【記録】2025年4月16日:-1万0156円

京都フィナンシャルグループ(5844) -1万0156円

株式投資の方がよいのに、やれない話

ある程度の資産規模になると、別に上を目指す必要性を感じません。

腐らない為に、私も目標は大きくおいていますが、情熱はどこかへいってしまいました。

「コツコツやったら、ええわ」って気持ちが大きいです。

だったら、利益追求より、面白いことを継続的にやりたいと思うもんです。

そうなると、1年に一つか二つ、ボロボロの不動産を再生して、まだ出会ったことのないお客さんに貸出をして、生まれ育った街を豊かにしていく方が良いとなります。

うわ、この物件やばいなぁ、、、ってものを、リノベーションで生まれ変わらせてやるのは、めっちゃ楽しいです。

その為に、融資に挑んでみたり、資金繰りを考えるのは、少ないお金でやりくりする楽しさに似ています。

不動産の再生事業を通して、自分の思いついたことを遊び感覚で仕掛けていくのは、お金を稼いでいるというよりも、趣味を楽しむ感覚に近いです。

一応、不動産再生事業として体裁を整えて、金融機関からお金を借りていますが、バイクや車をコレクションして、カスタムするのと変わりません。

完全に、「男の趣味」です。

タイトルとURLをコピーしました