【株式投資】

【 投資 】

【記録】2023年12月08日:+1万5556円

丸紅 +0円三井物産 +0円三井住友FG +1万5556円2023年、行動を振り返る(5)4、ノンバンク借入を消すコロナショックがホテル業を襲った2020年〜、私は、万が一を考えて、融資に奔走していました。なにせ、コロナショックの影響は甚大...
【 投資 】

【記録】2023年12月07日:+1万2000円

丸紅 +0円三井物産 +0円三井住友FG +1万2000円2023年、行動を振り返る(4)3、京都中央信用金庫の法人銀行口座開設法人所在地を 博多→向日市 へも、個人→法人 に不動産の売却も、すべては京都中央信用金庫と取引する為にやったと言...
【 投資 】

【記録】2023年12月06日:+5万5728円

丸紅 +0円三井物産 +0円三井住友FG +1万0000円(配当落ち調整金:4万5728円)2023年、行動を振り返る(3)2、個人の所有物件を6つ、法人へ売却私は、2017年に法人を設立するまでに、6つの不動産を購入していました。なので、...
【 投資 】

【記録】2023年12月05日:+0円

丸紅 11/28実現損益+円三井物産 11/28実現損益+円三井住友FG 11/28実現損益+0円2023年、行動を振り返る(2)1、法人所在地を 博多→向日市 へ融資の為に、法人所在地を 博多→向日市 へ移しました。それまで、コツコツ実績...
【 投資 】

【記録】2023年12月04日:+5万5000円

伊藤忠 +0円(配当:1万6000円)三井物産 +0円(配当:3万4000円)三井住友FG +5000円2023年、行動を振り返る(1)01、法人所在地を 博多→向日市 へ02、個人の所有物件を6つ、法人へ売却03、京都中央信用金庫の法人銀...
【 投資 】

【記録】2023年12月01日:+18万8544円

丸紅 +0円(配当:3万7350円)住友商事 +0円(配当:6250円)三井住友FG +9944円(配当:13万5000円)12月相場はじまるよー。今年最後の月に、突入しました。今月が終われば順調にすすんできた株式投資も、年単位の結果が集計...
【 投資 】

【記録】2023年11月30日:+1万0000円

丸紅 11/30実現損益+円三井物産 11/30実現損益+円三井住友FG 11/30実現損益+1万0000円証券口座持ってなかったら、つくっておきましょう。無料なのに、証券口座開設で「お金」が稼げます。SBI証券と楽天証券はつくっておきまし...
【 投資 】

【記録】2023年11月29日:+0円

丸紅 11/29実現損益+円三井物産 11/29実現損益+円三井住友FG 11/29実現損益+0円ビジネスカードローンの申し込み②運転資金の借入にはいくつかの方法がありますが、私の場合、運転資金として、資金使途を明確にして、京都中央信用金庫...
【 投資 】

【記録】2023年11月28日:+8065円

丸紅 11/28実現損益+円三井物産 11/28実現損益+円三井住友FG 11/28実現損益+8065円ビジネスカードローンの申し込み最悪の暴落に備えて、資金確保の可能性を広げるためにビジネスカードローンを申し込みました。日本株が注目された...
【 投資 】

【記録】2023年11月27日:+1万9773円

丸紅 11/27実現損益+円三井物産 11/27実現損益+円三井住友FG 11/27実現損益+1万9773円私の親友が守りに入った話⑥ちなみに、守りに入った親友という図式で話をしてきましたが、あと3つは不動産を増やす予定だと言います。守りに...
【 投資 】

【記録】2023年11月24日:+0円

丸紅 11/24実現損益+円三井物産 11/24実現損益+円三井住友FG 11/24実現損益+0円私の親友が守りに入った話⑤親友と考え方が大きく違う、頭のおかしい私は、サラリーマンをやめるどころか、脱サラ起業して順調だったホテル経営すらも手...
【 投資 】

【記録】2023年11月22日:+7100円

丸紅 11/22実現損益+円三井物産 11/22実現損益+円三井住友FG 11/22実現損益+7100円私の親友が守りに入った話④親友が守りに入った最大の理由は、不動産投資における管理の面倒さです。親友は、私と違って日本郵政の正社員であり、...