京都フィナンシャルグループ(5844) +9200円
新しいMacBookを買った話①
キャンプで息子にカバンを持ってもらう瞬間があったのですが、その時に角を地面にぶつけていたみたいで、カバンの中に入れていたMacBook Airの画面右端2センチくらいが暗くなって、全く映像が映らないようになっていました。
子供にはいろいろやってもらうようにしているので、事情を伝えて次はどうすればいいか一緒に考えました。
子供にとって学びになるとすれば、画面の端2センチくらい壊れたって問題ありません。
それに、任意のサイズで画面展開すれば、端2センチくらい使わなくても十分使えますから、子供が何かを感じ取れていれば、それでいいと思っていました。
画面の端が使えない状況で、しばらく使っていたのですが、ある日、シマシマの横線が画面に虹色で表示されるようになりました。
うわ、流石に目が疲れるな〜って思っていたら、次の瞬間、プツンって真っ暗になりました。
あー、終わった。
今までありがとう、MacBook Air。
嫁が誕生日にプレゼントしてくれたものなので、愛着もあるし、使い勝手もデザインも気に入っていたので、ショックでしたね。
MacBook Pro2013を自分で改造したものは、今も実家で使ってるほど性能がいいので、Macって好きなんですよね。
だから、MacBook Airも長く使うつもりでしたが、潰れてしまったなら仕方ない。
パソコンがない状況は「人生が無駄になる時間」が発生しますから、とりあえずすぐに直らないか調べました。