おい!!まじか!!海外小切手換金手数料が、CITIバンク(シティバンク)上がってる!!
最悪や。
そんなことって、、、
いままで、ネットの稼ぎが米ドル建てだったので、
手数料が安くて重宝していたシティバンクが改悪されていた。
2014/4/1で、1000円→2000円
まじか、、、
それだったら、銀行振り込みと手数料一緒なんで、手間がない分そっちがいいんですけど。
まず、なんで最悪と表現したかというと、
小切手は、2/28付けで私に郵送がかかっているはずでした。
到着は遅くとも3月中だったわけです。
そうすると京都のシティバンクが利用でき、ついでに換金できるとあって、
手数料の安い小切手での支払いにしてきました。
ですが、今回小切手が届かない郵便トラブルに巻き込まれ、
再送して届いたのが、今日。
三重に引っ越しました。
4/1から手数料上がっています。
さらに、三重にはシティバンクありません。
名古屋までいくか、京都帰るか、
どちらも今の忙しさからいうと非効率なんで避けたい。
こないだ、名古屋も大阪もいきました。
結婚式にでたからです。
それまでに届いていたら、それはそれで解決だったのに、、、、
手数料2000円のほかに往復の交通費1000円、時間のロス2時間。
まじで、最悪です。
その間に、アマゾンは400品出品できるし、
社長業であれば、仕組みを一つ変えられるし、
このブログだって、10記事は増やせます。
くそー、わざわざ手数料の安くない銀行に出向くなんて、気が狂ってる行為だわ。
暇だったら、そうは思わないんですけどね。
はー、歯車がかみ合わない時ってこうなるんですよね。
今まで1000円で済んでいた換金という作業、それが2000円手数料+交通費1000円+時間のロス2時間×1500円(私の今のだいたいの時給)。
米アマゾン輸出の為につくった仕組みで、なんとかならないか調べましたが、ダメでした。
あー、もったいない。
お金がもらえる行為なのに、損をした気になるのは、
ダブルで損した気分です。
めずらしく、ごちゃごちゃいってますが、
だってロスした5000円あれば広告だせますよ。
アルバイト5時間雇えますよ。
無理・無駄・ムラが嫌いです。
ま、それでも海外小切手の換金はシティバンクがお得ということに変わりはないようです。(2014/5/7現在)
あー、価値のあるお金の使いかたにこだわりたいものです。