さるしゃちょー@脱サラ起業家

さるしゃちょーの投資

2011/05/07 23:30

てすと投稿!!メールで投稿できるので、iPadからはガンガンできる様にしてたんですが、二つ登録できるのかわからないので、いろいろ探してみたら、機能を発見しましたので、使ってみます。
さるしゃちょーの投資

2011/05/07 02:25

iPodイノベーション新しい発見。それは手のひらの中にあって、新しい相棒はスゲー奴です。電話、カメラ、パソコン、手帳、メモ、ビデオカメラ、ヒラメキのスイッチ。iPodtouchが与えてくれる機能に、また関心してます。ちなみに音楽はあんまり聞...
さるしゃちょーの投資

2011/05/04 23:52

投資信託に200万円ぶち込むか!!なんか仕事を勉強でやらして貰ってますので、それで生まれてくるお金なんてどうでもいいわけです。いろいろ投資を考えていたのですが、今の200万円とか今後死ぬまで続く投資人生の数パーセントにしか満たないと思うと、...
さるしゃちょーの投資

2011/05/02 00:58

今月から昇格。地道でも大切な一歩。でも、会社のハシゴを一段登っただけ。会社のハシゴを一段登りました。残業が解禁なので、まぁまぁお金は増えるでしょう。でも、まぁたいしたことない。自分らしく輝く為には、責任者としてやれる事は大切ですが、それで満...
さるしゃちょーの投資

2011/04/28 22:53

起業家のタイプ。メリットとデメリット。今日は、起業家について考える一日になった。というのも、自分の起業動機をいろいろ考えてたからです。それもこれも、自分らしくって部分で本当に今を考える必要があったからです。で、起業家のタイプを大別すると、社...
さるしゃちょーの投資

2011/04/24 22:26

踏み出す一歩と、踏み出さない一歩。行動には、必ず結果がついてきます。例えば一歩を踏み出さなかったとしても、必ず一歩を踏み出さなかったことに対する結果がついてきます。そして、当然一歩を踏み出せば結果がついてきます。今日、会社の人と話していて、...
さるしゃちょーの投資

2011/04/21 22:39

いつものサラリーマンとしてのクソな自分を自覚する日。給料日で、給料がバッチリ入金されてました。今月から会社の株式を6万円分買うことにしましたので、手取りで18万円程度。まぁまぁです。何度も思うのは早く自分ビジネスを創造して、儲かる仕組みをつ...
さるしゃちょーの投資

2011/04/17 22:13

準備する。変化に対応する。だから成長できる。何事も準備って大切ですよね。大手飲食店のオープニングスタッフをバイトで経験した時も、研修があって次に関係者だけを招いてのプレオープン、次に宣伝告知なしのオープン、そして折り込みチラシをいれてのグラ...
さるしゃちょーの投資

2011/04/26 06:28

iPodtouchをiPhoneの代わりに購入しました。WiMAXも同時契約。iPodtouchがずっと欲しかったんですが、まぁまぁ値段が高いので渋ってました。というのも、本体だけなら3万円ぐらいで買えるので高くないんですが、ネットをしたか...
さるしゃちょーの投資

2011/04/16 22:12

上がり下がりに耐えうる精神力。投資で成功している人の共通点を改めて今日強く感じた。それは、シンプルでわかりやすく当たり前の事しか言わない。一般人は、知識として知ってても、本質を理解せず目先の出来事に必死だ。で、今自分が投資と向き合って思うこ...
さるしゃちょーの投資

2011/04/14 22:06

アセットアロケーションと人生。投資の基本を今学んでいるんですが、基本って大事だなと本気で思う。まず、投資スタンスとしては、完全に長期投資型です。あくまで投資で儲けてやろうなんて思ってませんので、長期投資です。何よりも手間をかけずが一番大事な...
さるしゃちょーの投資

2011/04/11 23:33

投資のお勉強。最近、投資について学んでいると、思うことがある。数字として現れるから、数学として計算して勝つ方法。人間が意思決定するものなので、心理状態を考慮して勝つ方法。正解ってないなと思うし、奥が深いって思います。すでに今回行動を起こした...