さるしゃちょー@脱サラ起業家

さるしゃちょーの投資

2014/04/04 11:35

株価が中途半端に上がってしまった件面白くも何とも無い。買える枚数減りました。やめてくれ。新しく入った資金も、素人が多そう。あんまりよろしくない。20代で結果を出すためには、もうちょっとうろちょろと株価が低迷してもらわないと困る。ブラックマン...
さるしゃちょーの投資

2014/04/02 12:44

三重県四日市市日本政策金融公庫にいます今日は、初めての融資相談です。内容的に無理があるとは思っていましたが、どうやら、きびしそうです。いやー貸してくれたら、地域貢献できるのになと思いつつ、質疑応答してました。たかだか、500万円で大変なこと...
さるしゃちょーの投資

2014/03/29 10:16

夢をみる今日も夢をみる。それは若いうちに成功して、自分の経験してこなかったことに挑戦し続けられるようになることを。思い描くことを実現するための手段が、ぼんやりしていますが、チャレンジし続けていることに変わりありません。夢のために頑張るし、夢...
さるしゃちょーの投資

2014/03/27 04:04

追われる日々と追う目標どうも、社長です。色々、ありました。ですが、ようやく落ち着いて来ました。今の現状をお伝えすると、まぁいい感じです。これは、難しいと思えることも、実は一歩を踏み出すところから始まるのだと思います。あと、面白いです。何とい...
さるしゃちょーの投資

2014/03/25 01:29

変えること、変えないこともうすぐ、消費税が上がります。いよいよといった感じですが、大きな変化になるでしょうね。変えるというのは、勇気がいることだと感じます。メリット、デメリットが出てくるので、難しいところです。色々考えて、上手くやらないと難...
さるしゃちょーの投資

2014/03/22 03:52

仕組み作り稼ぐためには仕組みづくりが大切だと思います。仕組みがしっかりあれば、時間が生まれて、時間が生まれることで、やれることが成果を生み出します。そう、やれることが増えると大きな成果につながると思うのです。今日はアルバイトの面談をしました...
さるしゃちょーの投資

2014/03/20 20:24

引っ越し完了本日引っ越しが終わりました。雨の中、京都から大変でした。なぜ大変だったかというと、それは自分たちで引越しをしたうえに、引っ越しのトラックに、パネルバンを借りることができなかったからです。上に屋根の無いむき出しのトラックの荷台に、...
さるしゃちょーの投資

2014/03/19 16:40

手続き大変です税務署、市役所、警察署、日本政策金融公庫、今日一日がその手続きで終わろうとしてます。開業に関する届け出を税務署に、それだけでなくこの後にもアルバイトと雇用契約を結んだ後に、届けないといけないのが、給与支払いの届け出、源泉徴収の...
さるしゃちょーの投資

2014/03/19 14:28

三重県民デビューです。人生を今まで章だてするなら、第一章青春第二章成長第三章挑戦そう、第三章がここから始まります。今までチャレンジしてきた中でも、リスクオンの戦略で、昔の慎重な俺が聞いたらびっくりするような内容です。それでも、死ぬときに振り...
さるしゃちょーの投資

2014/03/18 22:30

今日も一歩一歩進むもうすぐ始まる世界に向けて、少しずつすすむ。本当に少しずつしか進まない。それでも、自分の描く未来に一歩ずつ進んでいる。今日は、株価が上がってしまいました。掲示板には買いを煽るような書き込みが増えてしまいました。それによって...
さるしゃちょーの投資

2014/03/17 20:24

三重県四日市入り三重県入りしました!!夢の実現に向けて、ここから物語が始まります。電車に揺られること3時間、三重県四日市に降り立ちました。願うことが三つあります。株よ上がらないでくれ。大型店舗に移動させてくれ。自分ビジネス妥協しないでくれ。...
さるしゃちょーの投資

2014/03/17 11:52

純資産一億円作りにいきます今日、京都を旅立ちます。理由は三重で開業するためです。金持ち父さん、貧乏父さんのロバート・キヨサキ風にいうと、E=従業員を経験し、S=スモールビジネスのオーナーになります。また、お金の行方はI=投資家として生きる為...