2014/03/17 11:52

純資産一億円作りにいきます

今日、京都を旅立ちます。

理由は三重で開業するためです。

金持ち父さん、貧乏父さんのロバート・キヨサキ風にいうと、
E=従業員を経験し、S=スモールビジネスのオーナーになります。
また、お金の行方はI=投資家として生きる為に使います。

Sであり、Iである状態に持って行きます。
属性を変えるというのは、勇気のいることです。

今回のこともやはり決断には勇気が必要でした。
サラリーマンを経験して、サラリーマンとしての結果も喜びも、悔しさも味わいました。
短いサラリーマン人生でしたが、自分の上に尊敬できる上司がいなくなったのでやめました。

いま、スモールビジネスのオーナーとしてスタートを切るのは、自分の弱さかもしれません。
ビッグビジネスで成功するイメージが今のところ自分にはないからです。

ただ、スモールビジネスの世界にはまだ尊敬できる人物が自分の上にいます。
まずは、その人を超える為に、しっかりと基礎からやっていきます。

そして、憧れるビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、スティーブ・ジョブズに少しでも近づいていけたらと思います。

そして、もう一つ自分に力をくれるのは、親友との約束です。
一緒に成功しようと約束しています。

そいつは、俺と違い属性が良いです。
それでいて正攻法でせめています。

兄が公務員ですばらしい人なので、その人からお金を融資してもらって不動産投資を行っています。
なんとも堅実ですばらしい方法だと思います。

俺がやりたいことを先に叶えてますね。
融資を引き出せるのが、うらやましい。

まぁ、俺はもっとリスクをとってます。
株式投資一本槍で、リスクヘッジなしといってもいい一点突破戦略です。

持たざるものの成功戦略。
3年間で3倍に増える見込みでいます。

そう、できたらいいなではなく、純資産一億円を作りにいきます。
それくらいでないと、面白くないと思っています。

お金借りれるなら、不動産投資も面白みがありますが、俺はどうしようもない。笑
親も投資家なので、家に金がない。

身内で金を融資してくれる人はいません。
だから、全部自分で作りにいきます。

そう、だから私は独立し社長をやります。
小さな組織のトップになります。

尊敬する人物まとめて抜き去って、
もう一度属性を変えたいと思う。

ビッグビジネスのオーナーになることが次のステップであり、
そこを目指して更なる努力を行うだけです。

タイトルとURLをコピーしました