【本当に安定します】公務員を辞めて「ワクワク」して生きる方法

【本当に安定します】公務員を辞めて「ワクワク」して生きる方法

公務員ですが、
将来が不安です

なんだかんだ、
公務員は安定ですか?

現状を変えるには、
どうしたらいいですか?

【結論】

現状を変えるには、
公務員の間に未来の準備をすることです。

公務員の毎日の仕事に飽きてしまい、
やりがいのない日々を過ごしていて、
何かを変えたいと考えていると思います。

本当はもっと楽しいことがあるはず。

と感じていますよね。

その通り、
公務員という立場を捨てれば、
やりがいだらけの最高の環境が待ってます。

私は公務員ではないですが、
安定した大企業で出世コースだったし、
月100万円の収入もありましたが、
全部捨てました。

だからこそ、今、

幸せで、安定していて、満足のいく日々を、
今日も、明日も、生きていっています。

【結論】

本当の安定は立場ではなく、
自分のスキル・知識・経験がつくる。

スキル・知識・経験があり、
仕事が趣味になってしまえば、
毎日が充実して、安定して、幸せな日々。

公務員で思考停止している人が多い中、
この記事を読んでるあなたはすごい。

逆にいうと、

公務員だと苦しく感じる、
起業家マインドの素晴らしい人、

お客さんを幸せにして、
自分も幸せになることが、
どれだけ幸福なことかを、
私から伝えたいと思います。

【この記事を読むと】

・公務員で思考停止が危ないことがわかる
・公務員をやりながらできる準備がわかる
・公務員を手放す時、他の安定が創れます

公務員だけをしている自分に疑問がある。
現状に満足していないなら、

前に進みしょう!
行動あるのみです!!

【結論】

休みの日を楽しみにする人生ではなく、
毎日が楽しみでワクワクする人生にする。

脱サラ起業で幸せな安定を手に入れた、
私がお伝えしていきます。

「脱サラ起業の前に副業をやってみたい!」という方は、
下の記事も読んでみてください!

この記事の信頼性

【本当に安定します】公務員を辞めて「ワクワク」して生きる方法の記事の信頼性

こんにちは、さるしゃちょーです。
経営と投資で月500万円稼ぎます。

先日、こんなツイートをしました。

この記事を読んでいるという事は
公務員である現状に何らかの
悩みや不安、不満を持っている
と思います。

残念ながら、
心で思って頭で考えているだけでは
現実を何一つ変えられないので、
実際に書き出してみてください。

あなたが抱えているその悩みや不安を
解決して、今より幸せになる方法を
一緒に考えましょう。

公務員を辞めたら、収入が増えて安定する理由①

公務員を辞めたら、収入が増えて安定する理由①

【結論】

副業禁止規程がある公務員を辞めて、
別ルートからの複数収入を得られるから。

私が思う公務員のデメリットは、
やりがいのなさではなく、

1、副業禁止により収入が1本のみ
2、世の中に通用しないダメ人材になる

という2つです。

日本の国が成長していく時なら、
私も何も思わないですけど、

日本はこれから、やばいです。

もう、私がいちいち説明しなくても、
やばさは、よくわかるはずです。

それなのに、

【強制的に収入は日本国1本のみ】

日本円がおかしくなったら?
日本がおかしくなったら?

【世間とはずれた価値観と仕事観】

スキル・知識・経験を伸ばしてる同僚は?
スキル・知識・経験を伸ばしてる先輩は?

はっきり、言いますが、
公務員は安定ではありません。

特に、

スキル・知識・経験を得られない、
生産性とは、程遠い働き方がまずいです。

尊敬できる上司とかいます?
未来のあなたの姿そのものですよ。

公務員というのは、

・現在、安定している。
・民間企業より、安定している。

だけですので、
未来はどうなるかわからないです。

それなのに、

・副業禁止規程により対策ができない。
・向上心を持ち続けるのが難しい環境。

民間企業なら自分で副業などで起業しつつ、
競争によりスキル・知識・経験が増しますが、
やらせてもらえないんですよ。

今、すでに、
就業者の15%が副業しています。

これからも、
副業はメガトレンドですし、
IHIが副業解禁したくらいです。

【私の主張】

公務員に限らず、
収入源が「1つ」である時点で、
かなり不安定な人生だ。

でも、

日本人のほとんどが、
収入源が一つですよね?と、
聞こえてきそうです。

確かに、その通りです。

副業をしている人は、
全体の15%ですから、
85%の人は一つの収入しかないです。

【結論】

日本人のほとんどが、
公務員も民間のサラリーマンも、
収入源が一つです。

ですが、
日本人の幸福度ランキングを見て、
私は思うんですよね。

悲しい現実ですが、
日本の幸福度は年々下がり続けてます。

【下がり続ける日本の幸福度】

世界幸福度ランキングは、
2012年に初めて発表されました。

この年日本のランキングは44位で、
翌2013年に43位に上がってからは、
毎年前年よりも下がり続けて現在62位。

しかも先進国中では最低レベルです。

https://www.manegy.com/news/detail/2433

平均的な日本人になったら、
豊かな国に生まれたのに不幸じゃないか!と。

【私の場合】

世界一の幸せ者だと感じてますし、
毎日充実して生きているので、
衝撃的なデータです。

せっかく、

生まれた国は、
当たりくじ引いてます。

日本はいい国ですよ。
幸せになる為の条件が整ってます。

【結論】

周りと同じじゃダメだ!!

本当に安定させたいなら、
収入源の一つがおかしくなっても、
別の収入源を持っている必要があるし、

場所や環境が変わっても使えるスキルを
持っている必要があります。

何より、

常に新しいことにチャレンジして、
ワクワクしたいじゃないですか。

【結論】

副業禁止規程に邪魔されず、
収入源を複数化するので安定する。

周りの日本人がやっていないことができ、
平均的に不幸である状態をやめれる。

新しいチャレンジができることは、
何歳になってもワクワクして楽しい。

公務員を辞めたら、収入が増えて安定する理由②

公務員を辞めたら、収入が増えて安定する理由②

【結論】

スキル・知識・経験を得ることが、
人生を安定させる唯一の方法だから、
公務員を辞めた方が身に付く。

世間一般ではまだまだ
公務員は安定と認識されがちです。

ですが、

そもそも仕事における
安定ってなんでしょう?

公務員は民間企業に比べて
倒産するリスクがないから安心。

給料は毎月入ってくるし、
ボーナスだってある。

この状況を安定というなら、
公務員は安定していますね。

でもどうですか?

公務員のお給料って
いわゆる税金からきてますよね。

国の経済がめっちゃ悪くなって、
国民が貧しくなったら
給料って減りませんか?


減った分補う必要が出てきたら、
奥さんにパートしてもらいますか?

今より年を取ってから転職を
考えないといけないかもしれない。

転職。なんの仕事に就きますか?

公務員を続けて、
厳しくなった世の中で、
仕事がありそうでしょうか?

そうなんですよね。

公務員が安定ではない理由は、
スキル・知識・経験が身につかないから。

正確には、

スキル・知識・経験が特殊で、
同じ公務員の、同じ職でないと、
活きてこないんです。

あなたよりも若く、
スキルをもった優秀な人材が、
仕事を奪い合います。

もし、
あなたが公務員という立場を、
将来失ったとしたら。

考えてみてください。

今より条件のいい業界は、
絞られてくると思いますよ。

必要なスキルを持っていなかったら、
あなたは土俵に上がる事すらできません。

そもそも切羽詰まった状態になってからでは、
転職にしろ何にしろ正常な判断はしにくい。

社会に必要とされる、
スキル・知識・経験を手に入れるから、
仕事が途切れず、年収も上がる。

仕事はお客さんさえいれば、
なんでもありなんです。

それに対して、
公務員という立場は、
公務員であることを失ったら、
意味がなくなってしまう怖さがあります。

【結論】

スキル・知識・経験を磨くことが、
人生を安定させる唯一の方法。

実際、私は、

あなただから、任せたい。
あなたの仕事のやり方が好きだ。
あなたなら、安心できる。
あなたがやってくれるなら、いくらでも出す。
あなたに、やってほしい。
はじめてですけど、あなたにお願いしたい。

と言ってもらえます。

スキル・知識・経験を磨いたからこそ、
どんどん仕事が入ってきます。

その中から好きな仕事をしてます。
そっちの方がいいでしょう。

【結論】

IT系のスキル・知識・経験が、
私を成功させてくれたし、
これからの時代に合っている。

私は大学選びの時に、
関西大学総合情報学部へ進学しました。

4年間・約400万円かけて、
IT系のスキル・知識・経験を得て、

在学中に100万/月稼げましたし、
今も、株式会社をやれてるのは、
IT系のスキル・知識・経験のおかげ。

IT系のスキル・知識・経験は、
こうやって手に入れるんだって記事を、
まとめています。

ぜひ、読んでみてください。

【初心者向け】IT系のスキル・知識・経験を手に入れる方法

公務員辞めたら、幸せになりやすい話

公務員辞めたら、幸せになりやすい話

【結論】

公務員という立場を手にれたから、
守りたい気持ちが強すぎて我慢が多すぎ。

公務員を辞められない理由ってなんですか?

安定を捨てる不安?
人間関係?周りの目?

気持ちはわかりますが、もったいない。

誰に頼まれて生まれてきたわけでもないのに、
自分をイジメてるような状況です。。。

1、今よりお金があって、
2、時間があって、
3、もっと家族を幸せにできて、

そんな未来がつくれるのに、
考える必要のない事に、
気を使っている時間がもったいない。

公務員を辞めるのは怖い。

実際、そうだと思います。
だいたい、みんなそうですよね。

みんなが行動してしまったら、
社会が回らないので嫌でも、
仕事をする人は社会にとって必要です。

おかげさまで、
私たちのような行動派が好きに、
人生を生きていけます。

ただ、
公務員をやめるのが怖いって、
もったいないと思うんです。

その気持ちの分、
あなたの本当にしたいことを、
我慢させてしまっています。

・公務員を辞めたくない、
・公務員をやめるべきじゃない、

って気持ちが強いほど、
公務員という立場に依存してるんですよね。

公務員を辞めてみたら、
めっちゃすっきりしますよ。

私は、不満を持ちながら過ごして、
あの時。。。と思いたくない。

嫌でも仕事をしてくれる人たちに、
感謝をしつつ、私は自分の幸せに、
真剣に向き合っています。

自分の人生めっちゃ幸せな時間を、
長く作れるのにもったいないです。

勇気を出した人だけ、
好きに生きていける権利がもらえます。

【私の場合】

大企業で22歳で係長してたし、
出世街道まっしぐらで、
月100万もらってました。

それを勇気をもって手放しました。
結果的にどうなったかというと、

【現在】

好きなだけ寝て、
好きな人と働いて、
好きな家族と一緒に過ごし、
好きな仕事がやりがいだらけで、
好きな漫画を読み漁り、
好きなキャンプや旅行にいきます。

それでいて、
年間に、1億円弱を稼ぎます。

もっと収入を上げたい。
もっとやりがいのある仕事をしたい。
もっと成果に応じた報酬がほしい。
もっと新しいことに挑戦したい。
もっと人生ドキドキ・わくわくしたい。

こんな思いを抱えながら、
一歩が踏み出せない方に、
起業という道がある事を知ってほしい。

この記事を読んだあなたが
起業という選択肢を考える
きっかけになれば。と思って
書いています。

【結論】

公務員を辞められない理由の分、
公務員に依存していて我慢が多い。

公務員をやめて、
しがらみを手放せば、

本当の自分を大切にして、
家族・仲間・お金・健康・時間を大切にして、

幸せに生きていける。

【安全】現状を変える為に、公務員のまま準備する!

【安全】現状を変える為に、公務員のまま準備する!

【結論】

公務員の間にやるべきことをやり、
独立や転職後は勝つだけという状況を創る。

起業して10年後に、
存続している企業は、
わずか6%です。

つまり、

ほとんどが10年以内に、
事業を継続できずに終わっています。

公務員を続けることもリスクですが、
起業することもリスクです。

ただ、

起業失敗する大きな原因は、
資金不足です。

資金不足とか、
ダサすぎてヤバイんですけど、
みんな陥ります。

どうやって防ぐかというと、

1、固定費を究極まで下げる
2、売上が確定する仕事をする
3、初期費用を少なくする
4、ビジネスのための借金をしない
5、収入源を確保する。

今回起業のノウハウまで書くと、
長くなりすぎるので、
公務員の間に取り組める準備を、
解説していきます。

公務員のまま準備することで、リスクを減らす方法①

【結論】

収益不動産を買う。

起業したら公務員時代と違って
生きていくために必要なお金は
自分で作るしかありません。

公務員時代にどれだけ頑張って貯金しても
貯金は使えば減るだけです。

残高の減っていく通帳とか、
ただの拷問ですから、
そんなやり方はやめましょう。

収益不動産で家賃が毎月入れば、
収入源の確保ができ安定します。

私の場合は、

サラリーマンのうちに、
収益不動産を購入しました。

自分が働く時間を増やさなくても、
借主さんから家賃が毎月入ってきます。

【私の収益不動産】

取得時期=24歳(サラリーマン)
取得費用総合計=約200万
賃料=駐車場2台・月2万円

24歳で買いましたから、
33歳の今「取得費用200万」は取り返し、
土地を売ったら400万円くらい入ります。

つまり、

400万円の貯金から、
毎月2万円、毎年24万円が生まれる感じ。

ようは、

来月の給料のかわりを
事前に準備してから脱サラしました。

いや、月2万円は少なすぎでしょう?

という意見が聞こえてきそうですが、
ぶっちゃけそうでもないです。

あなたに才能がまったくないなら、
月2万円入ってくるだけでしょうけど、

起業して稼いでるはずですよね?

収益不動産はあくまで、
精神安定剤かつ、安定剤であり、
起業に集中するための装置です。

収益不動産でやることは、
通帳のチェックしかありませんから、
あとの時間はお金を稼ぐビジネスしてます。

収益不動産は月2万円もあれば、
私は、十分でしたね。

減りゆく貯金を眺めながら、
ビジネスに集中できますか?

明日生きるお金がないのに、
お客様の為に働けるはずがないです。

結局、

お客様の役に立つことで、
ビジネスは発展していくので、
生活費を稼ぐとかの自己中は嫌われます。

だから、逆に、

ビジネスに集中できて、
お金に執着せずに活動できる土台を、
しっかり作れば成功します。

公務員のまま準備することで、
リスクを減らす方法①は、

【結論】

収益不動産を買って、
ビジネスに集中できる土台を創る。

不動産投資について、
記事にまとめていますので、
よかったらどうぞ!

【不動産投資で脱サラできる方法】プロの起業家・投資家が教えます。

公務員のまま準備することで、リスクを減らす方法②

【結論】

匿名でブログを書く。

匿名でブログを書いて、
Googleの検索に出てくるレベルに、
ブログを育てましょう。

公務員をやってる最中は、
副業禁止規程に引っかかるので、
収益化してはいけません。

ブログ収入=PV X CTR X CVR  

となりますので、
PV(ページビュー)という、
お客さんがブログに来てくれるところを、
仕組化してしまうんです。

ブログにお客さんが来て、
何か知りたい情報を手に入れて、
満足してくれる。

そこだけなら、
ただの社会貢献です。

【CTR】
広告がクリックされる率

【CVR】
購入や、登録をしてくれる率

になるので、

CTRとCVRの仕掛けさえ、
ブログに作らなければ、
お金を稼げません。

だから、

副業禁止規程に当てはまらないはずです。

あなたが職場で言いふらしたり、
就業時間中にブログをやったり、
稼ぐためにやってる証拠を残したり、

わざわざ、
副業禁止規定をやぶるように、
行動しない限りは、

慈善事業の親切なブログが出来上がるだけ。

わざわざ、
副業禁止規程に引っかかるように、
行動するつもりなら辞めておきましょう。

でも、

お客さんがちゃんとくるブログになってれば、


公務員を辞めた後に気が変わって、
商品やサービスを紹介するようになって、
売上が発生したとしたら、
それは副業禁止規程に引っかかりそうですか?

あとは自己判断でお願いします。

私の場合も、
脱サラ起業前にブログがありました。

そこから毎月3万円ほど収入があるので、
より脱サラ起業をビビらずにやれましたね。

【私のブログ】

ブログ=費用0(無料ブログ)
ブログ記事=2000記事
ブログ収入=月3万円前後

でも、

月3万円は少なくないですか?と、
心配する人も多いです。

本業じゃないからね?

私の場合、
ただの日記で、
この収益でした。笑

自分の成長のために書き続けたものなので、
しかも、無料ブログだし、、、

本業に集中するために書いてたブログなので、
まったく問題なかったですよ。

ブログは絶対に作った方がよいので、
記事にまとめています。

【無料で、できる?】WordPressで自分ブログを10分で作る方法

公務員のまま準備することで、リスクを減らす方法③

【結論】

公務員の間に、
IT系のスキル・知識・経験を、
身に着ける。

IT系のスキル・知識・経験があって、
私は脱サラ起業後に月500万稼いでます。

【私の場合】

関西大学総合情報学部へ進学して、
大学4年間・約400万の費用をかけ、
IT系のスキル・知識・経験を得ました

でも、リターンはデカかったですね。

サラリーマン時代も、
社長賞→22歳で係長→月100万以上
と、かなり充実しましたし、

脱サラ起業後の今も、
ホテル経営・リフォーム業・不動産業、
どれも儲かっていて月500万以上

IT系のスキル・知識・経験は、
貧富の差がわかれるレベルです。

公務員の間に、
IT系のスキル・知識・経験を得ても、
誰に怒られるわけでもありません。

なので、ぜひ、
IT系のスキル・知識・経験を手にして、

公務員やっててもいいし、
独立しても余裕だぜーって状況を、
自分の未来に用意してあげてほしいですね。

【初心者向け】IT系のスキル・知識・経験を手に入れる方法

という形で、
どうやって学べば効率的か?を解説しています。

【結論】

IT系のスキル・知識・経験を、
公務員の間に身に付けてしまう。

公務員の間にできる準備をまとめます。

公務員の間にできる準備をまとめます。

【結論】

公務員中にした方がいいことは、

1、収益不動産購入
2、ブログを書く
3、IT系のスキル・知識・経験を得る

公務員のままでいることが安定ではなく、
自分自身が成長することが安定です。

公務員のままで、
やりがいもなく生きていくのは、
もったいないなーと思います。

めっちゃ面白いですからね。
この世界を自分の力で生きていくのは!

不動産のことは、
不動産のことをやらないと身につかない。

ブログのことは、
ブログをやらないと身につかない。

IT系のスキル・知識・経験は、
IT系のビジネスやらないと身につかない。

どれも、最初は初心者です。

でも、やり続けられれば、
プロになっていくんですよね。

プロはお金をもらっていい、
そんな仕事レベルです。

人生めっちゃ面白いのに、
安定だーって状態をぜひ、
自分の手で創っていってください。

応援しています!

【不動産投資で脱サラできる方法】プロの起業家・投資家が教えます。

【脱サラ起業ブログ】〜ブログの活用方法が知りたい人はこちら〜

【初心者向け】IT系のスキル・知識・経験を手に入れる方法

タイトルとURLをコピーしました