【記録】2025年9月25日:+1万4800円

京都フィナンシャルグループ(5844) +1万4800円

息子と車中泊する話②

可愛い息子とゲームしたり、カクレンジャーみたり、きゃっきゃはしゃいでいると、やっぱり嫁と娘は嫌がるので、今は1階と2階にわかれて、別室で寝るようにしています。

寝る直前まで息子は楽しくてテンションマックスなので、静かにさせるのは無理ですし、楽しいなら楽しんだらいいと思うタイプなので、私も最後まではしゃぎたいです。

なので、1階と2階にわかれて、物理的に距離を離す作戦をとっているのですが、思いついてしまいました。

夜寝る時だけ、別居すりゃいいじゃん!!

ということで、

息子の保育園の近くで秘密基地(普通の賃貸物件)を借りて、夜移動してそこで寝れば、保育園が近いおかげで朝が楽だし、そうしよう!と思って探しました。

ですが、近くても保育園まで歩いて10分かかるような場所ばかり、、、。

また、夜の間に移動してそこにいないといけないのに、車がおけへんやん。

車の駐車場を借りたら、近くといっても3分歩きます。

風呂上がりに夏や冬に駐車場から3分歩いて秘密基地に行き、朝の保育園に行くために、夏や冬に10分歩くのか、、、。

今は、自宅の玄関で車に乗れて、保育園の玄関前の駐車場に車を置いて送るという、ドアからドアまでの生活をしているのに、無駄に歩くのか、、、。

さらには、

息子と私が寝るだけに使うものなのですが、家賃で6万5千円くらい毎月かかるし、駐車場代に追加で毎月1万5千円、秘密基地の初期費用に関しては20万円くらいかかります。

夏と冬に歩くの面倒だし、面倒くさいのに年間100万円くらいかかるし、楽しいより面倒が勝つし、お金もなくなる。

微妙だな〜。

タイトルとURLをコピーしました