【税理士選び】脱サラ起業する時の税理士の選び方、ポイント、コツ

【税理士選び】脱サラ起業する時の税理士の選び方、ポイント、コツ

脱サラ起業する時は、
税理士が必要ですか?

脱サラ起業する時、
税理士の選び方は?

税理士選びの、
ポイント・コツは?

【税理士選び】
脱サラ起業する時の
税理士の選び方、ポイント、コツ

の記事では、

優秀な税理士と組んで、
利益を大きくする方法について、
現役の経営者が教えます。

【結論】

優秀な税理士を見つけ、
早く金持ちになった方がいい。

理由は説明しなくても、
わかると思いますが、

脱サラ起業したら、
早く金持ちになったほうがいいです。

優秀な税理士なら、
早くお金持ちになるのを、
助けてくれます。

税理士がはずれだと、
どうなるんですか?

と、よく聞かれるのですが、
平気で100万円単位で損します。

普通の税理士は、
過去のことをただまとめるだけの人で、
まじで役に立ちません。

自分でやった方がいいレベル。

そんな税理士にお金を払うのは無駄。

だから、

優秀な税理士が必要だし、
見つけるのが難しいです。

【私の場合】

融資を受けやすいように、
決算書をどうするか考えたり。

従業員の採用計画を作ったり。

補助金や助成金を組み合わせたり。

と、かなりの助けになってくれてます。

いろいろな大きさの企業と、
税理士は取引してるので、

知識を借りることができれば、
何社も会社を経営しているくらい、
充実したノウハウが手に入ります。

会社設立して3年目になりましたが、
1000万くらいは得してます。

そんな私だからこそ、
伝えられることがあるので、
しっかり共有していきます。

【この記事を読むと】

・ダメ税理士の無駄遣いを無くせます。
・優秀な税理士を見つけられます。
・上手な税理士活用方法がわかります。

税理士の選び方、ポイント、コツを、
優秀な税理士と成果を残す私が、
お伝えしていきます。

「脱サラ起業の前に副業をやってみたい!」という方は、
下の記事も読んでみてください!

この記事の信頼性

【税理士選び】脱サラ起業する時の税理士の選び方、ポイント、コツの記事の信頼性

こんにちは、さるしゃちょーです。
投資と経営で月500万稼ぎます。

先日、こんなツイートをしました。

優秀な税理士をチームにいれると、
お金持ちに早くなれます。

脱サラ起業して失敗はダサいので、
早くお金持ちになった方がいいです。

目の前のお金をケチって、
未来の大金を逃す人がいますが、
ちょっと頭おかしいと思います。

【結論】

脱サラ起業したら、
成功しかないでしょう。

成功している私が、
税理士のおかげだと言ってますから、
そこを信用して使いこなし術まで、

たどり着いてください!!

脱サラ起業を成功させましょう!!

税理士にお金を払いたくない「あなた」へ

税理士にお金を払いたくない「あなた」へ

【結論】

税理士には、
お金をかけた方がいい。

税理士にお金をかけたくないですよね。

起業後にお金がない時もあるので、
正直、気持ちはめっちゃわかります。

ですが、

税理士にお金はかけるべきです。

理由は、

後から必ず、
お金を払った以上のメリットが、
あるからです。

今、お金を税理士に払わないことで、
あなた自身の可能性を潰しています。

最初ほど、
税理士の知恵を借りて、
早く金持ちになったほうがいい。

いやー、でも、
最初は稼ぎも多くないから、
税理士を使うほどでもない。

って声が聞こえてきそうですが、
その考え方だと金持ちにはなれません。

じゃぁ、何月何日に、
いくら、稼げるようになってるの?

お金があったら〜とか、
時間があったら〜とか、
もっと上手くいったら〜とか、

それで起業を成功していったやつを、
私は見たことがありません。

【結論】

税理士にお金をかけて、
早く金持ちになったほうがいい。

【税理士を探す】めんどくさい税理士探し

【税理士を探す】めんどくさい税理士探し

【結論】

税理士ドットコムで、
いい税理士に当たるまでやる。

税理士探しは、
実はかなり面倒です。

税理士をはじめて使う人なら、
なおさら、面倒だと感じるはずです。

いい税理士の基準がないから。

スノーボードをやったことがない人が、
最初にすべるボードを選ぼうとしたって、

上手に選べるわけがないです。

店員さんや経験者が、
おすすめするボードで始めますよね。

税理士選びも同じです。

税理士にお願いしたこともないのに、
自分で税理士を探そうとしたら、

いい税理士の基準がわからず、
迷ってしまって面倒になります。

だから、

値段で探しがちになってしまいますが、
これがまったくオススメできません。

【質問】

税理士の違いがわかる人が、
優秀な税理士を放置するでしょうか?

優秀な税理士が、
わざわざお金の安い仕事をしますか?

答えは、

優秀な税理士は、
安い値段で自分を売らなくても、
料金の高い仕事で忙しくしてます。

つまり、

安い値段の税理士で、
優秀な税理士を探すのはムズカシイ。

【結論】

税理士ドットコムで、
実際に仕事を任せながら、
税理士を探すのが一番早い。

めんどくさい税理士探しを、
シンプルにするために、

税理士ドットコムを使います。

でも、上手に選ぶ基準はないので、
片っ端から試していくのがいいです。

え?無駄が多いのでは??と、
心配になる人もいると思います。

だから次の章で、
失敗しない税理士選びのポイント・コツを解説します。

【失敗しない】税理士選びのポイント・コツ

【失敗しない】税理士選びのポイント・コツ

【ポイント1】

自分の知らないことを、
税理士が知っていること。

【ポイント2】

自分よりレベルの高い企業を、
クライアントに持ってること。

優秀な税理士を見つけだした私が、
税理士選びのポイント・コツだと考えるのは2つだけです。

なぜならという理由について、
解説していきますので、
ぜひ、理解してください。

【失敗しない】税理士選びのポイント・コツ①

【ポイント1】

自分の知らないことを、
税理士が知っていること。

この基準を税理士選びに加えると、
税理士との相性を気にすればいい!と、

税理士の選び方が理解できます。

【私の場合】

不動産の税務知識がないと、
物件を選ぶことができないので、
不動産の税務知識はバッチリです。

ですが、

信用金庫や地銀、
政府系金融機関の動向は、
実際取引してみないとわかりませんが、

何年もかかって無駄な時間がかかり、
試してるあいだに金融機関の方針が、
変わって無駄になることもあります。

なので、

税理士さんは、
同じ不動産の領域が強い人ではなく、
融資に強い税理士さんにお願いしてます。

すると、
融資が通りやすくなります。

ゲームの攻略法を手に入れたみたいに、
クリアするのが簡単になります。

税理士さんは私以外の企業が、
融資をしたけどダメだったことや、
その時の金融機関の姿勢なんかを、
知ってるんですよね。

それを私が使えるようになることは、
めちゃくちゃすごいことです。

【結論】

私が知らない情報や、
知ることのできない情報に、
お金を払う価値がある。

お金を貸してくれる金融機関があれば、
私は不動産投資で簡単に利益をつくれます。

相性の良い税理士に、
お金を払ったから、
早く金持ちになれます。

自分には得意なジャンルは、
ないんですよね。。。って人は、

ごめんなさい、勉強不足です

税理士を探す段階にいないので、
本屋さんで棚の本を買って読みましょう。

本・CD・DVD・ゲームをお探しなら、全品送料無料の楽天ブックスへ!

10冊は読みましょう。
得意分野や興味のある分野が見つかります。

【結論】

自分の知らないことを知っている、
相性の良い税理士にお金を払い、
知らない情報を使いこなせ。

【失敗しない】税理士選びのポイント・コツ②

【ポイント2】

自分よりレベルの高い企業を、
クライアントに持ってること。

上手く効果があるかどうか、
まだわからない薬を、

あなたの体で実験されたら、
どんな気持ちでしょうか?

ふざけるな!!って思うでしょ?

この例え話は、
税理士選びでも重要です。

というのも、

私達の会社がその税理士さんの中で、
一番大きな会社や取引先だと、

税理士さんにお試しされる可能性があります。

それ以外の会社では、
まだやっていないことを、
あなたの会社で試してみることになります。

今までのお客さんだと、
税理士に経験を積むチャンスがなかったんです。

ほかの会社がヘボすぎて。

税理士さんにお試しに使われない為には?

簡単なことで、
私たちの会社より大きな、
取引先や企業を担当してもらうことです。

そこで実験したデータやノウハウは、
税理士さんの中にたまっていくので、
私たちがそれを使えばいいだけです。

上手くいったノウハウだけを、
勝手に使える状態になる。

何年も先に起業した人や、
他の会社が必死にやったことを、
私たちが税理士の費用で使えるのは、

めっちゃ、お得な税理士利用法なんです。

【結論】

自分よりレベルの高い取引先や
企業と付き合える税理士を選び、
ノウハウを利用してやる。

長くなってしまったので、
最終結論をまとめます。

失敗しない税理士選びの、
ポイント・コツは、2つです。

【ポイント1】

自分の知らないことを、
税理士が知っていること。

【ポイント2】

自分よりレベルの高い企業を、
クライアントに持ってること。

ダメな税理士にお金は払うな!

ダメな税理士にお金は払うな!

【結論】

ダメな税理士には、
時間もお金も使うと無駄。

残酷な現実ですが、
8割の税理士はいらないです。

過去にあったことをまとめるだけなら、
もう機械ができる時代ですからね。

優秀な2割の税理士を見つけて、
自分の為に働いてもらおう。

理由は簡単です。

freeeを使えば、
自分で税務処理は簡単にできます。

【結論】

ダメ税理士に、
時間やお金を使う必要がない。

freeeは、業界NO1のシェアで、
使いやすいのでこれがあれば十分です。

IT化により、
起業しても困らないように、
どんどんなっています。

では、なぜ税理士を使うのか?

税理士さんの、
ノウハウを自分の為に、
働かせることができるから!

私の場合、

今回のコロナ融資で、
合計3500万円借りています。

10年借りている間に、
このお金から1億円ほど稼げます。

なぜ、
借りることができたかというと、

税理士さんと組んで、
会社の決算書を美しく仕上げて、
金融機関と連携していけたから。

【結論①】

ダメな税理士には、
お金も時間も使わないで、
freeeを使う。

【結論②】

優秀な税理士には、
お金も時間も使う。

脱サラ起業成功者の税理士選び教えます。

脱サラ起業成功者の税理士選び教えます。

【私の場合】

税理士ドットコムで個人事業主の申告を任せて、お試しする。

②提案がなく、ただまとめてくるだけなら次の時は別の人を使う。

③提案があったら、他のクライアント情報を聞く。

④自分よりランクの高い企業もやってるなら、継続して付き合う。

税理士は、会社が重要ではありません。

税理士さん、その人が重要です。
担当が変わったら会社ごと変えます。

税理士は、個人の能力だけが重要。

税理士さんがダメだと、
平気でお金を失います。

税務においては、
計画・知識は欠かせません。

優秀な税理士さんに出会いましょう。

最初お金が稼げないときに、
税理士への支払いがきつく感じる瞬間はあります。

ただ、

そこで無理してでも試していないと、
いい税理士さんに出会えないです。

お金が大きくなればなるほど、
税理士の影響は大きくなります。

【結論】

私の税理士は優秀です。
会社規模が10億円までは。

私がやってるビジネス規模が、
従業員30名まで、7億円/年です。

中小企業の社長さんなんですね私は。

今の税理士さんは、
従業員100名まで、10億円/年、
という会社さんの税理士でもあります。

彼がもう少し上のクライアントを、
顧客に持つようにならないと、
まもなく税理士を変えることになりそうです。

では、あなたも、
税理士さん選びを成功させてくださいね。

応援しています。

タイトルとURLをコピーしました