ発言でしかありませんが、検証結果を元にうまくいく人が増えればいいなと思います。

まぁ、毎月100万円株を積み立てできる人が、20代でどれだけいるかはわかりませんが、
そこは、最低単元でもいいと思うので、結果がでそうであれば、マネしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました