さるしゃちょー@脱サラ起業家

さるしゃちょーの投資

2014/03/08 22:30

一歩一歩脳にテーマを与えると考えはじめることができる。なにか儲かることより、飲食店でより、ラーメン屋でより、塩ラーメンでって絞った方が、考えがまとまる。世の中に起業で成功する人が少ないのは、意外とそのせいだと思う。エジソンは、電球にテーマを...
さるしゃちょーの投資

2014/03/08 01:48

いけそーここ最近の悩みは、株を中心としたのものです。でも、お金は一ヶ月に一回しか入ってこないので、その時にしか買えない。残念ですが、そんな状況です。だから、日々の値動きなんてものに悩むこともないのに、なんか考えてしまう。なんか、バカだなぁ。...
さるしゃちょーの投資

2014/03/07 16:45

このブログの昔の記事を読んでました。久しぶりに読み返してみると面白い!37歳で純資産一億円を目指しているのには、変わりないし、経済の読みなんかは変わってないですが、リスクに対する考え方が180度違います。あと、一円も使いたくないって気持ちが...
さるしゃちょーの投資

2014/03/06 16:49

フランチャイズショー東京にいます。そして、東京ビッグサイトにいます。フランチャイズショーがあって、参加しました。参加して、色々見ることができて良かったです。4年後何をするのか、考えるヒントになりそうな感じです。でも、本気で4年後仕事できるの...
さるしゃちょーの投資

2014/03/06 01:17

自分の理想にたどり着くまで時間がかかります。2つの軸で考えるということが大切らしい。そうすると4つのブロックを作ることができて、頭の中を整理することができるからだ。それで、キャッシュフロークワドラントの ESBIの属性もそうだなーと思い。ま...
さるしゃちょーの投資

2014/02/27 17:27

リスク管理どうも、今考えがまとまらないので、ブログに記録します。あとで反省もできるだろうから、記録に残したいと思いました。今回は、人生の中でも大きなポイントとなる選択を続けています。あとで人生を振り返ることがあっても、俺はこの時のことをいう...
さるしゃちょーの投資

2014/02/27 16:57

考え方が人の行動を決めて、行動がその人の価値をつくる。今まで素晴らしい人に出会ってきたけども、今回出会ったイケメンはとてつもなく素晴らしい人だった。この出会いは、自分で引き寄せたものだろうから巡り合わせに感謝して、一つ一つまとめていきたい。...
さるしゃちょーの投資

2014/02/20 22:33

働くということ。世界は回っているが、小さな世界だと思う。それは自分を中心に回すから小さい世界のままなんだろう。特化するということは、視野を狭くする。視野を広くするということは、いったい何を犠牲にするだろう。どちらの立場にも立てる人は、決断力...
さるしゃちょーの投資

2014/02/19 16:13

IN新潟来ることはないと思っていた新潟に着陸しました。二日前からいますが、雪が当たり前。寒い。寒いので、コーヒーがやたらとうまい。そう、美味しい。飲みもの=コーヒーってくらいに飲んでます。新潟の土地から見る、荒れ狂う海もたまたま立ち寄ること...
さるしゃちょーの投資

2014/02/17 13:20

自分のビルを建てるってこってす。未来の日記本当にありがとうございます!!妻の支えで、自分のビルを建てることができました。4年間俺のワガママに付き合ってくれてありがとう。ウエスタンも信じた通り、3500円になったし、自己資金を頭金に、3億のビ...
さるしゃちょーの投資

2014/02/12 16:04

人類の進歩は、時短の賜物もし、人類の進歩がなかったら、俺は今日も肉を求めて狩りに出てただろう。狩りに失敗したら、家族みんなで飢えてたことだろう。でも、今俺は携帯でブログを書いてる。飯ならさっきラーメンを食べた。もちろん狩りにはでていない。な...
さるしゃちょーの投資

2014/02/12 14:25

イキガネとシニガネ生きたお金の使い方と死んだお金の使い方。お金には、金額以外の質や価値といった情報もつきまとうということを経営者は感じなくてはいけない。財布を落として、返って来なかった一万円と、子供の落とし玉にあげた一万円。無くなったのは一...