貧乏サラリーマン時代の試練が、マチガイナク今訪れている。
問題は、連続で受注を落としている件ですね。
やっとつかんだ自分のスタイルを今崩してしまっているので、最初に戻る為に明日は動いていくつもりです。
責任者に上がって、一番求められるのは数字なんで、プレッシャーを感じているんですが、それがトークに現れている様で、突然契約が取れなくなりました。
とにかく、今の仕事を楽しむことを最優先してるんで、ガッツリやっていきます。
うん、このままじゃ、降格決定しちゃいますから、やばいっすね。笑
降格とか格好悪いんで、上司の言うことは無視して、ちょっと自分のスタイルでやっていきます。
暗い話は、あまり向いていないので、話を変えます。
今、サラリーマンをやっているのには、明確な理由があります。
まず一つ目は、失敗しても会社に守ってもらえる状態でマネジメントを学べるから。
二つ目は、お金を借り安いからです。
通常、自分で部下やアルバイトを持つような規模で、いきなりビジネスを立ち上げても、うまく行くはずないです。
マネジメントやリーダーシップは、役職が育てる能力だからです。
その能力がない状態で、組織をうまく回そうなんて、馬鹿げてます。
失敗を経験してやっと育っていく能力なのに、失敗=会社倒産の社長になってからじゃだめでしょう。
失敗も考えれば、初期の費用は膨らむワケですし、一気に成功率が落ちてしまいます。
ということで、失敗を視野に入れて自分の成功を考えると、サラリーマンをやるのが理にかなっていて、自分的にはベターです。
で、お次はビジネスに必要なお金について。
通常ビジネスに必要とされるのが、人、モノ、金。
で、まぁ特に重要なのが金です。
それで会社の規模が決まるワケですし、マイナスの循環を始めた時に最も苦しむのも金なわけです。
で、そのお金を自営業者であれば、借りる時に苦労するんですが、サラリーマンならばご存知の通り、ローンを組んだりできるワケです。
それだけ社会的信用もあるんで、お金を借りれる立場ですので、こんな立場を利用しない手はないっちゅうワケです。
それが、簡単にいうとサラリーマンという立場でやっていこうと決めた理由ですね。
まぁ、給料という体系は誇れるものはないんですけど、そこはマネジメント勉強させてもらいながら、お金をもらえるので、ありがたい限りです。
このお金を借りやすい立場の時に、不動産を仕込んでおくのも、その後独立してからの資金面を考えての作戦です。
どれだけレバレッジをかけてコントロールするかで、お金を大きく動かせるかが決まってくるワケです。
自分のお金だけで、自分の時間だけで、自分の労働力だけで何かしようと思わないことです。
そこがポイントだと私は思っているワケです。