【移住のノウハウ教えます】〜脱サラ起業家が語る移住の本音〜

【移住のノウハウ教えます】〜脱サラ起業家が語る移住の本音〜
脱サラ起業のために移住する人はいるの?
移住していいことあるの?
脱サラ起業後、海外に移住するのはあり?

【移住のノウハウ教えます】
〜脱サラ起業家が語る移住の本音〜
の記事では、

月500万を投資と経営で稼ぐ、さるしゃちょーが移住を語ります。

現在では移住が当たり前になり、起業をするために移住をする人も少なくありません。
起業の業種によって、移住した方が仕事がしやすくなることもあるでしょう。

【結論】

新しい場所に移住とか、絶対おもろいやろ。

とはいえ、移住のメリット・デメリットなど詳しい情報を知らない人も多いでしょう。

私も35歳に海外移住を完了させたいので、勉強していますし、来年には海外を周ります。
そもそも仕事で移住しつづけてきたので、そこんところもふまえてお伝えします。

【この記事をよむと】

・移住を具体的に考えられます。
・移住のメリット・デメリットがわかる
・移住前にやるべき準備がわかる

移住を考えている方の役に立てればと思います。

「脱サラ起業の前に副業をやってみたい!」という方は、
下の記事も読んでみてください!

この記事の信頼性

【移住のノウハウ教えます】〜脱サラ起業家が語る移住の本音〜の記事信頼性

こんにちは、さるしゃちょーです。
経営と投資で月500万円稼ぎます。

先日、こんなツイートをしました。

私はこれまでに仕事柄いろんなところで生活してきました。

【私の場合】

・京都(生まれ育ち)
・大阪(サラリーマン)
・三重県(脱サラ起業後)
・大分県(脱サラ起業後)
・福岡県(現在)

いろいろなところで生活して、いろいろなところで稼いで、いろんなところで成功してきました。
その結果、一つの場所にとどまるよりも人生が面白いってことに気がつきました。

たくさん準備したおかげで、お金は勝手に増えていくので、来年から海外で生活していきます。

この記事の価値は、海外移住一歩手前の日本を攻略した私が書いていること。

移住を考える上でもお金は大切な存在になってきますから、ぜひ、盗んでいってくださいね。

【結論】

移住とお金の仕組みは、きってもきれない関係です。

それを伝えられるのが、私。

お金そのものをあなたにあげることはできませんが、お金の稼ぎ方を教えることはできます。
お金を稼いで移住したい人には是非最後まで読んでほしいですね。

では、本編をどうぞ。

脱サラ起業して、移住する理由

脱サラ起業して、移住する理由

【結論】

・やりたい事業に適した地域がある
・支援が厚い地域がある
・住みやすいところに行く

脱サラ起業する理由も、移住する理由も、人それぞれだとはいえ、なんとなくわかっておいた方がいいので言葉で説明していきますね。

脱サラ起業して、移住する理由①

やりたい事業に適した地域がある

やりたい事業によって向き不向きな地域があります。

あなたが海に関した起業をするとしたら、海に面していない場所で起業をするのか?ってことです。

工場系の起業なら、都会ではなく地方の安い土地でやる。
飲食店を起業するなら、美味しい食材が手に入る地域でやる。

様々な起業に、様々な適した地域があります。

【結論】

適している場所があるから、移住して起業する人も多い。

脱サラ起業して、移住する理由②

支援が厚い地域がある

脱サラ起業するにあたって自治体からの支援は、自己資本がない人にとってはかなり助けになるでしょう。

そして、その支援の内容は各自治体によって違うのです。
・若者に厚い支援を行う地域
・女性の起業を応援する地域

など、そもそも日本の傾向として新しく起業する人を応援しようという風習が広がってきています。

そういう意味でも、これから起業を考える人たちにはチャンスが増えるかもしれません。

【結論】

移住と組み合わせて、かなり補助が出る自治体もある。

脱サラ起業して、移住する理由③

場所は関係ない事業だから住みやすいところに行く

「そんな仕事ある?」と、思った方もいるかもしれませんがあるんです。
そして私が最もオススメするのがこの類の起業です。

場所にこだわらなくていい事業として、圧倒的に有利な起業方法が、

インターネットを使ったIT系の事業

IT系の仕事は、主にパソコンでやる仕事だから仕事場所はどこでもいいのです。
なんなら海外でも。

インターネットを使った起業には、
・ブログ
・アフィリエイト
・プログラミング
・SNSの運用
・Youtube
などがあります。

これらの仕事は仕事場所を問いません。
好きな場所で仕事ができます。

【結論】

IT系のスキル・知識・経験があれば、働く場所は完全に自由になる。

【初心者向け】IT系のスキル・知識・経験を手に入れる方法

脱サラ起業後の移住メリット

脱サラ起業後の移住メリット

【メリット】

・仕事をしやすくなる
・生活費をコントロールできる
・ストレスを減らせる

移住して住む場所を変える場合は、メリット・デメリットがあります。
メリット・デメリットを把握しておくだけで、移住をする判断がしやすくなるので参考にしてください。

脱サラ起業後の移住メリット①

仕事をしやすくなる

起業をきっかけに移住をする場合、最も重視して欲しいのが仕事に集中できる環境かどうか?

・仕事場に行くまでに時間がかかる
・家の周りがうるさい

などの場所に住んでしまうと、間違いなく仕事に影響してしまいます。

脱サラ起業して利益が出るまでにはかなりの時間がかかります。
脱サラ起業してから、1年以上かかることは珍しくありません。

そんなに大変なことを仕事に集中できない環境でしようものなら、成果が出るまでの時間は長くなります。
起業をきっかけに移住を考えるなら仕事を軸に考えることをオススメします。

脱サラ起業後の移住メリット②

生活費をコントロールできる

起業する場合、できるだけ生活費にかかるお金を削りましょう。
ちなみにこれめっちゃ大事です。

私の場合は、実家で暮らして生活費を極限まで削減して生活していました。
事業の方にお金を使いたいのに
・高い家賃
・高い光熱費
・高い食費
などに使っていては苦しくなるのは当たり前です。

生活費を抑えられる場所への移住も、起業の成功につながる考え方です。

脱サラ起業後の移住メリット③

生活の中で起きるのストレスを減らせる

今住んでいる場所が
・周りがうるさい
・駅までの距離が遠い
・仕事場が遠い
・買い物に行くのに時間がかかる
など、生活するだけでもストレスがかかる場所だと仕事に支障をきたしてしまいます。

そしてストレスは仕事に悪影響を及ぼします。

私が会社員だった頃毎朝タクシーで会社に行っていました。
理由は

脳が一番クリアな時間に、満員電車でストレスを感じたくなかったから。

タクシー代がもったいない。
と思う方もいるかもしれませんが、私は仕事でめちゃくちゃ成果を出してめちゃ稼いでいました。
朝電車でいってストレスを感じていたらあの成果は出せていませんでした。

それだけストレスは仕事に影響してくるのでしっかり考えましょう。

【結論】

移住してストレスを避けると、脱サラ起業で成功する。

脱サラ起業の移住デメリット

脱サラ起業後の移住メリット

【デメリット】

・地方移住→交通が不便になる
・地方移住→イベントや学ぶ機会が減る
・都市部移住→お金がかかる

次はデメリットをみていきます。

脱サラ起業の移住デメリット①

地方への移住の場合、交通が不便になる

都市部と地方の大きな違いは交通の便です。

大都市になれている人が地方に移住すると、交通の不便で悩むことが多いそうです。
・次の電車が来るまでに時間がかかる
・終電が早い
・駅までの距離が遠い
・空港が遠い
何かと不便なことが多いです。
また、料金が高いです。

できるだけ交通の便がいいところをオススメします。

脱サラ起業の移住デメリット②

地方への移住の場合、イベントや学ぶ機会が減る

いろんな企業が、起業家たちを支援するために勉強会やセミナーを開きます。
しかし、イベントが開かれる場所は大体が都市部での開催です。

これまでに、開催場所が遠くて諦めた経験はありませんか?
勉強したいのに諦めなければいけないのは結構もったいないです。

脱サラ起業の移住デメリット③

都市部への移住の場合、お金がかかる

東京など都市部にいきたいと考える人が悩むのが、家賃や生活費などが高いことです。
・家賃
・駐車場代
・食費
生活するのに最低限かかるお金が、地方よりも高いです。

都市部に住むことが憧れというだけで、都市部移住はおすすめしません。

生活費を極限まで節約する

何度も言いますが、起業にチャレンジしている期間はお金がかかります。
生活費を極限まで減らすという、大切な意識を忘れないでください。

自分の事業に適した場所を、移住する場所に選びましょう。

脱サラ起業と海外への移住について

脱サラ起業と海外への移住について

【結論】

脱サラ起業後すぐに海外にいくのはNG。日本で基盤を作って次に海外のことを考える。

海外で仕事をしたい。
海外で生活したい。
と思う人は増えてきました。

そして、今後生きていく上で海外で生活するチャンスは増えるでしょう。

というか、海外移住とか絶対おもろいやん。

ちなみに、日本だけで物事を考えると少子高齢化が問題になってきます。

厚生労働省の発表で、2060年には日本の人口は9000人をきると言われています。
これにより、企業側も海外に目を向けることはほぼ間違いないでしょう。

【結論】

海外移住はもっとポピュラーになるし、日本の企業が当たり前に海外と付き合う。

しかし、海外が当たり前になっていくからといって脱サラ起業後すぐに海外に行くのは、私は、大反対です。

もし、あなたがバク転の練習をする時に一番最初からコンクリートの上で練習しますか?
しませんよね。

いきなり海外で起業するということは、最初からコンクリートの上でバク転の練習をするくらい危険なことです。

じゃあ、どうやって海外で起業するんですか?

というような声が聞こえてきそうので、解説しておくと、まずは日本で日本人相手に商売をする。
そして、軌道に乗ってきたら海外に展開する。

日本で日本人を相手に月に20万円ほど稼げるようになりましょう。

日本で稼げる仕組みを作ったら、物価の安い国で生活費を抑えながら生活する。
これがフカフカのマットの上で、バク転の練習をするイメージです。

起業には失敗するリスクがあります。
そのリスクを最小限にする努力をしましょう。

失敗する人は準備をおこたります。

海外で起業する為の裏技

海外で起業したいと考える人にめちゃくちゃ効率的な勉強方法を紹介します。

それは

・海外展開している企業に就職

・転勤で海外にいく

・海外で働く為のノウハウを勉強する

お金をもらいながら将来の自分のために勉強する。
こんな効率の良い勉強方法他に知りません。

海外で働くためにセミナーに行ったり、独学で勉強したりと勉強方法はたくさんあります。
しかし、これらは勉強するだけで自分のお金と自分の自由時間を使ってしまいます。

働きながら勉強するのはかなり効率的なので、頭に入れておいてください。

私の海外移住計画をもとに、記事にまとめたものがあるので、ぜひ、読まれてくださいね。

【海外移住計画】脱サラ起業で海外に移住する社長

脱サラ起業したら、海外移住してもいい。

脱サラ起業したら、海外移住してもいい。

【結論】

IT系のスキル・知識・経験を身につければどこに移住しても勝ち逃げできる

最初の「移住する理由」で紹介したIT系の仕事は移住する場所を選ばないという点について詳しく解説していきます。

今の世の中、ITの技術なしには回らなくなってきました。

どの分野の企業もインターネットを使った戦略を取っています。
・飲食店では「ぐるなび」などの攻略
・Youtubeなどの広告
・SNSを使った商品販売

うまくいっている企業は、IT系のスキルを持っている会社はこれからも伸びるでしょう。

IT系のスキル・知識・経験を身につけるためには何をやれば良いの?

もちろん紹介します。

IT系のスキルを身につけるオススメの方法はブログです。

ブログではIT系のスキルを活かした”ウェブマーケティング”を勉強ができます。

ビジネスの本質はお客様の悩みを解決することです。

飲食店であれば、お客様の食欲を満たしてあげる
脱毛サロンであれば、毛についての悩みを解決してあげる

これらと同じく、

記事を読みにきたお客さんの悩みを、解決することがブログの目的です。

そして、お客様があなたの記事を読んで商品を買ってくれることによって、あなたの元にお金が入ってきます。

ただし、自分の書きたいことだけをブログに書いていてはお客様は商品を買ってくれません。
そこで必要になるのが”ウェブマーケティングスキル”です。

・お客はどんな商品を求めているのか
・どんな言い方がお客様に刺さるのか
・どのくらいの料金が的確なのか

など、商品を買ってもらうためにはいろーんなことを考えなければなりません

そして、このスキルを身につけることができれば正直、何やっても成功できます。笑

もし起業に失敗したとしても、そのスキルがあれば他の起業に就職して活躍できるでしょう。
サラリーマン時代にスキルを磨いて実際に起業に成功している私が言うので、信じてもらって大丈夫です。

ブログの始め方を知りたい!

と、思った方にすぐに始めてもらえるようにブログの始め方の記事も一緒に載せておきます。

【無料で、できる?】WordPressで自分ブログを10分で作る方法

何をブログに書くの?

ブログを始めようとした時この壁にぶち当たるでしょう。

私は、脱サラ起業に成功した経験を当時脱サラした時の私と同じ気持ちの人の助けになるようにブログにノウハウを書いています。

脱サラした時から今までの経験を書いているので内容を考えるのは難しくありません。

あなたも、仕事の経験や起業を通して学んだこと、成功の秘訣などを記事にしてみても良いと思います。

詳しくは
【無料で、できる?】WordPressで自分ブログを10分で作る方法

を読んでみてください。

脱サラ起業ブログ、海外移住を書く時の注意点

脱サラ起業ブログ、海外移住を書く時の注意点

①自分が書きたいものだけを書く
②時間がかかることは承知の上で始める

よし!ブログを書こう!
と思ってる方にいくつか注意事項です。

①自分が書きたいものだけを書く

先ほども言いましたが、ブログの本質は

読んでいる人の悩みを解決すること

ブログが伸びない人は自分が書きたいこと永遠と書いている傾向にあります。
それでは読む人のニーズに応えれておらず、検索順位もどんどん下がりいわゆるゴミになってしまいます。

記事を書くときは、どんな人に向けて書くのかを決めてその人への手紙を書くような感じで書いてみましょう。

時間がかかることは承知の上で始める

ブログが利益を出し始めるまで最低でも8ヶ月はかかると言われています。
始めたらすぐに利益が出ると思っている人は最初の大変さで心が折れるかもしれません。

しかし、ブログのいいところは

稼げる書き方には答えがある

記事の書き方がわからないのならブログで生活している人の真似をしましょう。
知っている人の真似をするのが一番手っ取り早いです。笑

記事の書き方を説明した記事もあるので載せておきます。

【ブログ記事の書き方】脱サラ起業成功者のブログ運営について

海外移住したいなら、まずは行動。

海外移住したいなら、まずは行動。

私が脱サラ起業に成功できたのも間違いなく行動力のおかげです。

【する】か【しないか】の2択で【する】を選び続けました。

その行動が全て上手くいくわけではありません。
しかし、失敗から得られるものは大きい。

失敗した経験を活かし、成功しました。

行動しなければ、何が良くて何が悪いのかもわかりません。
悩んでるだけでは、現状は1ミリも変化しません。

この記事を読んでくれたからには脱サラ起業に成功して欲しい。
その為に、行動し続けて欲しい。
上手に失敗を繰り返して欲しい。

まずは、成功への一歩としてITスキルを身に付けてみてください。
必ずあなたの今後の大きな武器になります。

行動し続けるあなたを全力で応援しています。

1日33円でブログをはじめて、脱サラ起業を成功させるには、

【無料で、できる?】WordPressで自分ブログを10分で作る方法

IT系のスキル・知識・経験を得て、脱サラ起業を成功させるには、

【初心者向け】IT系のスキル・知識・経験を手に入れる方法

脱サラ起業後にお金にこまらないための収益不動産の考え方は、

【不動産投資で脱サラできる方法】プロの起業家・投資家が教えます。

タイトルとURLをコピーしました