独立開業の為の【脱サラ起業論】〜独立の為の7つのポイント〜

独立開業の為の【脱サラ起業論】〜独立の為の7つのポイント〜

脱サラ起業して

独立するために、

必要なことが知りたい!

脱サラ起業して、

独立する手順が知りたい!!

脱サラ起業して、

独立時の資金が知りたい!!

独立開業の為の【脱サラ起業論】
〜独立の為の7つのポイント〜

の記事では、

投資と経営で月500万円稼ぐ私が、
独立に必要な7つのポイントを共有します。

【結論】

・脱サラ起業して独立する意味を確認
・脱サラ起業後の事業内容設定
・脱サラ起業の事業ターゲット設定
・脱サラ起業に必要な宣伝、集客計画
・脱サラ起業後人材確保の計画
・起業タイプ【会社の種類】
・脱サラ起業後の資金繰り計画

一度だけ、7つのポイントをみて、
脱サラ起業が上手くいくことはありません。

このページは今すぐお気に入りに登録して、
いつでも見返せるようにしましょう。

脱サラ起業に成功した私の体験から、
必要なポイントを絞っているノウハウです。

では、本編いきます。

「脱サラ起業の前に副業をやってみたい!」という方は、
下の記事も読んでみてください!

この記事の信頼性

独立開業の為の【脱サラ起業論】〜独立の為の7つのポイント〜の記事信頼性

こんにちは、さるしゃちょーです。
経営と投資で月500万円稼ぎます。

先日、こんなツイートをしました。

中学2年生で考えた計画通り進んで、
脱サラ起業を成功させました。

サラリーマンの間に準備したことで、
後は勝つだけの脱サラ起業でした。

私が中学生で作った、
社長になって成功する計画は、

結果的に、ほとんど達成してます。

24歳で脱サラして、
25歳でホテル業で起業して、
27歳で、勝ち逃げできました。

働かなくても、お金が増えます。

その経験をもとに、
脱サラ起業したい人に届けばとおもい、
情報をまとめています。

脱サラ起業で独立に必要なこと7つ

脱サラ起業で独立に必要なこと7つ

【結論】

・脱サラ起業して独立する意味を確認
・脱サラ起業後の事業内容設定
・脱サラ起業の事業ターゲット設定
・脱サラ起業に必要な宣伝、集客計画
・脱サラ起業後人材確保の計画
・起業タイプ【会社の種類】
・脱サラ起業後の資金繰り計画

独立開業に、
本当に必要な考え方をまとめました。

独立したあとで、慌てても仕方ないので、
サラリーマンの間に解決しておきます。

なぜサラリーマンの間に、
解決すべきかというと、

脱サラ起業して独立した瞬間から、
お金を稼ぐことに全勢力を集中させる為。

【結論】

成功する為のエネルギーを分散しないことで、
成功まで最短距離を最速で走れます。

脱サラ起業で独立に必要なこと7つは以下です。

  1. 脱サラ起業して独立する意味を確認
  2. 脱サラ起業後の事業内容設定
  3. 脱サラ起業の事業ターゲット設定
  4. 脱サラ起業に必要な宣伝、集客計画
  5. 脱サラ起業後人材確保の計画
  6. 起業タイプ【会社の種類】
  7. 脱サラ起業後の資金繰り計画

一回読んでも理解できないので、
このページは保存をオススメします。

お気に入りに入れるといいですよ。

では、それぞれ深堀りしていきます。

脱サラ起業で独立に必要なこと7つ①

【結論】

脱サラ起業で、
独立する意味を強く認識する。

意外に思われることが多いのですが、
ビジネスモデルや利益が一番大切ではありません。

ビジネスモデルで起業が上手くいくなら、
上手くいってる会社をパクるだけですよね。

でも、現実世界で、
そうなっていないのは、

ビジネスモデルより、気持ちの方が大切だから。

いや、ビジネスモデルでしょ。

気持ちで成功するなら、みんなしてるよ。

といった意見が聞こえてきそうですし、
実際、気持ちだけでも成功しません。

気持ちを強く持ち、
実現のために試行錯誤すると、
なんとビジネスモデルは組み上がります。

上手くいかないところを直し、
もっと上手くいかないか試す中で、

ビジネスモデルが形になっていくんです。

だから、

上手くいかなくても試行錯誤を続ける、
それほどの情熱が大切です。

この情熱は、
独立した時の気持ちに影響されるので、

【結論】

気持ちを強く持つ為に、
脱サラ起業して独立する意味を考えます。

私の場合、独立への、
どんな気持ちを持ってるかというと、

「死ぬ時にありがとうと伝えられる人生を」
「死ぬ時にまだ逝かないでと願われる人生を」

これを叶える為に、
脱サラ起業して独立しました。

今も、昔も、私を支えるのは、
幸せに生き、幸せに死ぬという、死生観です。

詳しくはプロフィール記事に書いてます。

成功者が脱サラ起業を語る【成功方法】※プロフィールあり

脱サラ起業で独立に必要なこと7つ②

【結論】

起業独立後の事業内容設定は、
儲かる職種と業種でOKです。

脱サラ起業したいけど、

どんな事業内容で独立開業すれば、

いいと思いますか??

ざっくりいうと、
儲かる職種と業種でOK。

利益ファーストでいいです。

いろいろ理由はありますが、
好きなことして生きていく為です。

【結論】

好きなことして生きていく為に、
事業内容は儲かるビジネスを選ぼう。

私の場合、

私はホテル業で会社を大きくしましたが、
やりたい仕事ではありませんでしたが、

これから儲かるビジネスだということは、
独立起業前に調べてわかっていました。

なぜなら、

【ホテル業が儲かると確信した理由】

平成20年10月に観光庁が設置され、
国が観光客を増やすことを約束。

日本の周辺国の平均年収が上昇していて、
近場の海外旅行先が日本になると確信。

世界経済、日本経済共に、
景気が悪い→景気が良いに変換していて、
旅行自体が増えると確信。

ということで、

ホテル業で起業したのは、
ホテルバブルで儲かると確信したから。

【結論】

ホテル業がバブルになることが、
ほぼほぼ、決まっていました。

だから、

好きでもないのに、
ホテル業界で脱サラ起業しましたし、
めっちゃ成果がでました。

じゃぁ、

好きでもない仕事をして、
不幸せかというと、

・自分で決めて実行できる
・めっちゃ儲かる
・めっちゃ褒められる
・好きな不動産にお金使える

ということで、
めちゃくちゃ幸せな日々を過ごしています。

【結論】

好きなことを仕事にしなくても、
めっちゃ幸せになれる。

脱サラ起業したんだから、
自分のしたいことをしたい!

脱サラ起業するんだから、
自分の好きなことを仕事にしたい!!

と、

儲からないビジネスで頑張る人を見ますが、
生活がしんどいですもんね。

【結論】

好きなことを仕事にして独立した人は、
みんな、いなくなりました。

好きなことは、
我慢せずに思い切り楽しむべきです。

ビジネスは、
お客さんの役に立つべきです。

好きなことと、ビジネスを、
混ぜて考える発想が嫌いです。

【結論】

好きなことは、好きなだけ楽しむ。
ビジネスは、お客さんを喜ばせる。

だから、

人生が楽しくなり、
家族・仲間・お金・健康・時間を、
大切にできる。

脱サラ起業したいのに、
職種に悩んでいる人に向けて書いた、

どうやって儲かる職種を選ぶか?を、
渾身の記事で紹介していますので、

ぜひ、ご覧ください。

【職種選び】脱サラ起業成功者の私が、職種を選んだ方法

脱サラ起業で独立に必要なこと7つ③

【結論】

脱サラ起業のターゲット設定が、
脱サラ起業独立する上で必要。

脱サラ起業して、
自分のビジネスをやるなら、
脱サラ起業前にターゲット設定は必須です。

どんなお客さんに、
何を、いくらで、どのように、
届けるかを決めていかないと、

脱サラ起業や、独立開業は、
上手くいきません。

なぜなら、

お客さんは、
あなたから買う必要もなければ、
あなたの製品やサービスである必要はないです。

消費者であるお客さんは、
消費のプロです。

いい商品をつくっても、
いいサービスであっても、

まったく、売れませんからね。

いい商品やサービスでも、
1回使ってもらうのが大変で、
また使ってもらうのはもっと大変。

さらに、

ライバルになる製品やサービスが、
どんどん出てきますから、しんどいです。

【結論】

脱サラ起業のターゲット設定は、
その人に刺さる製品をつくるのに、
めっちゃ必要になってくる。

そこまでやって起業するのは、
難しくありませんか?

といった声がありますが、
事実、ちゃんと考えずに脱サラ起業して、

脱サラ起業を10年以内に失敗する人は、
なんと、脅威の9割です。

【結論】

絶対に脱サラ起業後のターゲットは、
考えてから独立すべきです。

私の場合、

まったくの0から、
上手くいくかどうかわからない、
製品やサービスで起業する気はなかったので、

フランチャイズの仕組みを使いました。

すでに一定のブランドで、
ターゲット顧客からも支持があり、

どんなお客さんに、
何を、いくらで、どのように、
届けるかを決まっているもの

を選びました。

【私の場合】

フランチャイズの仕組みを使うことで、
独立開業の難しいところを解決した。

脱サラ起業して事業をやるうえで、
需要が供給を上回っていた時代であれば、

20代や30代がターゲットといった、
大まかなターゲット設定でよかったです。

8000万人→1億3000万人に、
人口が増える時代なら、馬鹿でもOKです。

ですが、

今は人口は減り、
必要なものは行き渡っていて、
物が売れない時代。

さらに大抵のものは、
インターネットで買える時代です。

1億3000万人→8000万人に、
人口が減る時代。。。

【結論】

脱サラ起業して成功する、
独立開業するなら賢くないとダメ。

今の時代は、
事業に合ったターゲットを絞り込み、
時代と共に成長するような事業であること。

それが本当に大切になっているから、
事業はターゲット設定ありきなんです。

今の時代だからこそ、

脱サラ起業するなら、

事業ターゲットの設定を、

細かくするんですね。

具体的にターゲットを絞る方法としては、
5W1Hを使っていくべきです。

  • What (何を)?
  • Why (なぜ)?
  • When (いつ)?
  • Where (どこで)?
  • How (どのように)?
  • Who(誰に)?

そして、

さらにペルソナ設定で、
○○さんと名前をつけてしまうくらい、
妄想して設定していきます。

  • 休日はどんな過ごし方なのか
  • 家族は?
  • 好きな色は?
  • 口癖は?

どんな人にではなく、
誰に?を意識して、

ターゲットを決めましょう。

【結論】

今からの時代、
独立後のターゲット設定は、
間違いなく必須。

脱サラ起業で独立に必要なこと7つ④

【結論】

脱サラ起業に必要なことは、
独立後の宣伝・集客計画。

宣伝・集客計画については、
もう答えが出ています。

WEB集客が上手ければ、
ドン勝ちできます。

IT系のスキル・知識・経験は、
宣伝・集客のジャンルでもめちゃ有利です。

IT系のスキル・知識・経験は、
別記事に習得方法をまとめていますので、
よかったら、どうぞ。

【初心者向け】IT系のスキル・知識・経験を手に入れる方法

【結論】

多種多様な方法がありますが、
効率的に宣伝集客するなら、
ネットでの集客です。

ネット集客は成功すれば、
売り上げや業績を劇的に伸ばすことができ、

圧倒的なコストパフォーマンスを、
得ることができます。

【私の場合】

ホテル業の集客で大成功しましたが、
インターネットのじゃらん・楽天攻略でした。

その業界にとって、
見込みのお客さんが集まる場所というのが、
インターネット世界に、必ずありますから、

お客さんの集まるところで、
ネット集客を攻略することです。

私はじゃらん、楽天トラベルという、
ホテルや旅館をまとめたサイトを攻略しました。

すると、

じゃらんや、楽天トラベルで、
地域を見た時に、
私のホテルが1番に表示されたりします。

特に楽天トラベルは、
キーワードで検索された時に、
1番に表示されるように工夫してます。

お客さんはまず、
私のホテルに泊まるか考えて、
合わない時に別のホテルを選びます。

【結論】

あとは選ばれるホテルになるように、
工夫をしていくだけでOKです。

集客・宣伝ができなければ、
お客さんが選ぶリストの中にいないということ。

絶対に選ばれることはありません。

集客・宣伝があり、人が集まるからこそ、
改善案が見つかり、改善していける。

ビジネスモデルを組み上げる為にも、
たくさんの顧客が来てくれる状況は、
なんとしても作り出さないとですね。

脱サラ起業で独立に必要なこと7つ⑤

【結論】

独立したら、人材確保計画が、
脱サラ起業後にこそ、大切になる。

従業員は必ず採用すべきです。

最近の風潮として、

従業員は雇わず、
外注しながら、一人社長がいい。

みたいなものがありますが、
私は違うと思っています。

脱サラ起業はお金が儲かっても、
失敗することがあります。

【お金が儲かっても失敗する理由】

従業員に任せることができずに、
ずっと自分が働くことになるから。

・気力
・体力
・資金

のどれかが続かないと、
脱サラ起業は失敗してしまいます。

だから、

従業員は必ず採用しましょう。

そして、

あなたはビジネスのオーナーとなり、
頑張る従業員の応援団長になればいいんです。

働かなくても、お金が入るようになり、
大切な仲間の中から、成功者がでます。

お金も大切な仲間も手に入り、
従業員の幸せが自分の幸せになりますよ。

【私の場合】

正社員=7名
役員=2名(私と妻)
アルバイト=3名
業務委託=3名
年齢=33歳
経営会社=1

となっていますから、

従業員の子達と、

・夜通しトランプしながら年越し
・夜通しWiiして遊ぶ
・体育館借りてバレーボール
・砂浜借りてバーベキュー

などなど楽しみつつ、

不動産や経営のことも教えてて、
めっちゃ優秀な子達と楽しくやってます。

ね?従業員は採用したほうが、
おもしろそうでしょ??

さらに、

アルバイトで採用して、
一緒に過ごすうちに覚醒して、
ビジネスや投資もできる人間に、
なってくれます。

私はこの優秀なスタッフを、
正社員として採用することで、

会社のクオリティを上げています。

これだけ優秀なスタッフ達だと、
ホテル運営を任せられます。

【結論】

社員の子達にホテルを任せているので、
私は、ほぼ働いていません。

一緒に遊んで、彼・彼女らの成長を、
近くで見れるのは、幸せです。

もうちょっとだけ、
深堀りしておきますね。

自分の船に誰を乗せるか??考えて採用します

どんな従業員を採用するか?で、
迷う人がいるのでアドバイスです。

船をイメージするのが、
リアルにわかりやすいです。

たとえば、

【食糧を分け合う仲間】

しんどい時に自分が腹ぺこでも、
分け合いたいと思える仲間じゃないと。

【団結して頑張れる仲間】

目的地に向かって、
オール漕いでる時に、
一人だけサボってる奴いるとかダメ。

【邪魔するやつがいない】

目的に向かってオールで漕いでる時に、
一人だけ逆に漕いでるやついたら、
マジで、ビビるよね。

私はこんな感じで、
船にたとえていきます。

仲間とコミュニケーションとらない奴、
とかも、論外ですね。

同じ船に乗せて走りたくない。

一緒に冒険する仲間って、

そんな感じに考えるんですね。

私の場合は、
少なくとも労働力と思ったことはない。

こいつらがいなければ、
俺の冒険は進まない。

そう思った仲間達と、
楽しんで進んでいます。

事業規模から人員計画を立てない。

私は事業規模から人員計画を立てないので、
マクロ的手法もミクロ的手法も使いません。

採用の一般論を共有しておくと、

1.マクロ的手法

年間売上高に
付加価値率と労働配分率を乗じて
一人当たりの人件費で割ったもの

目標売上高に適正人件費率を乗じて
一人当たりの人件費でわったもの

1.ミクロ的手法

総業務量を
1人当たりの標準業務量と、
所定労働時間を乗じて得られた数値で、
割って算出するもの

みたいな考え方はあります。

そういう学者的な目線で、
従業員の採用計画を立てたい人は、
ぜひ、考えてみてください。

【私の場合】

→仕事が回らなくなる
→アルバイト採用
→契約社員
→正社員
→独立してもらう

と、仕組み化しています。

私は会社の規模感を追うのは、嫌いです。

有名な会社をつくりたくて、
社長になったわけでもないし、

みんなから認められないといけないほど、
心が貧しくありませんから、

規模を追いません。

だから、
従業員を雇う時は、
人が必要になった時ですし、

アルバイトから採用して、
非正規雇用→正規雇用とし、

自分のビジネスで、
独立していってもらいます。

【まとめ】独立開業した後の従業員について

脱サラ起業を成功する為に、

どうやって採用をしますか?

人が必要になった時に、
アルバイトから採用します。

なので、

アルバイトを探している人を、
見つけられる手段は全て試します。

今までやったことをいうと、

  • マッハバイト
  • バイトル
  • タウンワーク
  • ジモティー
  • 自社ホームページ
  • マイナビ
  • インディード
  • AN
  • スカウト
  • 地元紙
  • 新聞広告
  • ハローワーク

やれることは、全て試そうとするのが正解です。

脱サラ起業を成功する為に、

どんな人材を採用しますか?

中小企業がとびっきりの人間を、
採用することはできませんから、

山賊でも、海賊でも、使いこなします。

責任を持って、
最高のスタッフに仕上げるだけなので、

心のあるスタッフなら、
全員雇ったらいい。

もう少し詳しく知りたい人は、
従業員の採用と教育について書いた記事を、
ちゃんと用意しているので見ときましょう。

【従業員を雇用する】脱サラ起業成功者の従業員教育マニュアル

脱サラ起業で独立に必要なこと7つ⑥

【結論】

会社の種類を把握して、
脱サラ起業に有利な会社形態を使いこなす。

【おすすめ】

・自営業として脱サラ起業
・年収600万円〜法人化

私は小さく初めて、大きく育てることを、
強くオススメしますので、独立は自営業です。

自営業は、年収600万円までなら、
手間のわりに、節税対策が多く使えます。

【結論】

自営業者の方が、
年収に対するパフォーマンスが、
上がりやすいようにできてる。

そのあと、

年収600万円から、
法人成りがいいです。

年収600万円を超えてくると、
税負担が大きくなってきますので、

法人化して、
法人をもう一人の自分として、
利益の分配などを考えます。

税理士・社会保険労務士など、
チームを組むのもこの頃がおすすめ。

【税理士選び】脱サラ起業する時の税理士の選び方、ポイント、コツ

【結論】

法人化した時は、
もう一つステージが上がるから、
チームを組んで対処していく。

私の場合、

24歳で脱サラして、
25歳のときホテル業で起業、
27歳のときに働かなくてもOKとなり、

その時に、はじめて法人化しました。

なぜ、最初から法人として、

脱サラ起業しないのでしょうか?

と、上手く伝わらない可能性があるので、
私の場合でちょっと具体例を出しておきます。

めっちゃシンプルな理由は、
税務や諸々複雑だから。

個人事業主は、
ある程度雑でもなんとかなります。

ですが、

法人成りしたら、
税務は複雑なものとなります。

【結論】

税務が複雑で面倒で、仕方ない。
だから、税理士に任せることになる。

あまりに面倒なので、
私は、税理士や社会保険労務士で、
チームを組んでます。

そのコストが、
年間100万円かかってます。

【結論】

法人化すると、
税理士や社会保険労務士がいるけど、
かなりのお金がかかる。

脱サラ起業してすぐに、
年間100万円ものお金を、
税務関連に使うのは反対です。

そのお金はちゃんとビジネスが、
大きくなるために使うべきです。

お金がたくさん稼げて、
お金に困らなくなってから、
法人成りがオススメです。

法人成りは、

どんな種類の会社に、

すべきですか??

会社の種類は主に4種類あります。

  • 合同会社
  • 合資会社
  • 合名会社
  • 株式会社

合名会社と合資会社とは、
あまり設立されることはありません。

理由は出資した額を越えて、
責任を負うことがあるからです。

合同会社はよく利用される法人形態ですし、
合同会社は、基本的に手続きが簡単です。

手続きが簡単で費用も安いので、
一人起業の人に多いです。

合同会社から株式会社に、
変更することもできます。

【私の場合】

株式会社にしましたし、
あなたにも株式会社をおすすめ!!

ごめんなさい、
らしくないことを言います。

ダサいから、
私は合同会社にはしません。

【結論】

テンション上げる為に、
絶対に株式会社がおすすめ!!

個人事業主から法人成りするなら、
その頃には、あなたのテンション次第で、
利益が大きく変わるようになってるはず。

テンションを上げれば、
成果につながるでしょ?

【結論】

株式会社にしときましょう!!

目先の数万円の為に合同会社を選ぶのは、
違うなーと思いますよ。

やっぱり株式会社の方がテンション上がる。

なので、「ものすごーーーーく」
個人的な理由で、株式会社をオススメします。

脱サラ起業で独立に必要なこと7つ⑦

【結論】

起業前の資金繰り計画が、
独立開業には必要。

私のおすすめは、
脱サラ起業前に不労所得を作ること。

・ブログを書く
・収益不動産を買う

【私の場合】

・ブログから月3万円
・不動産から月2万円

合計で月5万円が入る状態で、
脱サラ起業しました。

脱サラ起業に失敗したくないなら、
独立開業前に私のようにお金の仕組みをもつといいです。

あとは、

最初にお金がたくさん必要なビジネスを、
選ばなければ、いいだけですからね。

【結論】

独立開業に必要な資金は、
貯金するより、不労所得にした方がいい。

とくにブログは、
集客・宣伝・人材募集にも使えますし、

もはや、

やらない意味がわからないほど、
素晴らしいコンテンツです。

【無料で、できる?】WordPressで自分ブログを10分で作る方法

不動産は、勇気とお金が必要ですが、
土地は、価値が下がりにくいので、

家賃が収入になって、
土地を売ればいつでもお金が戻ってくる、
かなり美味しい仕組みなので、
ぜひ、利用してやりましょう。

【不動産投資で脱サラできる方法】プロの起業家・投資家が教えます。

脱サラ起業で独立を失敗する人達

脱サラ起業で独立を失敗する人達

脱サラ起業で失敗するのは、

どんな人たちですか??

脱サラ起業に失敗する人の、

共通点はどんなものですか??

脱サラ起業して失敗する人たちは、
事前準備が完全に不足していた人たちです。

  • 思ったより売り上げが立たない
  • 経費率が思ったよりもかかる
  • 最初はよかったけど客足が少なくなった
  • 集客・宣伝に苦労している
  • 従業員が定着しない

脱サラ起業の準備不足ですし、
そんな状態でよく独立したな?と思います。

脱サラ起業では、
来月の給料に変わるもの、
それを準備してから独立しましょう。

すると、

本業が波に乗り切れないときに、
冷静に次の一手を打ち続けることができます。

【結論】

脱サラ起業してから独立後に、
しんどい思いをしないようにすべきです。

明日、食べるご飯もないのに、

  • お客様の為に仕事をする
  • お金にならなくても仕事をする
  • 誠実に対応していく
  • 未来の製品やサービスづくりに力を使う

できるわけないですが、
やらないとビジネスでは成功できません。

独立するということは、
自分自身が「事業者」になるということ。

【結論】

安定した来月の給料は、無くなります。

準備をきっちりしておけば、
脱サラ起業で成功する確率を、
100%にできます。

あきらめずに、
上手くいくまでやるだけですから。

【私の場合】

関西大学総合情報学部で、
IT系のスキル・知識・経験を得て、

サラリーマン中に、
ブログ・収益不動産を手に入れて、
株式投資で1300万円つくりました。

脱サラ起業後の不安定な収益の中で、
追い込まれないように対策をしておきましょう。

IT系のスキル・知識・経験は、
脱サラ起業後の世界を生きやすくするので、
かなりおすすめです。

【初心者向け】IT系のスキル・知識・経験を手に入れる方法

また、

お金の入る仕組みは、
絶対に用意しておくことですね。

【無料で、できる?】WordPressで自分ブログを10分で作る方法

【不動産投資で脱サラできる方法】プロの起業家・投資家が教えます。

さらに脱サラ起業の失敗について、
深掘りした記事もつくってます。

【脱サラ起業の失敗】脱サラ起業して、失敗する人がやりがちなこと。

脱サラ起業を成功させる独立パターン

脱サラ起業を成功させる独立パターン

今から脱サラ起業するなら、

どうやって成功させますか?

私だったら、IT系の転職をします。

平均年収が高いので、
独立開業資金が貯まるし、

これから必要になる、
IT系のスキル・知識・経験が、
お金をもらいながら手に入ります。

【結論】

学びながら、
お金がもらえるので、最高です。

IT企業への就職・転職をサポートしてくれるおすすめ企業【脱サラ起業に成功する為に】

そして、

そこで得たスキル・知識・経験を、
副業をブログでやり副業収入を作ります。

【無料で、できる?】WordPressで自分ブログを10分で作る方法

そして、

不動産を買い、
不動産収入を得ます。

【不動産投資で脱サラできる方法】プロの起業家・投資家が教えます。

すると、

脱サラ起業後も、
来月の給料に代るものが、
手に入るおかげで、

脱サラ起業して独立開業した事業に、
人生のすべてを集中させることができます。

【結論】

失敗しないし、
速攻で勝ちにいけます。

そんなに、

上手くいきますかね??

と反論や疑いが聞こえてきそうなので、
私以外にも上手に起業した人がいるので、
共有しておきますね。

例えば、

國富 竜也さんは、
三井住友信託銀行→webマーケ会社。

とIT系の転職を成功させてます。

その結果、

本業のwebマーケ会社のサラリーマンとして、
お金もらいながら身に付けたスキルで、
副業コンパスというブログを運営されてます。

【結論】

國富竜也は、副業コンパス(ブログ)を、
副業でやって、月500万以上稼ぎます。

すごくないですか?

ブログのポテンシャルと、
WEBマーケ会社で学んだ知識で、
ここまで化けるわけですよね。

なんで、ブログやらないの?
と、やってない人に聞いてしまいそうです。

【無料で、できる?】WordPressで自分ブログを10分で作る方法

現代では、

パソコンやスマートフォンは、
欠かせない時代になりました。

だからこそ、

IT系のスキル・知識・経験で成功した人は、
ここに書ききれないほどいるんですよね。

IT業界に転職し、スキル・知識・経験を積むことで、
普通にサラリーマンとしての収入もアップします。

無駄になることは何一つもありません。

私が今、サラリーマンなら、
脱サラ起業成功をより近づけるために、
IT業界への転職はやります。

IT企業への就職・転職をサポートしてくれるおすすめ企業【脱サラ起業に成功する為に】

脱サラ起業で成功した独立起業家紹介

脱サラ起業で成功した独立起業家紹介
 社名 ウォンテッドリー株式会社
 代表者 代表取締役 仲 暁子
 本社所在地 〒108-0071 東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4F
 代表番号 03-6369-2018
 設立 2010年9月
 資本金 2億3,231万円
 事業内容 ビジネスSNS「Wantedly」の企画・開発・運営
 グループ会社 Wantedly Singapore Pte. Ltd.

代表取締役 仲 暁子さんは、
ビジネスSNSで事業をされていますが、

大手証券会社退社後、
Facebook Japanの初期メンバーとして参画。

その経験を元に独立して、
ウォンテッドリーを設立。

プログラミングを学び、
一人で生み出したリクルーティングサイトを、
日本最大級のビジネスSNSへと成長させました。

【結論】

IT系のスキル・知識・経験を、
サラリーマンしながら起業前に身に付け、
しっかり準備して、成功されています。

IT企業への就職・転職をサポートしてくれるおすすめ企業【脱サラ起業に成功する為に】

脱サラ起業で独立して成功するには、計画が重要

脱サラ起業で独立して成功するには、計画が重要

【私が今から脱サラ起業するなら】

・IT系の転職をする
・スキル・知識・経験を学びながら副業
・お金を借りて不動産を買う

私は、中学2年生の時に、

・馬鹿な高校へいく
・学年1位をとる
・指定校推薦でいい大学へいく
・東証一部上場企業へ努めて、
・ノウハウを盗んで独立

と計画をしていて、

大学進学時にIT系のスキルを重視、
就職時に、新規立ち上げの経験を重視。

とさらに細かくこだわった結果、
25歳で起業してから、
困ることなくお金持ちになりました。

【結論】

計画を立て、
具体的に実行していくと、
すべて、叶っていきます。

と計画の重要性が私の実体験から、
ちゃんと伝わったとして、

【私が今から脱サラ起業するなら】
という仮想のパターンで考えると、

・IT系の転職をする
・スキル・知識・経験を学びながら副業
・お金を借りて不動産を買う

と私はやっていきます。

IT系のスキル・知識・経験は、
今からの時代になくてはならないので、

お金をもらいながら、習得します。

脱サラ起業に必要な不動産を買う、
大切なお金が減らずにたまるし、
実践経験も手に入るのでお得です。

ただし、めっちゃ大変です。

で、仕事に慣れてきた頃に、
副業としてブログを本格化させます。

ブログは資産化するので、
不労所得に近くなっていきます。

で、収益不動産を買い進めて、
これで完成です。

あとは、

脱サラ起業して、
ビジネスから収益を得ていくだけです。

IT系の転職で
自己資金とスキル・知識・経験を、
手に入れていく。

スキル・知識・経験で、
副業として起業して、
お金も経験も手に入れる。

たまったお金で、
収益不動産を買い、
毎月の家賃収入が入るようにする。

最速2年後に、
脱サラ起業を目指します。

ですが、居心地よかったら、

IT系企業に残ったり、
脱サラ起業を遅らせたらいい。

人生を楽しむプランとして、
手段は無限にあるから、
道すがら楽しめばいい。

【結論】

計画を立てたとしても、
第一の優先順位は自分の幸せです。

幸せを後回しにしすぎて、
計画を守っても何の為の脱サラ起業か、
まったくわからないですよね。

ちなみに、

私の計画によると、
高校で学年1位になってるはずでしたが、

彼女とイチャイチャして、
バンド仲間と好きな音楽やって、
バイクの中型免許とって乗り、
夏には琵琶湖、BBQ、キャンプ、
冬にはスノボ、鍋パーティー

と、遊びまくったので、
学年1位ではありませんでした。

しかし、

学年1位になる理由は、
いい大学への指定校推薦でしたから、
自分のいきたい大学へいけたらOKです。

【結論】

青春をめっちゃ楽しんで、
計画通り、関西大学総合情報学部へ進学。

人生の優先順位は、
幸せになることですからね。

実は、この話は、
もっと深い部分があって、

私の親戚のおにいちゃんが、
関西大学を目指して2浪、、、

受験勉強で、うつ病を発症して、
現在も派遣を転々としています。

私は受験もなしで、
青春も楽しんで現役で関西大学へ。

【関西大学に現役合格の私】

遊ぶところは、遊んで、
受験なしで、受かった私。


【関西大学に落ち、高卒の兄(親戚)】

青春の2年間を勉強にささげ、
精神をこわしたことで成果にならなかった兄。

なんとなく、
人生そのものだなーと感じます。

本当に大切なものに、
優先順位をつけていくことで、
人生は何色にもなります。

【結論】

自分の人生を決められるのは、
自分しかいない。

脱サラ起業・独立開業で、家族を幸せにする。

脱サラ起業・独立開業で、家族を幸せにする。

【結論】

私は脱サラ起業で、
最高に人生を楽しめている。

サラリーマンを辞めた時のことを考えると
自分自身の人生や家族のことが、
心配になりますよね。

しかし、

私は脱サラ起業に成功したことによって、

  • 家族が1番大切な人生になり、
  • お金が増え続けて、余る
  • 時間が余って、好きなことができる
  • 家族との時間や子育ての時間もつくれる

「会社」と「お金」が、
自分の代わりに働いてくれるおかげで、

私が、27歳の時点で、
「働いても働かなくてもよい人生」を
手に入れることができました。

【結論】

経済的自由に辿り着いた27歳から、
自分のしたいことだけしています。

この記事を
ここまで読み進んでくれた人には、

私と同じく、
幸せな人生をぜひ手に入れてほしいと
心から思っています。

何かを始める為の記事は、
用意していますから、

ぜひ、進んでください。

未来の自分に誇れる今を!
少しずつでも行動を!

【無料で、できる?】WordPressで自分ブログを10分で作る方法

【初心者向け】IT系のスキル・知識・経験を手に入れる方法

【不動産投資で脱サラできる方法】プロの起業家・投資家が教えます。

PS.

脱サラ起業となると、
家族がどうなるか不安ですよね。

しかし、

勇気をもってもらいたい。

脱サラ起業したら会社にいる時間も、
家にいられるようになります。

奥さんにまかせっきりではなく、
子育ても手伝うことができる。

私は子育てする権利を手に入れた、
そう思っています。

サラリーマンである今のうちに
起業してからのことを考えて、
計画を立て、スキル・知識・経験つけて、
脱サラに挑むだけの状態にしておく。

失敗した人ではなく、
成功した人の真似をする。

そうしたら、
あなたの脱サラ起業は、
あなた自身も、周りの家族も、
幸せにすることができるものになる。

脱サラ起業を考えている今のうちに、
IT系のスキル・知識・経験を身につけて、
資金を用意して準備万全で挑めば、
独立開業は成功します。

タイトルとURLをコピーしました