【脱サラ起業の失敗】脱サラ起業して、失敗する人がやりがちなこと。

【脱サラ起業の失敗】脱サラ起業して失敗する人がやりがちなこと。

脱サラ起業に失敗したら、
いったい、どうなるの?

脱サラ起業の、
よくある失敗って?

脱サラ起業を、
失敗した人の共通点は?

【脱サラ起業の失敗】脱サラ起業して、
失敗する人がやりがちなことの記事では、

脱サラ起業の失敗に関する、
疑問に答えています。

脱サラ起業は、
失敗したくないですよね。

私もそうでしたから、
めっちゃわかります。

あなたに成功してもらえるように、
解説していきますね。

「脱サラ起業の前に副業をやってみたい!」という方は、
下の記事も読んでみてください!

この記事の信頼性

【脱サラ起業の失敗】脱サラ起業して失敗する人がやりがちなこと。の信頼性

こんにちは、
さるしゃちょーです。

投資と経営で、
月500万円稼ぎます。

先日、こんなツイートをしました。

経営者やってると、
周りは経営者が多くなります。

1時期だけ上手くいく経営者は、
結構いるんですが皆さんいなくなります。

なぜでしょうか?

成功している私だから、
伝えられる内容をお伝えします。

社長のことは、
社長に聞け!!です。

脱サラ起業に失敗したら、いったい、どうなるの?

脱サラ起業に失敗したら、いったい、どうなるの?

【結論】

借金が残る
離婚する
大切な人達に迷惑をかける
自信を無くす
家族に迷惑をかける
再就職が困難

借金が残る

脱サラ起業に失敗したら、いったい、どうなるの?借金が残る

事業が上手くいっている時に、
借入を増やして拡大してしまい、
事業が上手くいかずに失敗。

または、

最初からお金を借入して、
スタートするビジネスで起業し、
回収しきれずに失敗する。

【結果】

ビジネスをやめて借金を返しても、
借金を返しきれずに残ってしまう。

お金を稼ぐことのない借金を、
サラリーマンに戻って返さないといけない。

離婚する

脱サラ起業に失敗したら、いったい、どうなるの?離婚する

ビジネスで上手くいかないと、
精神的にも金銭的にも余裕が、
なくなっていきます。

そうすると、
支え合うべき夫婦が、
お互いの欠点を探すようになり、

お金も稼げない余裕のない男、
お金も稼げない余裕のない女、
の関係はいとも簡単に終わりを迎えます。

私の周りでも、
かなりの確率で離婚しています。

大切な人達に迷惑をかける

脱サラ起業に失敗したら、いったい、どうなるの?大切な人たちに迷惑をかける

一緒に働く仲間、
取引先の企業さん、
ビジネスパートナー、
お客さん。

一つのビジネスが消し飛ぶ時は、
その関係のあるところすべてに、
迷惑をかけることになります。

大切な仲間から、
ひどい言葉を言われたりします。

私の知り合いに、
鬱っぽくなり、
髪の毛を失った人がいます。

ぞっとしますよね。

私は自分の美学として、
幸せにする人を増やす為に、
ビジネスをやっているので、
到底受け入れられません。

自信を無くす

脱サラ起業に失敗したら、いったい、どうなるの?自信を無くす

脱サラ起業しようと、
思うくらいだから、
自分ならできると自信がある人が、
かなり多い印象です。

ビジネスが上手くいかないと、
自分自身がダメだと言われていると、
ネガティブになっていきます。

サラリーマンで、
優秀だった人に結構多いです。

脱サラ起業に失敗して、
サラリーマンに戻っても、
自信をなくしたままの人が多いです。

家族に迷惑をかける

脱サラ起業に失敗したら、いったい、どうなるの?家族に迷惑をかける

家族からお金を借りていたり、
家族を巻き込んでビジネスを、
始めている人がいます。

私も奥さんに、
一緒に働いてもらってますし、
父親には不動産管理で入ってもらい、
お義父さんは土地管理をお願いしてます。

住む場所、
手伝ってもらう時間、
すでに迷惑かけてるのに、
起業失敗の敗戦処理も、、、

再就職が困難

脱サラ起業に失敗したら、いったい、どうなるの?再就職が困難

脱サラ起業している間、
年をとって若さを失います。

脱サラ起業しました!!を、
評価してくれる会社は、
多くはありませんが、

年をとった従業員より、
若くて年収が安い方がいいという、
企業は多いです。

【結論】

若さを失った分、
再就職が困難になる。

脱サラ起業の、よくある失敗って?

脱サラ起業の、よくある失敗って?

予想より、
売上が伸びなかった。

予想より、
経費がかかった。

予想より、
体力・気力が続かなかった。

脱サラ起業の失敗は、
そんなに複雑ではありません。

体力・気力が続くくらい、
楽ちんで楽しい仕事で、
お金を使わずに、お金が稼げたら、
辞めることはありません。

一つずつ、
私の解説付きで
見ていきます。

予想より、売上が伸びない。

脱サラ起業の、よくある失敗って?予想より、売上が伸びない

大事な売上が立たなかったら、
経費を引いたら赤字になります。

売上がなければ、
ビジネスは始まっていません。

なぜ、予想売上を、
読み間違えるのでしょうか?

【結論】
売上を確定できない、
ビジネスをやるから。

利益が出るものを中心に、
出た利益を再投資して、
組み上げるのがビジネス。

だから、
私は飲食店で起業など、
絶対にやりません。

なぜなら、
いつどれくらいお客さんが来るか、
すべてお客さん任せになるからです。

雨かどうかでも変わります。
気温によっても変わります。

コロナウイルスなんて、
想像できますか?

予想など、
できるはずありません。

なので、私は、
業務請負を年俸で契約してます。

プロ野球選手と一緒で、
年間の報酬を決めてます。

コロナで大打撃のホテル業ですが、
年間契約のため影響なしです。

請負契約なんて、
どうやってするの?と、
聞こえてきそうです。

社員を使うより、
アウトソーシングの方が、
安全で安いという仕事に多いです。

税理士、社会保険労務士、
ホームページ制作、動画編集、
などなど、

アウトソーシング先に、
自分がなればいいんです。

スキル・知識・経験がなくて、
アウトソーシング先になれないなら、
脱サラ起業は準備不足です。

IT系の企業に転職して、
お金もらいながら身に付けましょう!!

今更、お金と時間を使って、
身に付けるのは無駄が多いし、
遠回りですから、
稼ぎながら学びます。

記事にしてますので、
ぜひ、ご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

失敗する脱サラ起業は、
売上を相手に任せる。

成功する脱サラ起業は、
売上を自分で決める。

売上は根本となる、
もっとも大切なものだから、
私は自分でコントロールしたいし、
その売上を使い、儲けていきたい。

儲かるかどうかわからないけど、
やりたいことや、儲かりそうなことは、
確実な売上からやればいい。

だって、脱サラ起業は、
めっちゃ自由だから!!

予想より、経費がかかった。

脱サラ起業の、よくある失敗って?予想より、経費がかかった

せっかく稼いでも、
経費が多くて赤字なら、
脱サラ起業は失敗します。

経費を想定できないなんて、
どう考えても勉強不足で、
危機感がなさすぎ。

なぜ、予想経費を、
読み間違えるのでしょうか?

【結論】
経費を、
最悪で見積もらないから。

私は経費の見積もりは、
最悪を想定します。

すると、
まずビジネスとして、
成り立たないくらい厳しいので、
アイデアを出して1円でも、
削り続けます。

さらに、
どうなるかわからない経費は、
絶対に使いません。

【例:バイトの求人】

一回5万円の求人広告で、
スタッフが見つかる保証は?

アルバイト求人出す時に、
求人サイトの担当者が、
今の時期だったら一回5万円で、
まず見つかりますよ。

って言ってきたとしても、
私だったらお金は出さず、
無料掲載や、直接スカウトです。

一回5万円の求人広告で、
スタッフが見つかる保証は?

一切ないから、
どれだけ追加でかかるか、
わかりません。

いい人材が見つかるか、
まったくわかりません。

だったら、

他店舗で働く、
よさげなバイトに名刺渡します。

無料の求人サイトで、
応募を待てるくらい、
従業員がやめない環境をつくる。

飯を食べにいったついでに、
名刺(1円)くらいでスカウト。

友達紹介で1万円をバイトにあげ、
条件を3ヶ月勤務、週2絶対とか。

私の会社の従業員は、

ダブルワークで始めてもらい、
他社から引き抜いた子、

従業員紹介で入った子で、
9割です。

【結論】

経費は、
時間かお金を買えるものだけに、
使うべき。

予想より、体力・気力が続かなかった。

脱サラ起業の、よくある失敗って?予想より、気力・体力が続かない

売上もあるし、
経費もコントロールできてて、
利益がしっかり残っていても、
脱サラ起業に失敗する場合があります。

それが、
心が折れるパターンです。

こんなにしんどいなら、
サラリーマンをやってた方がいい。

そう思ってしまうパターンですね。

なぜ、予想以上に、
体力・気力が続かないのでしょう?

【結論】
仕事を他人に任せないから。

いつまでも、
自分がプレイヤーの、
仕事を続ける人が多いです。

ずっと自分で仕事するんですか?
だから、続かないんです。

若い時にはじめて、
あなたの良さだけで続けたビジネス。

あなた無しで成り立つわけないでしょ。

アルバイトに任せていけないなら、
ずっと自分がやるしかない。

まったく体力を使わない、
まったく気力を使わない、

そんな仕事はありえない。

ということは、
働く時間を短くしたり、
休みを多くしたり、
適当にやっててもいい状況を、
創り出す必要があります。

【結論】

人に任せていかないといけない。

マニュアルがいる、
従業員教育がいる、
時給以上の利益がいる

私の時給は5万円をこえて、
どんどん上がってます。

なので、1日1時間しか働きません。

それができるのは、
マニュアル、
従業員教育、
時給以上の稼ぎ、
を用意したからです。

脱サラ起業のよくある失敗【まとめ】

脱サラ起業のよくある失敗【まとめ】

私から言わせれば、
ビジネスをやる計画が甘い。

この一言につきます。

【結論】

最初の予想が大間違いだから、
脱サラ起業が失敗する。

やれば利益が出る仕事を中心に、
労働力は自分がメインで、
固定費はほぼかからないように。

そこからの利益を未来に投資。

そうしていれば、
まず想定外などありません。

やれば利益が出る仕事とは、
例えばホームページ制作とか、
動画編集やサムネイル作成です。

商品やサービスを納品すれば、
お金がもらえるもの。

そして、
自分一人で回らないくらい、
仕事が入った時に人件費に、
経費を割いていきます。

固定費は避けるべきなので、
アウトソーシングはもちろん、
オフィスや車などを持たない、
いろいろ工夫できますよね。

固定費を避け、
お金か時間を買うものに、
経費を使っていく

ノウハウが貯まるので、
その一部をマニュアル化し、
自分以外の人間に教えます。

こうやっていけば、

予想通りの売上があり、
予想通りの経費がかかり、
従業員が代わりに仕事してくれ、

確かな利益を、
未来に投資していけます。

そうやって、
脱サラ起業の失敗になる、
ダメパターンをやらなければ、

脱サラ起業で成功するのは、
めっちゃ簡単です。

脱サラ起業を、失敗した人の共通点は?

脱サラ起業を、失敗した人の共通点は?

【結論】

初期投資が多い、
ビジネスを始める。

事業費と生活費が、
ぐちゃぐちゃ。

余計なことに、
時間をとられすぎる。

脱サラ起業の失敗は、
3つの観点から説明と解説をし、
それを避けたらいいと、
綺麗にまとまったのですが、

それでも失敗する人がいます。

上手くいっているように、
見える時期もある人の、
脱サラ起業失敗の共通点を、
解説していきます。

脱サラ起業の失敗者【共通点①】

脱サラ起業を、失敗した人の共通点は?初期投資が多過ぎ

脱サラ起業の最初のビジネスで、
初期投資が多いビジネスを始める。

正直な話でいうと、
突っ込みどころしかありません。

資本×利回り×時間=成果

という、かなりわかりきった式が、
お金の正解にはあります。

資本を失って、どうするわけ?

資本を失うってことは、
成果を失うってことと同義です。

成功したくて脱サラ起業?
逆の動きですけど、なぜ??

資本であるお金は、
何にでも交換できる、
万能アイテムです。

最初に失っていいものではない。

一円も使いたくない!
なんとかして、使わない。

それが脱サラ起業の心構えだし、
なんとか一切のお金をかけずに、
することができないか?

真剣に考えるべきものです。

【結論】

脱サラ起業の最初に、
お金を使ってはいけません。

お金は万能アイテムで、
成長に必要な時に無いと、
脱サラ起業を失敗するからです。

あの一代でソフトバンクを創った、
孫正義を見てください。

巨大な資本を使って、
広告やキャンペーンをやって、
それでも消えていくビジネスを、
覚えていますか?

孫正義ですら、
百発百中じゃないのが、
ビジネスのリアル。

お金をどれだけ使っても、
失敗するものがビジネスです。

失敗=1発アウト
不運=1発アウト

はダメですよ。

小さく生んで、
大きく育ててください。

まずは、小さなことから、
コツコツと続けます。

小さく始め、
失敗から学びます。

成功してからでも、
夢のお店は持てますよ。

あなたにとって、
夢のお店かもしれませんが、
お客さんからしたら、
たくさんあるうちの一つです。

もっと成功してからでも、
お金がたくさんいるビジネスは、
始めることができますから、
借金でショートカットしないこと。

脱サラ起業の失敗者【共通点②】

脱サラ起業を、失敗した人の共通点は?事業費と生活費がごちゃごちゃ

脱サラ起業した後、
事業費と生活費がごちゃごちゃ。

脱サラ起業の失敗で多いのは、
どんぶり勘定で失敗したケース。

利益がでていて、
お金の管理が雑になっていると、
ちょっとした経営環境の変化で、
一気に傾きます。

現在地、目的地、目印、
ビジネスには全部必要。

どれくらいの経費をかけて、
どれくらい儲かったかは、
1日単位で把握すべき。

本当はそれくらい、
シビアなもの。

1日単位で把握しようとすると、
事業費と生活費が混ざったら、
まず無理ですよね。

どれくらい利益があるのか、
現在地がわからず、

現在地がわからないから、
目的地が決まっておらず、

いつまでにどうするという、
目印もない状態。

どうやって、経営するつもり?

と私は思うのですが、
売り上げが上がっていると、
どんぶり勘定の人が多い。

脱サラ起業の働き方は、
サラリーマンとは違う。

脱サラ起業したら、
労働力を投入すれば、
給料をもらえるわけじゃない。

どれだけ働いても、
一円にもならないこともある。

一円にもならない仕事が、
後から何百万円になることもある。

時間やお金を投資して、
儲けを生み出すこと。

ビジネスをやっていくなら、
従業員や外注で成果を掛け算したり、
設備や土地で成果を掛け算したり、
お金という万能アイテムを利用して、
より大きな成果と交換する。

きちんとビジネスしたいなら、
どんぶり勘定なわけはない。

事業費と生活費もわけられないなら、
経営者の器ではないので、
脱サラ起業してはいけない。

【結論】

未来のどの数字の為に、
何をするのかが経営。

経営者なら、
より筋肉質な経営体質になるよう、

内部留保、低コスト体質、未来投資

数字を追って、やっていって、
はじめて経営者たりえる。

サラリーマンをやめて、
脱サラ起業しただけの人は、
経営者ではないので失敗する。

脱サラ起業の失敗者【共通点③】

脱サラ起業を、失敗した人の共通点は?余計なことに時間をとられすぎ

脱サラ起業の成功以外の、
余計なことに時間を取られすぎる。

脱サラ起業したら、
サラリーマンのように、
給料は入ってこないです。

働く時間を増やしたら、
給料が増えるわけではありません。

1円でもお金を生み出す事!!

それ以外やってはいけません。

やれば貧乏暇なしフリーランスが、
見事に出来上がってしまいます。

自分の時間を最大活用!!

こだわりすぎてちょうどいいです。

余計なことに時間を取られない為に、
おすすめの方法は、

ブログを書く事です。

ブログを利用して、
脱サラ起業に成功した方法を、
記事にまとめましたので、
よかったら参照してください。

なぜ、ブログを書くかというと、
夜寝る前に明日のやるべきことと、
明日のやらないことを決めることができ、
最大効率で毎日を過ごせるからです。

忙しすぎるなぁ、、、
頑張ってるなぁ、、、

と思ったら、
まず間違ってますので、
見直しをしましょう。

才能があるのに、
自分で殺していて、
本当にもったいない。

せっかく優秀なのに、
社会に必要な存在なのに、
能力に掛け算しないのは、
本当にもったいないです。

自分の行動の何が利益を生み、
何が利益を削っているか把握します。

だから、ブログを活用して、
自分の能力を最大化してください。

1年目より2年目の方が、
収益が多くて当然です。

なんとなくやって、
なんとなく成功は、
ただのラッキーです。

ちゃんと把握して、
改善を続けた先に成功があります。

ただのラッキーは、
もう一度起こせません。

従業員を雇う、
アウトソーシングをする。

これができなければ、
脱サラ起業の成功はありません。

あなたにしか、できないこと。

それをこだわった先に、
家族・仲間・お金・健康・時間を、
すべて手に入れた自分がいます。

【脱サラ起業失敗の最終結論】

【脱サラ起業失敗の最終結論】

脱サラ起業をなぜ失敗するのか?

【結論】
脱サラ起業を、
死ぬまでやる決意が無かったから。

結局、脱サラ起業を、
なめてるんだろうなと思います。

想定外に売上が無かった
想定外に経費がかかった
想定外に体力・気力がなかった

初期投資のかかる、
ビジネスで起業

事業費と生活費を、
ごちゃごちゃにする

余計なことに、
時間を取られすぎる。

脱サラ起業を失敗したいの?

脱サラ起業失敗したら、

借金が残る
離婚する
大切な人達に迷惑をかける
自信を無くす
家族に迷惑をかける
再就職が困難

とロクなことがありませんから、
脱サラ起業は成功以外、
ありえないでしょう。

【結論】

脱サラ起業は、
成功以外ありえないから、

初期投資がかからないビジネスで、
やれば利益が出る仕事を中心に、
労働力は自分がメインで、
固定費はほぼかからないように起業し、
ノウハウを他人に実行させて、
自分は次のビジネスへ。

時間とお金を、
未来に投資して、
稼ぎが加速したら、
どんどんやりたいことに使う。

脱サラ起業は夢を追う為ではなく、
幸せになる一つの手段です。

【最終結論】

脱サラ起業で失敗とか、
ダサすぎてありえない。

脱サラ起業して、
幸せになろう。

若者が起業失敗しない為に何をすべきか?

若者が起業失敗しない為に何をすべきか?

【結論】

IT系のスキルを身に着ける為に、
IT系の会社に就職すべし。

一度も就職せずに生きていくことは、
私は大反対です。

IT系のスキル・知識・経験は、
起業を成功させるのに、
かなり有利です。

お金もらいながら、
失敗しても赤字でも痛く無い、
サラリーマン中に身につけよう。

サラリーマンは、
必ずやるべきです。

会社のお金で育ててくれるなんて、
こんなありがたい制度は、
そんなにありませんよ。

大学みたいにお金を払って、
時間とお金を使うのは、
あまりに馬鹿らしいです。

お金もらいながら、
稼ぐ力を伸ばしましょう。

若者の起業家を見てきましたが、
シンプルに未熟な人が多いです。

起業するな!失敗するぞ!!って、
言いたいわけではなく、
お金もらいながら学べる方法があるので、
そっちやっとこってこと。

社会経験の不足や、
仕事のミスは、
お金もらいながら改善。

若者特有の弱点を、
他人のお金で解決しましょう。笑

そして、サラリーマン中に、
副業で起業して成功まで進みます。

そして、サラリーマンをやめて、
脱サラ起業する時には成功が確定。

安全で、効率よく、最高です。

私がこれで上手くいった人なので、
本当におすすめです!!

詳しく知りたい人は、
ガイドブックの記事を、
制覇してみてください。

若者のアドバンテージって大きいんです。

若いっていうだけで、
やれることが多いです。

利用しなきゃ損だし、
その年齢でこの記事にたどり着いたこと、
それが素晴らしい!!

私の肩書はどこでも、
若くて凄いやつでした。

若者は未熟だというのが常識なので、
ちゃんとできるだけで高評価です。

おじさんなら、
できて当たり前なのにね。

だから、若くて優秀なら、
普通にめっちゃ有利です。

老人のアドバイスも無視でOK。

偉そうな経営者の年齢に、
自分がなった時の、
シミュレーターを用意してます。

だいたいの経営者が、
私以下の資産です。

俺の方がすげーってこと。

時間がたっぷりあるから、
その人の年齢の時には、
勝ってる計算になる。

目先の勝利はいらない。
若者最大の利点は捧げる時間だ。

何かに捧げることができれば、
何者かになることは簡単です。

失敗を恐れて、
起業をためらわないでほしい。

若者には時間を味方につけ、
成功して欲しい。

【結論】

若さを有効活用するべし。
会社を利用してやるべし。

コンクリートの上で、
バク転の練習をするな!

ふかふかのマットの上で、
バク転の練習を!!

失敗の天才になれ!!

起業における
ふかふかのマットを、
自分自身で用意する。

どこでバク転(起業チャレンジ)を、
やるのかは自分自身で決める。

【結論】

若者こそ、失敗の達人であれ!!

学生起業の失敗はどんどんやるべき!

学生起業の失敗はどんどんやるべき!

【結論】

学業の本業があるうちに、
副業で起業して成功すべし!

私は学生起業で成功した人なので、
大学生の間にチャレンジは大賛成です。

どんどん起業してみるべきです。

アフィリエイト→成功
宝くじ購入代行→失敗
バレンタイチョコ販売→失敗

と、私は学生の時に3つ起業してます。

座学では得られない、
失敗からの学びが今の成功に。

大学生は失敗できる環境ですから、
初期投資がいらないものなら、
ガンガン起業して、
どんどん失敗するべき。

大学生は何を学ぶかで迷う時です。

だからこそ、
悩んでないで行動です。

成功しようとチャレンジして、
知恵を絞ったその先に、

何を学ぶかは見えてきます。

大学を使い倒す為にも、
学生起業はいいですよ。

わからないことは、
図書館で調べたら無料だし、
暇な友達もめっちゃいるので、
労働力にも困りません。笑

【結論】

大学生は、起業すべし。

失敗して学んで、
成長して成功しましょう。

主婦(ママ)の起業失敗について。

主婦(ママ)の起業失敗について。

【結論】

主婦(ママ)起業はやるべき!!
失敗しても、リスクが低い!!

主婦やママの起業は、
絶対にやるべきです。

ガンガン失敗して、
そこから学べばいいんです。

家事や育児を言い訳にすることなく、
お金がないことであきらめなくていい。

女の人の人生は、
振り回されがちです。

仕事は?住む場所は?
妊娠、出産、育児は?

時間と場所に制限がなければ、
女性の優秀さを社会は必要としてる。

女性は優秀です。
私の会社の従業員は9割女性です。

シンプルに雇ってる理由は、
それだけです。

優秀な能力があるのに、
起業家主婦や起業家ママは、
ほとんどいません。

でも、主婦の人は、
たくさんいますよね。

世の中にたくさん同じ、
主婦やママがいて、
その気持ちがわかりますよね。

起業家主婦や起業家ママは、
ほとんどいないのに、
お客さんはたくさんいて、
お客さんの気持ちがわかります。

ライバルが弱くて、
マーケットに対して有利です。

つまり、成功しやすい環境です!!

やらなきゃ損というレベル。

お金がかかる起業じゃなければ、
大失敗はないわけなので、
失敗することにびびらなくていい。

それに対して、
起業が上手くいったら、
失敗の何十倍、何百倍と儲けがでます。

【結論】

主婦(ママ)は、起業すべし。
失敗して学び、成功までやるべし。

旦那さんの嫉妬だけ気をつけて下さい。

夫婦仲をよくする為の、
起業提案ですからね。

起業、失敗、その後【知り合い】

起業、失敗、その後【知り合い】

【結論】

離婚しました。
再就職したが続きませんでした。
起業も失敗し連絡が取れなく、、、

私の知り合いで、
仲が良かった経営者の話です。

才能もあり、
志もある夫婦でした。

ところが、

脱サラ起業していたのに、
奥さんの気力・体力が尽きました。

奥さんの方が、
働き続ける環境に耐えられなくなり、

旦那さんが、
サラリーマンに戻り、
奥さんが専業主婦になりました。

起業してる最中、
夫婦で仕事をし過ぎていることが、
私から見ると気になっていました。

アルバイトに任せられなかったんです。
何もかも自分たちでやってました。

そして、

旦那さんのサラリーマン生活が、
続かなかったんですよね。

もともと脱サラ起業した人なので、
雇われて働くことは合っていなかった。

なので、
サラリーマンは1年続かず、
また脱サラ起業しました。

前は夫婦で起業でしたが、
奥さんはもう無理なので、
一人で起業です。

大赤字が続き、撤退。

2度目の脱サラ起業を、
失敗してしまった後、
奥さんとの関係も破綻。

そして、
私との連絡も繋がらなくなりました。

【脱サラ起業失敗夫婦の結末】

人に任すことができず、
気力・体力が限界になり、
起業自体も失敗して、
夫婦関係も終わってしまった。

脱サラ起業失敗に対する私の考え。

脱サラ起業失敗に対する私の考え。

脱サラ起業して失敗した人を、
たくさん見てきた結論としては、

やる意味なかったやん、、、は最悪だ。

脱サラ起業は、
一つの手段でしかない。

別の言い方をすれば、
やらなくていいことをやるのが、
脱サラ起業ってことになる。

サラリーマンでも、
幸せになれるから。

とはいえ、私は脱サラ起業をしました。
失敗せず大成功しましたので幸せです。

だから、結論です。

【結論】

脱サラ起業したら、
思いっきり成功すればいい。

永続的に関わる人を幸せにして、
発展し続けるものが私の起業論です。

失敗したら何もかも失うと考えて、
先手、先手、でやっていきたいですね。

サラリーマン時代より悪くなるなら、
脱サラ起業の意味はないですよね。

失敗をどう捉えて、
失敗をどう活かすか。

失敗しないことは、
かなり難しいので、
失敗しても成功できること、
私はそれを目指しました。

【結論】

結局、自分自身の考えが大切。
失敗しない脱サラ起業はない。
だから、成功までやりぬくこと。

タイトルとURLをコピーしました