さるしゃちょー@脱サラ起業家

さるしゃちょーの投資

【記録】2024年5月1日:+1万5753円

三井住友FG +1万5753円5月相場はじまりましたー。5月もあんまり動く月ではないし、物足りない結果になりそうです。危機に備えた戦術で戦っているので、仕方ないことですが面白くはないですよね。面白くないついでに、ほぼ忘れているくらいの感じで...
さるしゃちょーの投資

【記録】2024年4月30日:+2万4800円

三井住友FG +2万4800円4月相場終わりましたー。4月は、42万0841円の利益でした。1、2、3月と比べると、物足りない数字になってしまいますよね。危機に備えた戦術で戦っているので、仕方ないことです。危機に備える中で、丸紅をすべて処分...
さるしゃちょーの投資

【記録】2024年4月26日:+8000円

三井住友FG +8000円みんなブログやればいいのにと思う⑤実際にどうやったらいいのか?って人も多いとは思いますので、記事にまとめています。↓↓↓↓↓↓↓↓まぁ、やってみるのも、やってみないのも、自由なのですが、今までの自分でいる限りは、今...
さるしゃちょーの投資

【記録】2024年4月25日:+8466円

三井住友FG +8466円みんなブログやればいいのにと思う④ブログを管理するのは、ものすごく簡単です。毎日、日記をつけるだけでいいから、いいんですよね。歯磨きみたいなもので、日記を書いていない日が気持ち悪くなってしまえば、歯磨きくらいの面倒...
さるしゃちょーの投資

【記録】2024年4月24日:+0円

三井住友FG +0円みんなブログやればいいのにと思う③もちろん、自分の日記帳に日記を書いても自己研鑽できていいのですが、ブログにすることでいいことがあります。お金が、もらえるのです。ブログは、日記帳をインターネット世界に公開してしまえる仕組...
さるしゃちょーの投資

【記録】2024年4月23日:+1万8999円

三井住友FG +1万8999円みんなブログやればいいのにと思う②私は、研究者気質があり、研究者ほど厳密には管理できない(毎日記録とったり、観察したり、いろいろ試してみるのは、できない)くらいには不真面目ですが、いいとこ取り(仮説を立てて、実...
さるしゃちょーの投資

【記録】2024年4月22日:+1万5607円

三井住友FG +1万5607円みんなブログやればいいのにと思う①私は間違いなく、ブログを書いてきたおかげで、経済的な自由を手に入れました。【結論】ブログのおかげで、家族・仲間・お金・健康・時間を愛することができている。私は、18歳の時から2...
さるしゃちょーの投資

【記録】2024年4月19日:+8000円

三井住友FG +8000円日本政策金融公庫からお金を借りよう!!(14)ちなみに、私の今年の目標の中に、日本政策金融公庫からの融資を受けることというものがあります。福岡市博多区に事業所があった時は、日本政策金融公庫のソーシャルビジネス枠で1...
さるしゃちょーの投資

【記録】2024年4月18日:+9000円

三井住友FG +9000円日本政策金融公庫からお金を借りよう!!(13)かなり散らかった文章になりましたが、別に指南のブログではありませんので、ご容赦ください。思考整理のための日記がわりでもありますので。事業計画書が書けないということは、戦...
さるしゃちょーの投資

【記録】2024年4月17日:+1万6000円

三井住友FG +1万6000円日本政策金融公庫からお金を借りよう!!(12)最後に、ソーシャルビジネス枠というのは、社会の役に立つと認められる場合には、通常融資よりお得に融資しますという制度です。同じような枠に35歳以下の若年者に対する融資...
さるしゃちょーの投資

【記録】2024年4月16日:+1万6560円

三井住友FG +1万6560円日本政策金融公庫からお金を借りよう!!(11)リノベーション費用としての借入ができることは、設備投資という考え方を軸に判断してくれているからだと考えられます。たとえば、工場で製品をつくる時に、機械がないと製品が...
さるしゃちょーの投資

【記録】2024年4月15日:+16万0500円

丸紅 +16万0500円(撤退)三井住友FG +0円日本政策金融公庫からお金を借りよう!!10まったく、真似してほしくはないですが、私の体験談として、ポイントをまとめておきます。私の場合、1、先に2つ無理やり不動産を購入2、カードローン(個...