
脱サラし商売を始める時に必要な準備は?

資金はどのぐらい必要?

どんな商売が儲かるの?
このように、脱サラ起業して商売を始めるには、様々な疑問や不安があると思います。
この記事では、皆さんの疑問にお答えし、儲かる商売のポイントと脱サラ起業に成功する商売の始め方をわかりやすく解説していきます。
「脱サラ起業の前に副業をやってみたい!」という方は、
下の記事も読んでみてください!
この記事の信頼性
こんにちは、さるしゃちょーです。
経営と投資で月500万円稼ぎます。
先日、こんなツイートをしました。
商売は、数えきれないほど種類があります。
どんな商売でも、成功するには準備と計画が必要です。
中学生の頃に計画を立て、サラリーマン時代に準備し脱サラ起業に成功しました。
あなたの未来が幸せかそうでないかは、今のあなた次第です。
あなたや家族の幸せの為に今から行動していきましょう。
商売を始める準備

脱サラ起業し、商売を始めるにはどのような準備が必要なのか?
各種手続き
起業して商売を始めるには手続きが必要です。
起業の手続き
起業には大きく二つにわかれます。
・個人事業主で起業
・法人で起業
個人事業主の手続きは簡単です。
税務署に開業届を提出するだけです。
青色申告をするのであれば、一緒に青色申告承認申請書の提出もしましょう。
費用はかかりません。
法人として起業する場合、定款の作成、法人登記、法人設立届の提出など、手続きも多いです。
また、設立費用は最低でも20万円ほどかかります。
ある一定以上、利益が出ると法人の方が節税対策もできます。
また、金融機関から借入の審査が通りやすいというメリットもあります。
個人事業主から法人化することもできますので、まずは小さく個人事業主から始め、軌道にのってから法人化するのも一つの手段です。
許認可の手続き
商売の種類によっては許認可が必要となってきます。
・建設業
・飲食業
・旅行業
・不動産業
など、他にも許認可が必要な商売は多々あります。
トラブルを起こさない為にも必ず事前に許認可が必要か調べてから商売を始めてください。
資格・スキル・知識の準備
医者や美容師などのように資格が必要な商売もあります。
また、スキルや知識がないと商売は成功しません。
その商売に必要な専用のスキルや知識だけでなく、経営のスキルも必要です。
どんなにおいしいものを作っても、経営のスキルがなく集客ができなければ売り上げはあがりません。
起業資金の準備
起業するには、最初に多くの資金が必要です。
起業に失敗する人の原因で一番多いのが資金不足です。
余裕を持った資金の準備が必要。
起業資金の調達方法について記事を書いてるのでチェックしてみてください。
脱サラ 起業 資金
起業の資金はどのぐらい必要なのか?
次に紹介します。
起業資金について

商売の種類によって、起業資金は大きく異なります。
表にまとめてみました。
ネット起業 | 0~100万円 |
ネイルサロン | 10万円~300万円 |
士業 | 50万円~500万円 |
飲食店 | 100万円~1000万円 |
雑貨屋 | 300万円~1500万円 |
美容室 | 500万円~2000万円 |
医院 | 1000万円~1億円 |
トレーダー | 1000万円~1億円 |
上記の通り、同じ業種によっても大きな幅があります。
この幅は、規模や土地、やり方の違いによるものです。
例えば、お店を構えず、代わりに自宅を利用することにより資金は大きく抑えられることができます。
脱サラ起業後の無駄な家賃も発生しません。
脱サラ起業しても、失敗する人の方が圧倒的に多いです。
失敗率が高いからこそできるだけ資金は抑えるべき。
借金までして資金調達して商売に失敗したら最悪です。
できるだけリスクは小さくするべき。
資金もできるだけ自己資産でまかなうべきです。
儲かる商売のポイント

どんな商売を始めたら成功するのか?
儲かる商売にはいくつかポイントがあります。
在庫を持たない商売
在庫というのは仕入れる時にも管理するにも費用はかかります。
売れるのが遅ければ遅いほど費用はかかるし、必ず売れるとも限らないものです。
費用がかかるということはそれだけ利益が減り、儲けがなくなります。
在庫を持たないビジネスを選ぶか、在庫を抱える必要があるとしても、出来る限り少なく抑えてください。
固定費をかけない商売
お店を構えて人を雇えば人件費もかかるし、家賃もかかります。
上手にお店を回さないとほとんど利益が残らないなんてこともあります。
需要がある業界
商売に成功する為には人が多い市場、需要のある市場、今後も伸び続ける市場で、起業することが条件です。
無人島で商売してても何も売れないのと同じです。
人がいればいるだけ、有利。
今後も伸び続ける市場は何か?
結論から言うとIT業界です。
インターネットが普及し、パソコンやスマホが必須の時代です。
さらに、5Gの時代になり今後も伸び続けることが予想できます。
効率的な日常生活を送る為や仕事で成果を出す為にはITスキルが必要です。
IT技術により、業務効率化、人件費の削減が実現し、今までITとは無縁だった業界でもIT技術の導入が進んでいます。
今後、人間の変わりにロボットが働いてくれるようになります。
ロボットにもできることしかできないと、価値がなくなり時代に取り残されてしまいます。
取り残されない為には、ITスキルを身に付け、ロボットを動かす人間になる必要があります。
あなたがこれからどんな商売を始めるにしても、ITスキルはあればあるだけ有利。
むしろ、なくては失敗します。
本当に成功したいのであれば必ず身に付けておくべきです。
ITスキルを身に付けるのに最適な初心者でもわかる記事を準備したので是非みて学んでください。
ITスキルを身につける時のオススメの第一歩
【結論】
プログラミングのスキルを身につける。
さるしゃちょーのオススメは、Tech Academyでのプログラミング学習。
私がどれだけ「ITスキルを身につけよう!」と言っても、ほとんどの人が、何から始めればいいのか分からずに動き出せないと思います。
私の記事を読みに来てくれた方にはそうなって欲しくないので、私がオススメする脱サラ起業への第一歩をご紹介します。
脱サラ起業へのオススメの第一歩は、
Tech Academyでプログラミングを学習すること。
もし私が「今現在、スキル・知識・経験の何も持ってない状態で脱サラ起業をすることになった場合、一番最初に何をするか」と聞かれたら、このTech Academyでプログラミングを学習します。
そのくらいオススメです。
私がTech Academyをオススメする理由はたくさんありますが、初心者の方にオススメするのは「プログラミング学習の無料体験」があるからです。
プログラミングがどんなものかわからないのに、最初から何十万の授業料を払うのはハードルが高すぎます。
しかし、Tech Academyでは無料体験ができるので、「プログラミングとはどんなものか」「自分に合っているのか」などを確かめることができますよね。
資金なしの方にでも、確実に一歩ずつ脱サラ起業に専念することが可能です。
無料体験をしてみて、「自分でもやっていけそうだ」と思ったら本格的にプログラミング学習を始めれば大丈夫です。
脱サラ起業に成功するコツは、「小さく始める」こと。
Tech Academyについてもっと詳しく知りたい方は、下の解説記事を是非読んでみてください。
下のリンクから「プログラミング無料体験」の詳細を確認してみましょう!


商売は小さく始め大きく育てる

起業は9割失敗するといわれています。
商売を始めても約半分は1年以内に廃業に追い込まれてしまいます。
だからこそ小さく始めることが大切。
失敗するにしても、上手に失敗することが大切。
最初に莫大な資金をかけ大きく始めてしまうと、失敗した後が最悪。
首が回らなくなります。
借金、離婚、再就職困難
とりかえしがつかないレベルです。
小さく始め、軌道にのり、成功する商売だと確信した時に大きくし加速させていくべき。
副業から始めるぐらいでちょうどいいです。
成功する商売の始め方

脱サラ起業は計画が大切です。
私が今から起業して商売を始めるならこのような計画をたてます。
1.IT企業に転職
2.副業でネットビジネスを始める
3.脱サラする
解説していきます。
1.IT企業に転職
先ほど、ITスキルの必要性について解説しましたが、どのように身につけるべきか?
その答えが、IT企業への転職です。
何十万もお金を払ってスクールに通ったり、教材を買う方法もありますがIT企業に転職することで仕事の時間にお金をもらいながらスキルを身につけることができます。
とはいえ、いきなり未経験のITに転職なんて。。。
と、不安になると思います。
しかし、IT業界は需要も多い為現在人材不足です。
未経験歓迎の求人も多いです。
さらに、未経験からIT転職までをサポートしてくれる企業があります。
中でも私がおすすめするサポートを紹介した記事を書いてるので是非みてください。
2.副業でネットビジネスを始める
IT企業で働きながら、得たITスキルを活かしネットビジネスを始めます。
ネットビジネスは、パソコン1台あれば始めることができます。
資金0円です。失敗のリスクはありません。
そして、インターネットの普及により伸びている市場です。
サラリーマンの間に失敗を繰り返し、試行錯誤し挑戦し続けます。
3.脱サラする
ITスキルが身についたら脱サラします。
ネットビジネスがうまくいっていれば、1本に絞るのもよし。
ネットビジネスをやめて別の商売を始めるのもよし。
IT企業で働いたことにより成功の為に必要なITスキルと起業資金が身についているはず。
だから別の商売に挑戦することもできる。
自分のビジネスが軌道にのればスタッフを自分の分身のように育て、業務を任せることでオーナー業に専念できます。
働かなくてもお金が入ってくるようになります。
ここまでが、私が考える現代で成功する商売のやり方です。
脱サラ起業で明るい未来に

脱サラ起業し、商売がうまくいけば良いことしかありません。
私は25歳のときにホテル業で起業し、27歳の時に勝ちが確定しました。
成功したことにより、自由な時間は増えて好きな時に好きなことができるようになり、働いてなくてもお金は増え続けます。
家族と一緒にいる時間も増えとても幸せです。
この記事を読んでくれたからにはあなたにも必ず幸せになって欲しい。
あなたや家族が幸せになる為に今から行動し続けて欲しい。
第一歩としてまずはITスキルを身につけてみてください。
必ずあなたの明るい未来への手助けになってくれます。