デ・ウエスタンセラピテクス研究所(4576)
どうも、社長です。
ここの所、株価をチェックしていなかったのですが、
今日みたら、上がってました。
今日だけなら下がってましたっていうのが正解か。笑
毎日チェックしなくなってから、他のことに時間を費やすことができているので、
いいことだらけです。
狭い視野もどこかにいきますし、
一歩離れて考えてみると、
株は、その日参加してるプレーヤーが、あぁだこうだ言ってるだけで、
上に下に、動いてるんだなぁと思います。
そして、結果はでてくるわけなので、
高いときにちょっとだけ買って、安いときにいっぱい買うドルコスト平均法での投資は、
なんとも落ち着いてプレーできる方法だなと思います。
私がみてるのは、キャッシュフローです。
今現在、私の稼いだお金はどんな性質のものだろうが、
デ・ウエスタンセラピテクス研究所に流れ着きます。
そして、株数が増えていっています。
ほぼ、埋蔵金状態。
流れていくのを見送るだけ。
毎月100万円が流れ着きます。
あとは、掘り起こす時。
それは、2年半後を予定していますが、
どれだけの量が掘り出せるのか、
楽しみですね。
そして、株にお金をフローさせようが、させまいが、
私のところには毎月100万円以上のキャッシュフローが入ってきます。
生きるのに何も問題ありませんし、それに慣れて飽きてきたところです。
そして、新しいことに挑戦しています。
それは、貿易ビジネス。
赤字覚悟で乗り込んでいますが、
なにせ、社長業の合間なので、大きな変化を起こしにくいですな。
とにかく、まだまだチャレンジしまっせ。
株にとらわれていた時間は、うまく活用すれば生きてくるものなのだと、
もっと早くにわかっているとよかったと思います。